- 投稿
- 2013/02/26 21:48
- 執筆
- ナカシマ
- カテゴリ
- 旧ブログ(バルーン)
バルーン・ドレス・セミナー
こんばんは。ナランハ中嶋です。
2013年2月22-23日、細貝里枝さんによる
が開催されました。
北は北海道!
南は岡山!
から15名のご参加をいただきました。
バルーン・ドレスという大作。
ほとんどすべての方が初めて編むという、
長い旅を前にした緊張感が教室を包みます。

そして、あっという間に1日目が過ぎていきました。
戦いは半ばにして、
腕が疲れ、指が荒れ、満身創痍といった感のある
参加者の皆様。しかし、本番はこれから。
========
2日目、皆様自身がデザインしたドレスを
皆様自身が編み上げていくという、
私からは想像もできない作業が
細貝監督のもと開始されます。

つかの間の癒しは
お昼ごはん。

「お昼がおいしかった!」というアンケート、
私も納得です。
そして、そして、最後の最後、
15名全員が、ゴールしました!

プロのモデルの方がすべて着ていただき、
時にはゴージャス、
時にはエレガント、
時にはコミカル、
そしてセクシーなショットに
会場は大盛り上がり。
セミナーのハイライトシーンでした。
2日間の戦いを終えた参加者と先生の
心地よい達成感を肌で感じました。
このような素晴らしいセミナーを開催していただいた
細貝里枝先生、
そしてお手伝いを頂いた武富さん、
何よりご参加いただき、美しい文化を継承していただいた
15名の皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
次回の開催は、決定したら、ウェブで御連絡いたします!
- 投稿
- 2013/02/22 12:45
- 執筆
- オヌマ
- カテゴリ
- 旧ブログ(バルーン)
ヘリウム復活!?
金曜日はバルーンブログの日。こんにちは小沼です。
今日はヘリウム不足に関するニュースです。
昨年末から中止していました、ヘリウムガスの販売を一部再開いたしました。
完全に復活ではなく、レンタルヘリウムガスは500リットルのみ再開です。
他のサイズは現在も販売中止になっています。
また、価格高騰により、販売価格も値上がりとなっております。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
以前国内のヘリウム供給は不足したままですので、今後についてはまだ未定と
なりますが、状況が変わり次第またすぐにご案内いたします。
レンタルヘリウムの再開に合わせ、バルーンにヘリウムを入れてお届けするサービス
「ヘリウム・イン・バルーン」も再開しました。

箱を空けたらバルーンがぷかぷか出てくる当サービス。
プレゼントにとってもお勧めです!
プレゼント以外にも、少量だけバルーンを浮かせて飾りたい時に、
ヘリウムボンベでは量が多すぎる時にも手軽に使えます。
こちらも価格が値上がりしており、お一人様3個までと制限させていただいております。
まだ完全復活には程遠い状況ですが、それでも少しよくなってきたようです。
バルーンはやっぱり浮いているのが一番かわいいと思っているので、
早く、手軽にヘリウムが使える日が戻ってくるといいですね。
- 投稿
- 2013/02/19 19:10
- 執筆
- チャーリー
- カテゴリ
- 旧ブログ(バルーン)
ホワイトブロア 新発売!
こんばんは、オサカベです
電動のポンプで、ツイストバルーンに、ぴったりの
超強力な電動の空気ポンプが新登場しました。
硬いツイストバルーンも、余裕でふくらみます
細いために、もっと硬い160バルーンもふくらみます。
さらに! その硬い160バルーンを2枚重ねてもふくらみます。
強さの理由は、本体に見えるヒダヒダがついた
2つの筒のおかげ。
ひとつめの筒で、空気を一回圧縮、
さらにその空気が隣の筒に流れて、さらに圧縮されます。
2段階で空気が圧縮されるので、圧力が強力なのです
大量なバルーンを使うツイスターさんの
強い味方になるでしょう!
お店でも試せます。
- 投稿
- 2013/02/15 17:27
- 執筆
- Nao
- カテゴリ
- 旧ブログ(バルーン)
ヘリウムボンベ一部レンタル再開!
こんにちは、宮越です。
本日は バルーンチームより うれしいお知らせがあります
ヘリウムボンベ 500リットルの
レンタルが
再開しました ----
価格が変わっています (残念ながら値上げです・・・)
500リットルのみの再開です (他のサイズは今回はレンタルできません・・・)
安定供給ではありません (ヘリウムガスがなくなればまた中止してしまいます・・・)
が!!!
少ない量でもせっかく一部流通しているので
できるだけたくさんの お客様に 楽しんでいただきたい
と 思いからの 再開です。
少しでも 皆様の お役に立てますように ・・・
- 投稿
- 2013/02/12 19:30
- 執筆
- チャーリー
- カテゴリ
- 旧ブログ(バルーン)
チョコにバルーンを添えて
こんばんは、オサカベです
物流センターで、皆さまからいただいた
ご注文を出荷していると、
最近は、バレンタインデーの飾り用のバルーンも
たくさんいただいています
お店などに飾ったりして使っていただいているの
ですかねぇ
やはり、必ずと言って良いほど入ってるのが、
ハート型のバルーンに何か、
バレンタインにちなんだ言葉などが描いてある
バルーン。定番ですね。
あと、ご注文に入っていて、
「おっ、これはおしゃれな飾りだなぁ」と
思わず、想像してしまうのは、
チェーン オブ ハートがバレンタインの
飾りの一部としてご注文に含まれていたりしたとき。
お店用の大きな飾りでなくても、
チョコにバルーンを添えて
贈ってみてください
多分、添え物のバルーンは
女性がもらって帰ってもOKでしょう