さて、皆様お待ちかね、「ナランハ 突撃インタビュー!」のお時間です
縁あってお会いできたツイスターの皆様に、あつかましくもインタビューをお願いし、お答えいただいたことを記事にしてお届けしていきたいと思います
近頃、全国のバルーン大会でダークホースとして活躍目覚ましいホリケ・ソースケさんにインタビューをいたしました
バルーンアーティストとしては珍しい控えめな方ですが、ツイスターズでは実行委員をはじめいろいろな方が困った時にはスッとフォローの手を差し伸べてくれるとっても優しい方です。また別の面として、ナランハブログの中の人である私個人としては、ホリケさんは大会に参加されてはコンテストで躍動感がヤバいを作品を作る人という印象です。普段文章で「ヤバい」など使わないですが、あえて言います!躍動感がヤバい
※写真をクリックすると拡大写真がご覧いただけます。

では、さっそくインタビューいってみましょう
簡単な自己紹介をお願いいたします。
風船集団バタフライに所属しているホリケ・ソースケです。
風船集団バタフライは、バルーンアーティスト tomoさんが代表を勤める埼玉県にあるバルーンサークルです。プロ、アマ関係無く色々な人が集まり練習したり、情報交換したり、楽しいサークルです。
本職としては内装屋でクロス(壁紙)を貼るのをメインにした仕事をやってます。本職のかたわら、風船集団バタフライのメンバーさんを中心に、いろいろな人のバルーン販売、グリーティング、装飾などの手伝いをしています。

上:わんこそばをたべるホリケさんとtomoさん
【ナランハ(以下:ナ)】新規というか、今まで手伝ったことのない人から「手伝ってほしい!」という事になった場合はお願いできるのでしょうか?
自分が出来る事なら喜んでお受けします。
【ナ】心強いですね。でも一緒にやったら人気を全部取られちゃいそうでヘンな心配してしまいますね
もしかしたら、気になっている方がいると思うので同性なのでセクハラにならないと信じて伺います!「独身さんですか?」
結婚してます。21才と18才の息子がいて次男が4月から大学に入り、ジャグリングサークルに入ったのでナランハさんにお世話になると思うのでよろしくお願いします。

【ナ】一緒にナランハジャグリングまつりに来ていただきましたね。ありがとうございます。
バルーンの中で好きな色は何ですか?
クオラテックスのローズ
赤系の色が好きなのですが、赤よりも少しやわらかい感じがして好きです。

【ナ】確かに、お帽子も赤ですよね。作品はかなり再現性が高いのでどんな色を挙げられるか興味がありました。答えはそこにあったのですね。
どのようにして風船を保存されていますか?おすすめの保管方法はありますか?
袋のままタッパーに入れて空気に触れないようにして、なるべく暗く涼しい所に保管しています。基本的には、なるべく在庫をしないように、こまめに買うようにしています。

【ナ】効果のほどはいかがですか?
効果は判らないですけど、効果はあると思ってやってます。
【ナ】新鮮な空気に沢山当たると酸化が進むので、きっと効果はあると思います。手前味噌で申し訳ありませんが、ナランハでは基本的には製造から3年以内のバルーンを販売するようにしているので、こまめに買っていただくお客様にはメリットが高いと思います!
直近で見られる作品、イベントを教えてください。
ツイスターズ2019でカワウソを作る講座をさせていただきます。
また、ツイスト15コンテストに参加します。

【ナ】その講座は難しいですか
ベーシックなクマが作れれば大丈夫だと思います。
【ナ】今回のツイスト15への意気込みはいかがですか
まだ、ぼんやりとしか何を作るか決まってないですけど、優勝出来る位の作品を作れる様に頑張ります。
【ナ】よくコンテストにも参加されていますが、ライバルは誰ですか
ライバルは、考えたことは無いですけど、tomoさん、ジャッキィさん、ヨッシーさんみたなライバル関係の人がいたら楽しいだろうなと思います。

では最後に、是非これを伝えたい!!と言うことがありましたら、どうぞ
ツイスターズではじめて講師をさせていただくので、すごく緊張してますがよろしくお願いします。

※上の写真は今回のツイスターズの講座の作品ではありません。
【ナ】今回のツイスターズも申し込み開始とともにものすごい勢いで登録があったようです。躍動感のあるバルーンをたくさんの人に広めていただきたいと思っています。いつも笑顔が素敵なホリケさんが緊張しまくったら、どうなるのかちょっと気になるところです
もっとお話しを聞いていたいですが、前編はここまで。
続きは次回6月12日(水)配信予定!こうご期待