投稿
2009年12月8日
執筆
Nao

クリスマスツリー ・・・その後

こんにちは、宮越です。

毎月第一木曜に配信していますメールマガジン、いつもたくさんの方が

読んでくださり、本当にありがとうございますラブラブ

今回、保育園でプチバルーン教室をする記事を書きましたが、あの

ラウンドのラテックスバルーンで作ったクリスマスツリーがどうなったか・・・。

(まだ読んでいない方・購読されていない方はこちらからバックナンバーを
ご覧いただけます)

ジャジャーーーーーン音符♪☆

ナランハ スタッフブログ-200912071851000.jpg

みんなで折り紙を切り貼りして、かわいくデコレーションしてもらいましたテンション↑

こどもたちはもちろん、先生やお迎えにくる保護者の方にも喜んで

いただけたので、私もうれしくなりました。

さあ、今度は家をクリスマスのバルーンで飾り付けないとあせる

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

クリスマスツリー ・・・その後

コメント・続きを読む
投稿
2009年12月2日
執筆
チャーリー

Movie

おはようございます。
宇宙人とロボットが出てくる映画が大好きな
オサカベです♪

最近気になっている映画があります。

「カールじいさんと空飛ぶ家」

たくさんのカラフルなバルーンをつけて
空を飛んでいる家のコマーシャルが流れて
いる映画です。
今週末、公開らしい。

ある雑誌に書いてありましたが、映像では
約2万個のバルーンが描かれているそうですが、
実際に必要なバルーンを計算すると、

なんと、

2350万個!!

100本入のバルーンが、23万5千袋必要です。

ラウンドバルーンの12インチなら、
ヘリウムガス7000リットルが、

6万6千本以上!!

さらに、それをナランハのホームページから
注文してみました。

Movie

15億円超えました ドッヒャ―――∑(゚◇゚ノ)ノ―――!!

・・・ヘンな、いたずらはダメですよ。

コメント・続きを読む
^