投稿
2017年3月14日
執筆
saki

鍾乳洞に広がる美しい世界『宇宙物語』

少しずつ夜長になってきましたね!とは言え夜が長いとワクワクしていた昔と違い、重い体を早く布団に沈めたい宮下ですショック

先日福島県にある有名な鍾乳洞「あぶくま洞」に日帰りでお出かけしてきました!キモキャラ

現在あぶくま洞で開催されているイベント宇宙物語、目的はそれを見に行くこと!このイベントで宇宙をイメージしたイルミネーションとバルーンのデコレーションを見ることができるというのです!顔文字 フフフ

あぶくま洞

バルーンの装飾はバルーンアーティストのNOZOMIさんが手がけられ、昨年の12月下旬から2月末までだった開催時期が好評につき3月20日まで延長になったとのこと!同世代の活躍は嬉しく、同時に尊敬しますウサギ

ありがたいことにNOZOMIさんから優待券をいただきましたので、早速行ってまいりました!!応援

途中で寄った広大な牧場でセグウェイ体験や熱気球体験やら・・・楽しそうな誘惑に本来の目的を見失うところでしたが、邪念を振り払い目的地に到着!汗

ワクワク・・・ドキドキ・・・わぁーい

あぶくま洞装飾1
あぶくま洞装飾2
あぶくま洞装飾3

バーン!!と入り口からテンションの上がるデコレーションでお出迎え!!喜ぶ

青く光る電光が透明のバルーンに映り、それがまた電気を帯びた怪しげで美しい物体に見えて、とっても素敵でした。くまサン

あぶくま洞装飾4

使われていたバルーンは透明デコバルーンと4/Bのシルバーでしょうか。様々な大きさのもので組み合わされていました。この二つの組み合わせをみるのは初めてでしたので、勉強になります。

鍾乳洞

まだまだ勉強不足だなーと実感しながら、その先の鍾乳洞を見学。探検コースという、なかなか狭い空間をすり抜けアドベンチャーな体験もしつつ、自然が作った芸術を一緒に楽しむことができました。案内の人が鍾乳洞の最後の姿は崩落と説明していて、それもまたなんとも言えない気持ちになりました。

あぶくま洞装飾6

最後はイルミネーションのトンネルが!きれいだなー!と中をくぐって外にでると・・・

あぶくま洞装飾7
あぶくま洞の庭

サングラスをかけたションベン小僧にも会うことができました星

今回優待券を送っていただいたNOZOMIさんに感謝、福島へ同行してくれた仲間に感謝の感謝感謝な旅でした。

このイベントは3月20日(月)まで!是非皆様お誘いあわせの上、バルーンでつくられた宇宙の空間と自然が作り出したアドベンチャーを体験してみてくださいキラキラ最後にNOZOMIさんの今後のご活躍を心より願っております!!

ナランハ 宮下

コメント・続きを読む
^