投稿
2011年2月24日
執筆
しげちゃん

せんべろばるーん

ナラブロ木曜担当のシゲオカですペコちゃん

突然ですが皆さん「せんべろ」してますか?

せんべろとは「1000円でべろべろに酔える」ことが売り文句の酒場の俗称で

私も敬愛する作家の中島らもさんが

2003年の著書で使い始めたのが最初だそうです。

なぜこんな話をするのかと言いますと

最近こんな本を見かけて思わず購入しました。

せんべろばるーん

千円で酔えるBAR(バル)。

略して「せんべろバル」。

うーん・・・魅惑的な響きですラブラブ

どなたかご一緒にぜひドキドキハート

さて、バルといえばついさっき

バルーンルームの天井からポップを吊り下げました。

せんべろばるーん

(決して遊んでるわけではありません)

完成図はこちら

せんべろばるーん

(ナランハのAKB48こと、とちてぃー作音符♪☆)

またちょっと、バルーンルームが楽しげな感じになりました風船

皆様のご来店を楽しみにお待ちしておりますニコニコ

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2011年2月22日
執筆
ナカシマ

マラソン

こんにちは、ナランハ・ランニング・クラブ部長の中嶋です。

いよいよ次の日曜日には、東京のど真ん中でマラソンが開催されます。

触発されて?フルマラソンに挑戦しました走る人

といっても、勝手に1人で走る、お試しマラソン。

できるだけ信号の少なく分かりやすい道を、

グーグルの地図で距離を測りながら決めて

走ってきました走る人!結果はブログの後半で。

=========================

さて、今回はバルーンの講座を2つご紹介させていただきます。

(1)バルーン・ウィービング(編み込み)by 細貝里枝
ナランハスクール バルーン編み込み

詳細はこちらをクリック

細長い風船を編み込んで様々な作品を作る技法を

「バルーン・ウィービング」と言います。

デイジー先生は、このバルーン・ウィービング(編み込み)の世界の第一人者。

編み込みとは、

デイジー先生のWeb

もしくは伝説の写真集「Balloon Beauty

バルーンビューティー
↑着ているもの全部風船↑

に見られる、細長い風船を編み込む作品の数々。

先生の作品はドギモを抜くものばかりですが、

この教室は、この技法の基礎の基礎を

初めての方でも分かるように解説します。

昨年も開催し、満員御礼をいただきました。

デイジー先生の心のこもった解説で、本当の初心者の方も、

正統派の綺麗な編み込みができるようになり、

また独学で習得されていた方も

目からウロコといった感じで、大変ご好評をいただきました。

定員がございますので、お早めのお申込をお待ちしております。

お申込は、お電話 0120 913 477 もしくは メール info☆naranja.co.jp (☆→@)

詳細はこちらをご覧ください。

(2)ウィリー・モンローワールド全開!のバルーンセミナー2011

マジシャンとしても名高いウィリー・モンロー氏が、マジックの

イベントで来日するのにあわせ、デイジー先生のご協力の下、セミナーを開催します。

日本語の通訳がつきます。

詳細は↓チラシ↓をクリック
ウィリー氏セミナー

とってもファニーなウィリーは、バルーンの世界大会では名物男。

「折り紙のように折れるバルーン」
「skeleton」
「マジックとバルーンを融合させたショーの魅力」

というお題で様々な作品をご紹介いただきますが、きっとギャグ満載で

通訳が大変だと思います。頑張ってねkumiことナランハの松島さん(←通訳)。

==========================
さてマラソンの結果・・・・

結果は折り返し地点でリタイヤ。

あまりに足が太く、毛が濃いため、

太もも同士がこすれ、いわゆる股ズレを起こしました。

股間の付け根が、赤いどころか、血のにじむ有様。

空気以外の何物が触れても激痛が走りました。

あと、足首も痛かった。

18km付近で、大学時代の友人と15年ぶりに再会し、

話し込んでしまったのもリタイヤの後押しとなりました。

疲労ではなく、痛みがリタイヤの原因になるんですね。

その後今に至るまで、歩くのもやっとの足の痛み。

できるだけ歩かず、しっかり食べ、

体重はマラソン以前より増え、

ダイエットもリタイヤ状態水玉↓↓

しかし、この馬鹿げた企画に付き合ってくれた

家族に感謝です。

沿道での応援が、何より力になりましたテンション↑

ありがとう、みんな。

そして、ナランハ・ランニング・クラブの諸君、

もうしばらく昼のランニングは待ってくれ

今度は君たちとマラソンだ!

マラソン
コメント・続きを読む
投稿
2011年2月16日
執筆
チャーリー

店舗の話

皆様こんばんは。

今日はお休みを頂いている刑部に代わって、栃元がお届けします。

さて、今日は店舗の話です。

店舗に来られているお客様も、店舗に来られないお客様も、

今日の写真を見て、お買い物の妄想をお楽しみくださーい命!…あぁ、失敗したぁ(泣)

バルーンエリアは、紫外線からバルーンを守るため、全てのバルーンを引き出しに入れています。

種類がとっても多い分、

ケースだらけで、探すのが大変。

でも!

最近の店舗は違いますーラブラブ

まず、バルーンエリアに行くと、、

じゃじゃーん

店舗の話

木曜のナランハバルーンスクールの紹介をしています!ふうせん ねこ
ここでは、その週作った作品を展示していますミニーウインク(^_-)

次の週の情報もチェックできるし、バルーンを実際に触って、スクールに行った気分になるもよしキラキラ
実際にスクールに来ちゃうももっとよし好き

*ナランハバルーンスクールの情報はコチラ

さて、その先に進むと・・・フィルムバルーンエリアへ!

店舗の話

引き出しには、写真、お値段付きのシールが貼られています!

店舗の話

いかがですかーるんるん

これでグッと探しやすくなり、更には、他のフィルムもついつい、眼に入る!

あれも可愛いーMickey(左)
これも可愛いーアンパンマン

と、なること間違いなし!

ちょっと、隣を見れば、、

店舗の話

新しいバルーンデコレーションブックの紹介もあり本

ひねりたくなるようなものがいっぱーいはーと。

韓国語だけど気にならナーイ!

なんだか、小さなワクワクが段々と増えてきている店舗ですえへへ

小さな変化ですが、

むしろ、どこが変わったのか、宝物探しの気分でいらしてくださいうふふ

毎日どこか1つは変化がありますよーラブラブ

ではでは、

店舗で皆さんをお待ちしておりますマリオ

栃元

コメント・続きを読む
投稿
2011年2月8日
執筆
ナカシマ

沼津散策

こんばんは。中嶋です。

今日は沼津にお邪魔して参りました。

6月4日・5日に開催されるバルーンの祭典

「ツイスターズ2011 in 沼津」の打ち合わせ。
ナランハ スタッフブログ-twisters2011

毎度の事ながら、運営の方々の情熱に

心を洗われてまいりました。

=======================

実行委員会の皆様は、委員長のともちゃん。さんを始め、

ナランハ スタッフブログ-沼プロ
沼津プロレスの方や

劇団いず夢の方など

郷土を愛すること比類なき方々。

本当に、全国各地からいらっしゃる

ツイスターの皆様を手ぐすね引いて待っている感じです。

風船の大会ではありますが、地元の有志の方々の

愛情あふれるスポンサーも多数いただきつつ、

県や市の観光協会の後援まで頂いているようです。

実行委員会の奔走ぶりに、頭の下がる思いがします。

正直、風船にまったく興味のない方でも

「ツイスターです」

「風船ひねります」

というだけで、いろんな宿や施設が安くなったり

地元の様々なイベントを楽しめたりできる感じ。

そう、風船ひねる人も、ひねらない人も、

今年の6月4日、5日は沼津にお出かけください。

その前の週には

こんなお祭りもあるそうです。

ナランハ スタッフブログ-泥フェス

ちなみに私は、実行委員会の強いお勧めもあり、

最終日は伊豆長岡の温泉に宿泊し、

実行委員会の手配したあらゆる地元満喫イベントを

家族も巻き込んで片っ端から参加する予定です。

================================

打ち合わせの後は、沼津の港でおいしいランチ。

ナランハ スタッフブログ-沼津港ランチ4
ナランハ スタッフブログ-沼津港ランチ1

フライングで楽しんでいます。

ご馳走様でした!

沼津は、近い。

新幹線でもとっても近いのですが、

帰りは何だか鈍行で帰りたくなり

東海道線で本を読みながら

ゆっくり帰りました。

沼津散策

↑読んでいた本 太宰治 斜陽↑

本の中で、伊豆長岡が舞台に出てきて少々驚き。

本当に偶然なのですが、小説の余韻とともに

良い一日を締めくくる小さなスパイスとなりました。

コメント・続きを読む
投稿
2011年2月4日
執筆
オヌマ

乾かない!新商品!

こんばんは。小沼です。

今回はバルーンアイテムの新商品をご紹介。

バルーンで動物をつくったり、キャラクターをつくったりしたら目や口を書きたくなりますよね。
しかし、水性のペンだとインクがはじいてうまく色が乗らない。油性のペンだとインクがバルーンを溶かして割れてしまうんです。意外とバルーンに絵を描くのって難しいんです。

そんな悩みを解決してくれるのが、今回の新商品。

乾かない!新商品!

乾きまペン

このペンは油性ペンなのでバルーンにもしっかりと色が乗り、かつバルーンが割れにくのでバルーンに描く時に最適。
そして一番の特徴は、名前の通りペン先が乾きにくい!

バルーンをやる方に限らず、ペンのキャップを閉め忘れてペンが乾いて使えなくなってしまった。。という失敗ありますよね?なんとこのペンはキャップをつけていない状態でも2週間ペン先が乾かないというすぐれもの。おっちょこちょいなあなたの強い味方です。

色も豊富に12色ご用意。換えのインクやペン先もあるのでとても経済的です。

本日発行のナランハメールマガジンのネタにもなっています。
こちらも是非ご一読ください。

ナランハメールマガジンNo,113

コメント・続きを読む
^