さて、皆様お待ちかね、「ナランハ 突撃インタビュー!」のお時間です
今回は、前回に続く後編です。千葉県は銚子市を拠点に大活躍されているリトルフレーバー 吉井小也香さんです。
インタビュー前編はご確認いただけましたでしょうか?まだご覧出ない方は11月13日に掲載の「ナランハ 突撃インタビュー その34 ~ リトルフレーバー 吉井小也香 様 ~ 前編」をご覧ください。
後半は、いろいろな大会でもご活躍されている吉井さんのコンテスト裏話などに迫ってみたいと思います。
※写真をクリックすると拡大写真がご覧いただけます
今だから言える、パフォーマンスやコンテストの時の失敗談やひやっとした話を聞かせてもらえますか?
パフォーマンスやコンテストで、ひやっとしない時がありません(笑)
強いてあげるのであれば、初めて入賞したツイスターズ2018の「林檎の妖精」ドレスで、バルーンが割れたりして時間が足りなくなってどうしようかと悩み、急遽デザインを少しだけ変更しました。その時は練習通りに出来なかったことが非常に悔しかったです。
ただ、初の個人入賞ができてとてもとても嬉しかったです。
まずは、個人入賞おめでとうございました!
ツイスターズのドレスのコンテストは制限時間内に作らなければなりません。皆さん、事前にみっちり時間内に仕上げる練習をされています。
想定外の部分が割れてしまうと、そのあとのリカバリーの時間が足りなくなって未完成になってしまう危険性があり、コンテストの参加者さんが一番ヒリヒリとする瞬間ですよね。
急遽のデザイン変更が間に合ったもの技術のうちではないでしょうか。
どのようにして風船を保存されていますか?おすすめの保管方法はありますか?
特に濃い色のバルーンにはベビーパウダーを追加して入れています。それを袋ごとジップロックに入れて、クリアケースや段ボールに入れて冷暗所に保管しています。ツイストバルーンだけではなく、ラウンドバルーンも同様です。
フォイルバルーンは探しやすいように仕分けして、クリアファイルやレーターケース等で分類して保管しています。
最近は、極力良い状態で保管するために、ベビーパウダーをまぶして保管している方を多くお見掛けします。
高温多湿の日本では、冬場の結露も含めて、バルーンの表面が湿って元々の粉が流されてしまうことは品質上大きなダメージにつながるのでおススメの方法ですね。
好きなバルーンの種類、好きなバルーンメーカーはありますか?また、お気に入りのバルーンアイテムを教えてください。
使用するのはクオラテックスが多いです。その中のワイルドベリーが大好きで、お店の色をワイルドベリー色に塗装してしまいました(笑)
お気に入りのバルーンアイテム...というのかわかりませんが、父から拝借した高圧コンプレッサー(建築用)と、デュアルスプリットセカンドサイザー、あと、バルーンバッグ(ダブル)はほとんど毎日使用しています。
お店まで塗っちゃいましたか。
デュアルスプリットセカンドサイザーをご存知というか、お持ちでしたか。あまり聞きなれない機械だと思いますが、コンプレッサーやヘリウムボンベを接続して使う非常に高価で、大変便利なアイテムです。
一台あると強力な助っ人になりますね。
バルー ンの技術とデザインどちらも高い技術をお持ちだと思います。技術は練習やセミナーに参加するなど、高める方法は割と知らせていますが、かわいらしくまとまりの良いデザイン力はどのように培ったのでしょうか?
私の祖母は日本人形の講師、父が大工なので、小さい時から職人の仕事を見てきたことはとても影響を受けたのかなと思っています。
そのせいか、私もこれまで多趣味なほうで、手芸、油絵、エアブラシ、ネイルアート、洋裁等、学校に通ったり講師に習っていました。
今は、出来るだけ色々なジャンルの作品を見たり触れたりするようにしています。
モノづくりのDNAと環境がそろっていたという事ですね。とはいえ、学ぼうとする姿勢は努力そのもの、普段から色々なジャンルを気にされているのもがんばりやさんの習慣といったところだと思います。尊敬いたします。
最近嬉しかった事は?
各大会で入賞、そして優勝した事はもちろん嬉しいのですが、その事を新聞各社が取り上げてくれたことが嬉しかったです。
なんと、今年は地元の新聞も含めて、大衆日報・読売新聞・千葉日報・毎日新聞の4社の新聞社に載せていただきました!!
地元銚子市も公式SNS等でも発信してくれていて、とても嬉しいです♪
そして新聞等で知ってくれた方も多くて、以前よりも外出時によく声をかけられるようになりました‼
みなさん、これからも私を見かけたら、迷わず声をかけてくださいね♪(笑)
すごいですね。4社プラス銚子市公式SNSとは驚きです。
お声がかかるとは、大変な人気者ですね。
地元の為に何かしている事などありますか?
皆様は、世界、日本各地にありますJCI(公益社団法人日本青年会議所)という団体をご存知ですか?
私はそのなかのひとつである「一般社団法人銚子青年会議所」という団体に所属をしています。
そこで地域や銚子の為の様々な活動を企画したり参加をしています。
メンバーには自営業者や会社役員の方が多いので、いつもたくさん勉強させてもらっています。
一般社団法人銚子青年会議所 https://cjc.e-choshi.jp/index.html
もうひとつ、たまに私のSNSで載せていますが、銚子の郷土の民謡などを日本をはじめ、世界へ広めて行こうと海外公演なども行って頑張っています。
銚子の 郷土民謡の保存会「正調大漁節保存 ひびき連合会」にも所属しています。
ひびき連合会は13団体が集まりひとつの連合会となっています。
先輩方に比べると技術はまだまだですが、現在私はその中の一つの会の副会長を務め、技術向上の為練習に励んでいます!
長塚東ひびき会 https://www.facebook.com/nagatsukahigashi/
響き会連合会 https://hibikirengou.jimdo.com/
こういった団体の仲間や同志達もいつも励ましてくれたり応援してくれています。
とても心強いですし幸せです♡
Facebookの方に二人で激しく太鼓をたたいている動画を拝見しました。
なかなか威勢のよい打ちっぷりです。活躍の幅が際限ないですね。
是非これを伝えたい!!と言うことがありましたら、どうぞ!
わたしは、こんなにも様々なモノを表現できて、人によってイメージや表現、作風がでるバルーンアートが 大好きです!
バルーンアートがもっとたくさんの人の身近なものになってくれるよう、今後より一層頑張っていきたいです!!
こんなにも様々なジャンルで幅広くご活躍されていることに本当に驚きました。
吉井さんと同じ文化を大切にしたいと思っている我々も、それだけでも光栄な気分です。ありがとうございます。
この度はお忙しい中、インタビューにご協力いただきありがとうございました!リトルフレーバー 吉井小也香さんのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
次回はどなたに突撃となるのか、こうご期待!!