さてさて、皆さまお待ちかね、「ナランハ 突撃インタビュー!」のお時間です!
縁あってお会いできたツイスターの皆様に、あつかましくもインタビューをお願いし、お答えいただいたことを記事にしてお届けしていきたいと思います!!
今回、お話を伺ったのは、空前絶後の大活躍! 地元を愛し 地元に愛されたアーティスト!! そう! 彼女こそ! リトルフレーバー吉井小也香さんですっ!!
とても目立つグリーンのヘアカラーなので、コンテストでステージに上がると遠くからお顔がよくわからなくでもリトルフレーバー吉井さんだとすぐわかります。目立つからこそ、その活躍ぶりが際立っています。今回はその快進撃のウラに迫ってみたいと思います。
※写真をクリックすると拡大写真がご覧いただけます。
※わかると思いますが右の方です。

では、さっそくインタビューいってみましょう!
簡単な自己紹介をお願いいたします。
千葉県の最東端、銚子市在住!「Little Flavor(リトルフレーバー)」というお店を構え、関東を中心に活動中です!
バルーンアートをお仕事にしてからは4年目になります。

いきなりの個人情報漏洩! あとに、ご活躍の内容を伺っていますが、本当に銚子市を盛り上げていますね。また、大会やコンテストでお見掛けするようになったのはここ数年だという気がしますが、バルーン歴4年で、いくつものコンテストに出て素晴らしい作品をたくさん発表されています。本当に驚きです。まさに、新進気鋭とはこのことですね。
バルーンを始めたきっかけは何ですか?
21才から7年間、2店舗の飲食店を経営していました。
賑やかなことが好きなのもあって、シーズンイベントや従業員や常連のお客様のお誕生日に、お店を飾ろうかなとふと思って、インターネットで色々な装飾や飾りを調べていたんです。
そこでバルーンアート、そして、ひねり屋ジャッキィさんの「キュッとバルーン」というサイトにたどり着き、そのサイトの右上の写真で大きいドラえもんの作品を見つけたんです。きっかけは、そのドラえもんです。
「すごい!!私もつくりたい!!」 と強く思って、すぐにバルーンや道具を一通り揃えました。


今もお若いですが、とてもお若い時からビジネスを始められていたんですね。それで、バルーンやさんの運営も駆け足で進められたのだと思います。これからの発展にも期待が高まります。
最近どのような活動をされているか教えてください。
お仕事では、バルーン装飾やギフトの制作、グリーティング、ご依頼があればパフォーマンスもしています。

バルーン関連、全般をマルチに展開されておられるんですね。グリーンの髪も相まって、人前でのパフォーマンスもとても目を引きますね。あ、もちろんバルーンのテクニックも素晴らしです!
なんで、髪を緑にされておられるのですか?
もともと、色々な髪形や髪色にするのが好きだったのですが、お会いした方にバルーンアートという職業を含め、自分を覚えてもらいたくて、チャームポイントとしてカラフルな髪色にしようと思いたって、3年程前、夫に相談したら条件として一言「緑だったらいいよ!」と色を指定されました。
なぜ緑なのかは、正直私にもわかりません。(笑)
もうひとつ条件を出されて、すぐに髪色を戻したら意味がないからと、「大会で優勝できたら、1回につき30%のカラー変更を認める。」・・・と言われました。
今では、後ろからでも声を掛けてもらえるのでとっても嬉しいです(笑)

なぜ、グリーンはOKだったんでしょう。とってもお似合いですけど気になります。いつか旦那様にお目にかかることがあったら伺いたいです!
直近で、リトルフレーバーのパフォーマンスやデコレーションが見れる機会はありますか?
「千葉県銚子市のイオンモール銚子店様」11月1日から、イルカの広場に大きなクリスマスツリーを装飾させていただきます。
「茨城県稲敷市のショッピングセンター パルナ様」12月上旬まで20周年Ver.、その後、クリスマスVer.のフォトスポットが設置してあります。
「千葉県銚子市のウォッセ21様」12月にはクリスマス装飾、1月にお正月の装飾をさせていただきます。
「千葉県銚子市(銚子の年末年始を盛り上げる会主催)」元旦にバルーンリリース(ハッピーバルーン)があります。
この他は、装飾やグリーティング等のお仕事が少し入るかと思いますが、まだ場所等詳しく決定していません。
私のインスタやフェイスブック等SNSでもご紹介しますので、ぜひそちらもフォローしていただけると嬉しいです!
まだまだスケジュールが空いてます!お仕事募集中です!(笑)

【リトルフレーバー 吉井様 SNS情報 】
Facebook https://www.facebook.com/littleflavor56/
Instagram https://instagram.com/littleflavor_balloon?igshid=e5075coun142
※うまく各SNSのサイトにジャンプできない場合は、URLをコピーペースしてご覧ください。


SNSは、素敵なデコレーションや、楽しく活躍する吉井さんが知ることができますね。
一番印象に残った、デコレーションやパフォーマンス、コンテストなどは何ですか?
私の地元で銚子電鉄という市内を走る鉄道会社があって、電車を使用して、お化け屋敷や プロレスまで、色々な企画やイベントをするのですが、日本で初めてと思われます、「バルーン&イルミ電車」の、バルーンを担当させていただきました。
もちろん私も電車に装飾するのは初めてでしたし、天井の高さや空調設備、温度変化等も気になるしで...担当者の方と四苦八苦しながら完成させました。出来上がった時の達成感は忘れられません!
出場したコンテストは、どれもその時の喜びや楽しさ、辛さや悔しさがあるので、一番は決められませんが、一番楽しかったコンテストはツイスターズ2019での、大好きな渡部由以子さんとの民族ドレス、プラス癒しの堀家壮介さんと出場した3on3のメリーゴーランドです!
ドレスも3on3も、練習からものすごく楽しくて楽しくて、みん なで本気でアイディアや意見を出し合って..チームだからこそ出来た作品だと思うし、みんなすごいなって心の底から感じたし、すごく勉強になりました。
>また、JBAN2019では個人で初めて優勝できた大会で一番嬉しかった大会です。ペアやチーム出場した後の個人出場でしたので、とてもプレッシャーを感じました。
その中、賞をいただくことが出来たので感極まってずっと泣きどおしでした。
・・・・いつも入賞してもしなくても泣いていますが..(笑)





コンテストを本当に満喫されていますね。昨年のバルーンドレスには本当に驚かされました。
もっとお話しを聞いていたいですが、前編はここまで。
続きは次回12月11日(水)配信予定!こうご期待。
配信日は変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
コメントありがとうございます‼︎(๑°ㅁ°๑)‼
私の憧れの、あんな凄いドラえもんがボツだっただなんて‼︎(。˘•ε•˘。)びっくりです‼︎
いつも優しいジャッキィさん、またお会いした時もよろしくお願いします★