- 投稿
- 2017/06/30 17:14
- 執筆
- ナカシマ
- カテゴリ
- バルーン総合
6月は人間模様
先日のツイスターズ 大成功おめでとうございます。

いろんな方々の、いろんな「楽しかった」が詰まった素晴らしい大会だったと思います。
ワタクシに構って頂いた皆様、ありがとうございます。そして、★MIHARU★さんをはじめとする実行委員会の皆々様、お疲れ様でした。
大会の運営はすごく大変で、毎年大変で、この大会を脈々と受け継いでいただく皆様への感謝は言い尽くせません。
来年は、青森。sawaリーダー率いる青森バルーン集団 ねじりんごの皆様にホストしていただきます。本当に、ありがとうございます。
6月はスタッフの皆さんとお話をする月。
ナランハはいろんな事をやっておりますが、全部あわせてもたった20名の小さな会社です。
しかしこれだけ人数が少なく、守備範囲の広い会社ですと、1人の負担もなかなか大きいのではないか・・・その通りなんです
「活躍」と「負担」はいつも紙一重。
小さな負担で大きく活躍、言葉では簡単ですが、実際は割り切れません。
家族もそれなりに居て、スタッフあわせて15人の子供たちがいます。
そのうち14人が通学中で、全員が「ナランハに勤める親が何かあったら休む方」。
小学校や保育園の行事のみならず、子供の体調不良等々で、遠慮なくお休みをいただきます

子供もよく熱をだしますが・・・勤めるスタッフ本人も、全員が健康なわけではありません。
そりゃ生きていりゃ色んな所が故障します。
結構、皆さん、あちこち故障しておりまして・・・ここで書けない話も多く・・・
「生まれ変わったら健やかな体に生まれたい」というスタッフと
「来世ではなく、とりあえず現世でできることを頑張りましょう」というお話をしました(^^)/
若いスタッフも多く、この機会に将来の話を色々と聞きます。
結婚を意識し、将来を考える若いスタッフの話。一人暮らしを始めたスタッフも数名。
若いスタッフは、全員が自分の将来と向き合っています。
私は、プライベートの話をスタッフとするのも完全に仕事と認識しており、
飲み会ではなく、年に数度の面談の時だけ必要最小限という建前で
ズケズケと聞いております
お客様も機会がありましたらお手柔らかに聞いてやってください。
4月にはナランハを創業時から支えてくれた私の妻でもある宮越が退職しましたが、
今月は、物流センターで2人から退職の相談がありました。
アルバイトスタッフより、満を持しての、ひたすらに前向きな退職の相談ではありましたが、一抹の寂しさはぬぐえません。
新しいスタッフも一人加わりました。

そして「正社員になって頑張る」と、契約(アルバイト)だったママが6月より正社員に加わりました!

自画像を掲載させていただきました。
再来月にはふう君のママが育休明けで戻ってきます。

ふう君もこんなに大きくなりました。
しかし、まだ保育園が決まらない・・・競争率を見てビックリ。
受かってほしい、みんなママの復帰を待ってます。
そんなこんなで、あわただしくも賑やかにやっております私たちナランハに、幸せなお知らせが。
先ほど、病院から帰ってきたというスタッフより連絡があり、ナランハに、16人目の小さな命が授かったとのこと。
本当に妊娠が分かったばかりの、不安で大切な時期ですが、私のブログ執筆の日に届いた嬉しいお知らせ、ブログに掲載することをお許しいただき、ありがとうございます。
思えば今日は1年の折り返し。
希望と喜び、そして責任をスタッフ全員で共有し、前へ進んでいきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
- 投稿
- 2017/06/28 18:33
- 執筆
- saki
- カテゴリ
- イベント
ツイスターズ2017inいばらき ダイジェスト
こんばんは!宮下です
先週末に行われたツイスターズ2017inいばらき、今年は延べ1000人のご来場があったそうで、大変な盛り上がりでした
私も2日間物販で参加させていただきましたが、沢山の皆様にお会いできて大変光栄でした
ツイスターズに行けなかったという方のために、今回現場で私がツイッターにてつぶやいていたことをひとまとめにし、少しでも当時の状況を味わっていただこうかと思います

ツイスターズ2017inいばらきはじまりました!ナランハブースもオープンです!

てのひらさんのテーマソングショー!

入り口はフォトブースが並んでいます!かわいー!!

みとちゃんもツイスターズに遊びに来ています!
てのひらさんのスペシャルゲストショー始まり♪ #ツイスターズ2017


ファッションコンテスト!今年も素敵なドレスが沢山♪ #ツイスターズ2017
沢山の物販が並んでいます! #ツイスターズ2017


ヨッシーさんのゲストショー始まり始まり♪ #ツイスターズ2017

ショー終わりのヨッシーさん! めっちゃ緊張した!そうです。お疲れ様でした♪#ツイスターズ2017

2日目ナランハ物販本日も張り切ってオープンです!#ツイスターズ2017

パフォーマンスコンテスト、今年も強者揃いです!#ツイスターズ2017

蓮華さんによる無料バルーン教室、毎回とっても沢山の方がいらっしゃいました!#ツイスターズ2017

閉会式と一緒にツイスト15がスタート!

ツイスターズに関西風船集団カトルの三人が集合!#ツイスターズ2017

来年は青森でツイスターズ開催です!2018年6月9日、10日、テーマは動物園です!#ツイスターズ

表彰式も終わり、来年の開催地も発表となりました!実行委員会の皆様お疲れ様でした!そしてまた来年もお会いしましょー!#ツイスターズ2017
お察しの通り、写真が下手すぎて鮮明ではありませんが、こんな感じで盛り上がったツイスターズでした!(伝われー!)
来年も皆様にお会いできるのを楽しみにしております
ナランハ 宮下
- 投稿
- 2017/06/23 16:19
- 執筆
- saki
- カテゴリ
- イベント
ツイスターズ2017inいばらき ナランハブース情報
いよいよ明日、明後日に迫ったツイスターズ2017inいばらき!私宮下以外のメンバーはすでに前乗りし、前日の準備風景の写真を撮ってきてくれました!
中に入り込むスペースがないらしく、ガラス扉越しからの雰囲気をお楽しみください



私は、明日当日現地入りです毎年ですが、早朝の出発と無事にたどり着けるかという一抹の不安が拭えません。頑張ります
さて、今年は例年にくらべブースが小さく、十分な量のバルーンを持っていくことができませんナランハでバルーンを買おうと意気込んでおられた方、申し訳ありません
260サイズの限られた色みのものでしたら、ご用意が可能です!
ですので、今年はお立ち寄りいただいた方に、6/24~7/10まで使用できる「期間限定送料無料クーポン」をお配りします!送料無料金額に到達したかたは、540円分の値引きをいたします
その他ナランハブースの販売商品をちょこっとご紹介!
1つ目はセンペルテックス カラーチャート!

それぞれのカラーのラウンドバルーンが付属しているので、ふくらませる前とふくらませたあとの色味が確認できます!バルーンフラワーを作る方には非常に便利イベント価格で通常300円+税のところ、150円と半額で販売します!早い者勝ちですよ!
2つ目はSempertexが発行している季刊冊子4種。1冊通常200円のところ100円で販売します!中はデコレーション例や作品の一例が載っています。スペイン語と英語のどちらも記載があるものとスペイン語のみのものもあり、まだまだ改善の余地ある冊子ですが、興味のある方は是非!

ナランハブースに是非遊びにきてくださいね!
ナランハ 宮下
- 投稿
- 2017/06/21 10:23
- 執筆
- チャーリー
- カテゴリ
- バルーン総合
ツイスターズの準備はお済ですか?
こんにちは、オサカベです
し、知らなかった、水戸黄門の助さんと格さんには
実在のモデルがいたとは

バルーンの全国大会ツイスターズ2017inいばらきが
ついに今週末にせまってきました。
参加予定の皆さん、準備は大丈夫でしょうか?
先日、ドライブがてら現地の下見に行ってきました。
駅前を歩いていたら、凛々しい黄門さまの銅像がありました。
横の解説を読んでびっくり、格さんと助さんには、実際のモデルが
いたそうです。
実際に水戸黄門こと徳川光圀さまは、テレビドラマのような
諸国漫遊などはしていないという話は知っていましたが、
助さん格さんのモデルになった方のことや、
諸国漫遊のストーリーとなった背景など、解説に書いてありました。
ツイスターズに参加される方はぜひ、現地で確認してみてください。
オサカベは時代劇はほとんど見ないのですが、
10月から始まる新しいドラマ「水戸黄門」がちょっと気になります。
黄門さま役が武田鉄矢さんらしいです。
悪代官に「このバカチンがぁ」とは、、、、、言わないかな。
- 投稿
- 2017/06/16 16:44
- 執筆
- saki
- カテゴリ
- バルーン総合
ナランハのお出かけ訪問♪バルーンメーカー編 「S.A.G.Balloons」様
さて、はじまりました!ナランハのお出かけ訪問略してナラ訪問。こんにちは!宮下です。
これからお邪魔したメーカーさんやバルーンショップさんを、たまにご紹介していきたいなと思っております!
第1回目は皆様大好きピュアカット バルーンのメーカー「S.A.G.Balloons」様へ訪問してきました!

よく見たら、ドア越しのカエルが金魚を狙っています


玄関前に長期ディスプレイに最適なデコバルーンのお花がそして、ツイスターズのポスターも貼ってありました!
S.A.G.Balloons様は現在2代目の矢部社長を筆頭に、楽しい!面白い!をモットーに、国内高品質にこだわった商品を開発されている、バルーンメーカーさんです。お散歩バルーンは海外でも大人気!そしてピュアカットバルーンは今ではナランハの売れ筋商品となっています!
いつも楽しそうに商品をご紹介してくださる営業のWさん、開発時の苦労話など、商品に対する思いがいつもひしひし伝わり、聞いているこちらまでワクワクします

応接室にもバルーンが沢山!皆様の笑顔から、素敵な会社というのがにじみでてきます。(中央奥の眼鏡の男性がWさん、その左側が矢部社長です。)
新商品のご紹介などもしていただき、その後配送センターをご紹介いただきました。

顔窓になってますね。
配送センターは、本社の向いのビルにあり、毎日4名のスタッフで出荷作業をされているそうです。1階はオフィス、全4階までありました!

デコバルーンの棚は、このハンドルをぐるぐる回すと、横に移動します!ほ、欲しい!

バルーンタイムも沢山♪階ごとに商品を分け、商品をピックアップするのに間違えないような工夫が随所に見られました♪
最後は自慢の屋上へ!スカイツリーが一望できます!!いい天気で素晴らしい景色でした。これはまた来たくなっちゃいます。

隅田川の花火大会の時は、慰労会もかねてバーベキューなど催されるそうです。終始素敵でした!お忙しい中、お時間いただきありがとうございました!

現在ナランハでは、プチバルーン115mmの販売を記念して、キャンペーンを実施しております!

また、最近ではハンギング スパイダーやお散歩 スパイダーを販売開始いたしました!
こちらも足の形などメーカーのこだわりが随所に見られます!是非、製造されたメーカーの背景を感じながら、使ってみてください♪