投稿
2020年10月11日
執筆
ゴトー

いや、急に寒くなってきまして。

1!

2!!

3!!!

4!!!!

ゴトーです!まゆげww


ども!

半袖民は今年はもういないですかね。

ナランハゴトーです!まゆげww

いや、なんだか急に寒くなってきましたね!

10月入って急になんでこれまた毎年のこの話題です!

バルーン保管どうするか問題!

あっついときさむーいとき

バルーンの天敵です!

経年劣化もありますが

気温湿度はバルーンの劣化早めます!

さてさて調べてみましょうか!

「風船の保管」・・・。

「風船」「保管」

「バルーンアート」「ほかん」

手前味噌ですが・・・。

ナランハバルーンブログいいですよ!

ナランハバルーンブログ内の検索で

保管ってワードで調べてみたんですが

ブログで保管を検索

そうそうたる面々のバルーンパフォーマーの方々のインタビュー

皆さんの保管事情がうかがえたり

ナランハでやってみた!な寒さに関わる実験がいっぱいです!

ちょっとまとめてみました

---------------------------

バルーンの保管方法まとめてみた

○保管場所○

・クローゼット内の引き出し

・クーラーボックス

・冷蔵庫※結露注意、袋に入れて少量のときとか

どうやら熱くなりすぎない寒くなりすぎない所のようです。

いわゆる冷暗所ですね。

○バルーンの入れ物○

・そのまんま買った袋

・ジップロック

・チャック付き事務用品入れ

・引き出し

空気に触れすぎない、ただ触れなさすぎない

微妙なラインのものが多いみたいです。

---------------------------

色でいうなら

特にメタリック・あとは黒系が中々厄介なようです!

冷えてカチコチになったバルーンはあったかい室内に置いておくと

良くなるので

カチコチになってしまったら

時間を掛けて戻してあげてください!

聞いた話だと風船の保管室

のようなところを作っているお客様もいるそうです!

今年もなんとかあったかく

バルーンを年越しできるよう頑張ります!

暖房

ナランハゴトーでした!まゆげww

コメント・続きを読む
投稿
2020年9月9日
執筆
ゴトー

簡単!バルーンフェイスシールド!!

1!

2!!

3!!!

4!!!!

ゴトーです!まゆげww


ども!

装着していると謎の力によりマスクが小さく見えてしまう男

ナランハゴトーです!まゆげww


今回はフェイスシールドが流行っているのでバルーンで作ってみよう!

って話です。


前もって言っておくとイミテーションで試作なので

実用性は?です。

BFS
BFSG

なんかカメラが曇ってて加工したみたいになってますが・・・。

バルーンパフォーマーの方、誰か進化させてください。

お願いします!

とまあ言い訳はこの辺で一回作り方をば。

・材料・

・260バルーン、2本

・テープかドッツ、適量

・ハサミ

・ファイルや透明袋等切って一枚にしたもの

BFS

要するに骨組みに透明な何か

ファイルやOPP袋をはっつけてしまおうという作戦です。

かなーり簡単な作り方にしてしまったので

もっとこうした方がよいのでは?

がそれはそれはあるかもしれませんが

まあ僕は楽しかったですね。


必要なバルーン2本なので

色々カラーバリエーションで作ってみてください。

カラーバリエーション
色々

バルーンパフォーマーの方なんかは上の方盛ってもいいかもしれません!

帽子
盛る

これで近づいてもある程度

ソーシャルディスタンスできる・・・かも!

BFSSD

バルーンでコロナ対策とかできたらいいっすよね!。

ナランハゴトーでした!まゆげww

コメント・続きを読む
投稿
2020年4月1日
執筆
ゴトー

!おうち時間で作ろう!バルーンクッション!

1!

2!!

3!!!

4!!!!

ゴトーです!まゆげww

ども!

紅茶よりコーヒー派のナランハゴトーです!

早速ですが

何分かバルーン工作の時間です!

今日はおうちに余っている?

布団圧縮袋を使って

簡単!

バルーンクッションを作りたいと思います!

布団圧縮

材料

布団圧縮袋・・・1枚

ラウンドバルーン・・・クッション部分、お好きな数

あと掃除機を使います。

今回は結局12本使用!

作り方は簡単!

ラウンドバルーンをふくらませて

ふとんの圧縮袋に詰める!

ふくらませる

掃除機で圧縮したら完成!

圧縮

早い!

耐久力アップしてますが元はバルーンなので

思いっきり乗ったりして怪我をしないようにしてくださいね!

乗る

おうち時間でバルーンクラフト!

皆様いかがでしょうか?

ナランハゴトーでした!まゆげww

コメント・続きを読む
投稿
2020年3月23日
執筆
ゴトー

カスタム・バルーン・イン・バルーン

1!

2!!

3!!!

4!!!!

ゴトーです!まゆげww

ども!

犬か猫かと言われたら猫派。

ナランハゴトーです!!まゆげww

早速ですが

何やら面白いサイトを教えてもらったので

ご紹介したいと思います!

ファッションカスタム
エブリディ

Qualatexさんのサイトなんですが

ラウンドバルーンに別の色の

ラウンドバルーンを入れたときに出来る

カスタムカラーが解説されています!

それぞれ名前も付いていてとっても面白い!

とりまちょっと試してみましょうか!

ホットオレンジ

マンダリンオレンジにピンクを入れて

ホットオレンジ・・・完成です!

ホットオレンジ合わせ

ファッションカラーだけでなく

クロームカラーやパステルなんかもあるみたいです。

クロム
エブリディ

このページの6ページ目以降にあります。

こっちもためしに作ってみましょう・・・。

クロムエメラルド

エメラルドグリーンにクロムシルバーで

エメラルドクロム!

エメラルドクロム

PDFダウンロードもできるみたいなので

是非試してみてください!

カスタムという言葉にロマンを感じる

ナランハゴトーでした!まゆげww

コメント・続きを読む
投稿
2020年3月3日
執筆
ゴトー

つると風船

1!

2!!

3!!!

4!!!!

ゴトーです!まゆげww

ども!

一番好きな鳥はスズメ!

ナランハゴトーです!まゆげww

タイトルは「つると風船」ですがつるはつるでも

眼鏡の蔓の話です。

ライフハック的な裏技で

眼鏡の蔓にペンシルバルーンをはめると

滑り止めになるということで

ちょいとやってみました!

きる

バルーン切って、これで10センチくらいです。

つる

眼鏡の蔓にはめます。

完成

風船両方入れて・・・。

完成!

簡単すぎますが

たしかに滑り止めにはなっているか・・・な?

ナランハきってのメガネユーザー四方田さんによると

フィット感は上がっているようです!

四方田さんメガネ
金金

デザイン簡単に変えられることを利点に

サングラスでユーチューブの配信されている方など

いかがでしょうか?

ユーチューブ

色の選択肢は非常に多いですよ!

いろんな色

ナランハツイストバルーン

以上!

サングラスは100均です。

ナランハゴトーでした!まゆげww

コメント・続きを読む
^