1!
2!!
3!!!
4!!!!
ゴトーです!
ども!
しっかり寒い日も出てきましたね!
暖かくしていきましょう!
ナランハゴトーです!
11月も後半!
ってぇことはもうすぐクリスマス!
今回はこのイベント期に多いご質問!
「風船の中に物を入れたいんです!」
に使える機材・バルーンをご紹介したいと思います!
---
薄い机なんかに設置して
3フィートの大きなバルーンに主に風船を詰めて詰めていきます!
もちろん大きさに制限はありますが
色々他のものも詰められます!
動画もありますので是非ご覧ください!
ちなみに
プレゼントやお花が入れやすく、
口が大きくなってるバルーンを
スタッフィングバルーンと言います。
---
代表的で初心者でもわりかしやりやすいので
このバルーンにしましたが
はどれもお花やバルーン、小物なんか
を入れるのに便利なバルーンです!
下4/1位を切った後、熱圧着でうまく戻すと
結構簡単にものが入ります!
文章で書いてもわかりづらいのでこちらも
是非商品ページをご覧ください!
風船の中に物が入ると一気にデコレーション感が増しますよ!
良ければ仕様説明のブログもご覧ください!
---
他にもペットボトルを切って
風船に物を入れる方法などありますが
また別の機会に!
本日はナランハの機材・風船のご紹介とさせていただきます!
---
もうすぐ
クリスマス!
今年もやってきた
もあるので
今年は何を作ろっかな?
楽しく自由に考えて作ってみたいと思います!
ちなみにお知らせにもありますが
バルーンおやじ氏とRio女史による風船シリーズ第7作目。
より作品を作っていただきますと
ポイントアップです!
はてさてどうしようか。。。!
---
以上!
今日も寒いし
おでんでも食べますか・・・!
皆様も暖かくしてお過ごしください!
ナランハゴトーでした!