1!
2!!
3!!!
4!!!!
ゴトーです!
2月14日はチョコレートの日だそうです!
いいですね~。チョコの日ですって!
・・・ん?バレンタイン?なんです?
まあ前振りはそんな感じで・・・。
1月末なのでバレンタインっぽいことでもしますかね!
バルーン使ってチョコプリン作りましょう!
・準備・
お湯で作るプリンの素とドレッシングボトル
ラウンド5インチバルーン(中までよく洗っておきましょう)
忘れちゃいけないチョコもちょこっと。
お湯とお好みで牛乳も

プリンの素の説明書通り材料を混ぜて
ボトルに充填
バルーンに詰めて縛ります。


煮卵かな?
冷蔵庫で冷やして準備完了!
取り出して冷たいうちに爪楊枝で割ります。

コレがホントのプッチンしたプリン。

バルーンのおかげでまんまる可愛いバルーンチョコプリンの完成です。
う~ん!なかなか可愛い!
そこそこ好評だったので満足です!
プリンの素さえあればかなり簡単です。
尚、使用したバルーンは
食品対応のバルーンではなく、装飾用のバルーンですので
ラテックスアレルギーの方など
作成の際は自己責任となりますのでご了承ください。
調べるとバルーン入り食品って結構あるんですね!
ナランハゴトーでした!
コメントありがとうございます。自分が小さいころも、風船入りのアイスが駄菓子屋さんで売っていましたが、今もあるのでしょうか・・・懐かしいです!
氷嚢の代わりにバルーンとは、想像すると、可愛らしいです♪