こんにちは、オサカベです
冬の寒さはゴム風船の天敵です

毎年、冬にバルーンが良く割れるというお問い合わせが増えます
バルーンはゴムなので冷たくなると硬くなります。
硬くなったバルーンは、これ以上ふくらますと割れるという
大きさが変わってしまいます
ですので、冬季は次のポイントにご注意ください
ポイント1
使う1~2日前からは暖かい室温で保管
直前に短時間温めるだけでは効果がない場合があります。
ポイント2
使う前にはよく伸ばして
徐々に伸ばしていくことで硬くなったバルーンに
柔軟性がよみがえります。いきなりふくらますのはNG
ポイント3
バルーンを結露させない
冷えたバルーンを湿度の高い部屋に急に移動させると
結露で表面が濡れる場合があります。そのときバルーン同士の
貼り付き防止の粉が流されてしまいます。
ポイント4
冬季に限らず以下の項目もバルーンの劣化に関連するので
ご注意ください。
直接光の当たらないところで保管する。
長期保管せず使い切る。
気を付けるべき点はこれですべてというわけではありませんが、
大半の問題はセーブできると思います。
このポイントで冬も楽しいバルーンライフをお楽しみください