中嶋@真っ黒です。
この週末、抜けるような青空に我慢できず海へ。
あまりに嬉しくて海パンのポケットに携帯を入れたまま
海に突っ込みました。あんな小さなものを、
無くさず、落とさず、濡らさずキープするのは
僕には不可能です。
保険に入っているので、ドコモショップに行きましたが、
去年の8月と今年の2月にも保険を使用済で、
8月5日まで保険が使えないとのこと。
最近携帯はむちゃくちゃ高いので、
子供のピンクのキッズ携帯を借りることに
・・・・・・・・・・・・・・・・
1日明け、帰宅後、会社の自転車のカゴに
見知らぬピンクの携帯が置いてあると
社員スタッフから妻に電話。
ああ、この携帯も、8月5日まで
持つかどうか
・・・・・・・・・・・・・・・・
というわけで、ナランハスタッフの皆様
関係者の皆様、しばらく携帯がつながりません。
申し訳ありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・
業務連絡はさておき、
今日は、デイジーさんのバルーン・フラワー教室が開催されました。
丁寧な授業、そして場所の制約により、10名と人数を限らせて
いただきましたが、アットホームな雰囲気で、
皆様とても楽しそうでした。

風船が、こんな姿になるなんて・・・
ちなみに先生の見本

バラの花が難しいようです。
次回は8月17日(火)。ランの花の予定です。
先着10名、講座受講者優先という仕組みにさせていただいています。
今回の10名の受講者のうち、9名の方が再度の受講希望をいただきました。
残り1名の枠となります。明日、午前10時より、電話 0120-913-477 にて受付いたします。
よろしくお願いいたします。
これが風船?!
すごい…