- 投稿
- 2017/11/24 17:56
- 執筆
- ゴトー
- カテゴリ
- 新商品
ナランハ青比べ2017冬
1!
2!!
3!!!
4!!!!
ゴトーです!
ども!
今年はおうちにコタツが導入され、コタツムリになることが決まったナランハゴトーです
コタツでアイスを食べたいと思います。
雪見的な。
そんなこんなで冬です。
冬といえばイメージカラーは青と白。
クリスマスカラーを除けばこんなものでしょうか?
今回はセンペルテックス青の新色!
ファッションソリッドアクアマリン
が各サイズ、形状に増えました!
ナランハ、実は青系のお色に結構な種類がございます。
どのくらい違うのか?
ちょっと比較してみました。

ちなみに全部センペルテックスです。
むむむ・・・。
こう見ると結構違いますねぃ!
パソコンのモニターによっても
違う場合があるかと思いますので
お手元にあるブルーと見比べながらの方が
確実にお色を確認できるかと思います!
よければご覧ください!
オコタでお鍋もいいですねぃ・・・。
ナランハゴトーでした!
- 投稿
- 2017/11/22 16:34
- 執筆
- カテゴリ
- お知らせ
オトク情報をおさらい!
みなさんこんにちは、ヨシガです
あっという間にもう11月下旬!師走がじりじりと迫ってきていますね
バタバタしているとオトクな情報も忘れがちになりませんか
そこで、本日は、ナランハのオトク情報のおさらいです
まずはこちら
デコバルーン大幅値下!
デコバルーンは塩化ビニール素材で出来ており、
丈夫で長期ディスプレイにもぴったりです
こちらは、みなさんにもっともっと活用していただきたい気持ちを込めて、
期間限定のお値下げではなく、ずっとお安いままです
ぜひ、ご活用ください
お次はこちら
12/25で終了!クリスマスキャンペーンセット!
キャンペーン終了まで随時セット内容を変更して追加していく予定です
ぜひ、お買い逃がなく
以上、駆け足でナランハのオトク情報をお伝えいたしました!
- 投稿
- 2017/11/17 9:40
- 執筆
- チャーリー
- カテゴリ
- バルーン総合
バルーンは寒さがちょっと苦手
こんにちは、オサカベです
ラテックスバルーンの取り扱いに注意が必要が季節がやってまいりました

屋外から冷たくなったバルーンを暖かい室内に持ち込むと、
結露する場合があります
そのまま放置しておくと、水滴がバルーンの周りの粉を取ってしまい、
バルーン同士がくっついたり、
冷たいままのバルーンは固くなっているので、すぐ割れたりしてしまいます。
なるべく、室温で保管して、
使う前によく伸ばして使ってください
- 投稿
- 2017/11/15 10:57
- 執筆
- モロズミ
- カテゴリ
- バルーン総合
クリスマスのバルーンアートを楽しもう♪
みなさんこんにちは。モロズミです
ハロウィンも終わり、いよいよクリスマスシーズン到来ですね~!
我が家でも早速クリスマスツリーを出しました
さてさて、バルーンを使ってカンタンに、何かクリスマスっぽいものを作りたい・・・と悩んでいたワタシですが、よい本を発見!それは!
ジャジャーン!

風船いっぱいのクリスマス
ワタシが作ったのはこちら↓

160サイズを使います。リボンでアレンジしてみました。編み方がグダグタになっている部分は、ご愛嬌ということで・・・

サンタのバルーンと飾ると雰囲気でますね
続きましてはこちら!

260サイズのバルーン4本でできます!


不器用なワタシは、スタッフのヨシガさんに手伝ってもらいましたが・・・
一緒にワイワイ作るのも楽しいものです
是非、作ってみてくださいね~~!!
- 投稿
- 2017/11/10 8:56
- 執筆
- ゴトー
- カテゴリ
- 新商品
クリスマス準備シーズンですよ!
1!
2!!
3!!!
4!!!!
ゴトーです!
ども!

んんん・・・ゴトーです!!
と、いうことでいきなりですが新商品の先行ご紹介です!

これから販売開始!
お先に装着させていただきました!
今のところトナカイの輪投げセットと呼ばれています!
かぶればその場でトナカイさん!
輪っかと角で輪投げ大会!
とりあえずものすごい盛り上がりました!

ハロウィン終わって一週間ちょいですが
皆様しっかりクリスマスのご準備を始めてらっしゃるご様子!
クリスマス商品面白いのが出ましたら
じゃんじゃんご紹介させていただきますので
よろしければチェックしてみてくださいませ!!
この撮影のために頭を丸めたナランハゴトーでした!