金曜ナラブロテーマは「バルーン
」
日差しが照りつけ、汗ばむ季節になってきました
薄着になる中、昔ほど、夏に近づく焦りを感じなくなってきたことに、
良しとするか否か、日々鏡とにらめっこの宮下です![]()
暑い日はとにかく涼しい場所に逃げたくなりますよね![]()
![]()
図書館や電車の中が、真夏のオアシスとなる日もすぐそこ![]()
![]()
そういえば、電車の中で、ヘリウムインバルーンを浮かせるとどのように浮くか
ご存知でしょうか
電車がスピードを上げると乗っている人は、後ろにひっぱられます![]()
同じように、空気も進行方向に対して後ろに引っ張られるそうです![]()
空気より軽いヘリウムガスをいれたバルーンは・・・
そうです
空気と逆の動きをするそうです![]()
しかも斜め上に向かって進行方向に向かってぷかぷかと・・・![]()
前へ、前へと・・・何もしなくても進んでいくそうです![]()
なんて健気な・・・と感じたのは私だけでしょうか![]()
![]()
そんな情報をどこからか得たお客様が、ヘリウムの入ったバルーンをご購入され、
電車の中で実験をしてみるらしいです。
車の中でも同じ現象がおこるそうですが、運転の妨げになる恐れがありますので、
実験の際は視界確保に十分お気をつけください
今回はバルーンの現象について、ちょっとした豆知識でした![]()
次回のバルーンブログは火曜日です
お楽しみに![]()
ナランハ 宮下でした![]()
ナランハのHPは下のバナーをクリック![]()

コメント
>紅のトトロさん
コメントありがとうございます。
紅のトトロさんが体験されたことは、まさにこの原理が働いていたのですね。実際に体験された方のお話が聞けてうれしいです。
これからも面白い情報を載せられるよう努めまてまいります。