投稿
2015年6月10日
執筆
ゴトー

センターの裏側、、、ゴトーは見た・・・!!

1!

2!!

3!!

4!!!!

ゴトーです!!まゆげww


ども!

前回バルーンブログの記事を見て早速マジックパイプを購入したい欲求にかられているナランハゴトーです!!まゆげww

皆様動画はご覧になられましたでしょうか?

本日6/10!めまぐるしく過ぎていく日々の中!!


皆様もうすぐ


「ツイスターズ」ですね!


今回はそんなツイスターズが迫る中!

全然関係の無い話です!

「センターの裏側、、、ゴトーは見た・・・!!」

相変わらずの誇張表現、大げさって素晴らしい!

うだるような熱い日中、、、

こちら埼玉はナランハ物流センター(以下センター)です・・・。

我々・・・、まあゴトー一人ですが・・。

無事物流センターに出勤、もとい侵入に成功しました。

センターの中心作業エリアでは、全国の皆様に

バルーンやジャグリンググッズやバーツールや希望や夢や未来とか・・・。

色々なものをお届けするため、センタースタッフが頑張っています!

・・・。

そんな中、センターの奥ではシャカシャカ、キュッキュッと言う物音が・・・。

ゴトー・・・、好奇心が抑えられず奥まで進行。

そこで見たものとは・・・!?

balloontry

よ、四方田(よもだ)さんじゃあないですか!!

ナランハのクラフト番長こと四方田さんじゃないですか!!

こんなところで何をしているんですか!!?

コ、コレは!カブトムシやら扇風機やら

夏題材のバルーン作品が一杯!


・・・ここでカブトムシ、クワガタを見つけたゴトーは

とりあえず双方を戦わせることにします。

コレは男の子大喜び!


ちなみにこの子達は何なんですか?

な、何ですって!

バルーンおやじ先生、Rio先生最新書籍

『ふうせんいっぱいのなつ』

試作!!?ですと!



・・・ナランハではバルーンおやじ先生、Rio先生の新書籍発刊の際

スタッフが一つ一つ実際に作ってみて初心者でも作れるかなど確認しています。

『ふうせんいっぱいのなつ』タイトルから分かるように今回のテーマは「夏」

カブトムシから夏の花、涼しげな作品など

これからのシーズンにとっても役立つ作品がいっぱいです!

発売はもう間もなくとのこと、待ちきれません!



うむむ

コレは欲しい!

ん?何ですか?

コレは!「風船通信 薫風号」!!

風船通信薫風号

最新情報が見れて

役には立ちますがコレをどうしろと?

な、なんですと!!?

裏面のアンケートに答えていただいた方、抽選3名に

『ふうせんいっぱいのなつ』

プレゼントですか!!?


むむむ!!

もらえる可能性があるなら・・・

とりあえずアンケートだけでも書こうかしら・・・。

こんな企画があるんじゃあ、「風船通信」からも目が離せません!!

ツイスターズに向け、夏に向け、

ナランハ バルーン カンパニー、加速中!!まゆげww

バルーン アウトレットセール品も段々と増えてるし、チェックしないと・・・。

6月ですがもう熱くなってきたナランハゴトーでした!!まゆげww

コメント・続きを読む
投稿
2015年6月5日
執筆
チャーリー
カテゴリ

復活あのアイテム!

こんにちは、オサカベです音符

全国のツイストバルーン・アーティストが集まる

ツイストバルーンの大会「ツイスターズ2015in福島」まで

あと、15日と迫ってまいりましたびっくり


前回のツイスターズを紹介したブログ記事で、

新書籍「バルーンキャッチャー」の先行予約の特別企画を

ご紹介しました。

ブログ記事 ツイスターズ2015開催まであと!



しかし


特別企画はこれだけではございません


なんと

多くの方に、惜しまれながら販売終了してしまった泣く

あの商品が復活しますバンザイ



マジックパイプ

マジックパイプ

メーカーで作るのをやめてしまったために仕入れることが出来なくなり

2012年にナランハでも販売が終了してしまったマジックパイプ

そのマジックパイプをツイスターズ会場で販売いたしますヤッター


外国の代理店でまとまった数の売れ残りを持っているという情報を得てキラリ

すぐに手配し今回復活させることに成功しました。


いったい何の商品なのか説明がまだでしたね。

マジックパイプの使い方の動画をご用意しました。

なんと、ツイストバルーンの中に簡単に小物を入れることが

できる面白アイテムなんです。びっくり


ツイスターズ会場では1800円で販売予定です。


ツイスターズ後に通常販売も予定しておりますが、

在庫限りの販売予定になりますぺこり



WEB発売は、改めてご案内させていただきます

コメント・続きを読む
投稿
2015年6月3日
執筆
Nao
カテゴリ

センペルテックス廃番色 復活プロジェクト

「センペルテックスのお気に入りの色が廃番になってしまって

もう手に入らない・・・」、と残念に思っている方へ・・・

こんにちは、Naoです。

本日はセンペルテックスのラテックスバルーンについて

新しく始動したプロジェクトについておしらせします。

センペルテックス廃番色 復活プロジェクト

色のバリエーションや繊細さで、センペルテックスのバルーンを

お選びいただいている方、たくさんいらっしゃいます。

ですが、たくさん色があるがゆえに、メーカーのセンペルテックスでも採算が取れずに

泣く泣く製造終了=廃番になってしまう色が、残念ながら少なからず

出てきてしまっているのが実情です。涙ぽろり

ナランハは、センペルテックスの日本代理店です。

日本のお客様の声をメーカーに届けるのが仕事です。仕事

お客様の「あの色があったらな~。」

「あの色がなくなってすごく困っています。」

のお声を一生懸命センペルテックスに訴え、伝えてきました。メガホン

そしてついに!

ある程度まとまった数を発注すれば特別に製造してもらえることになりました!!

・・・ですが、その「ある程度まとまった数」が問題でした。困った

1色でもすべてのサイズを合わせると数千袋にもなります。

ですがそれもそうですよね、センペルテックスでも作る手間を回収できる量を作る必要があり、

特注である以上すべてナランハで買い取ることになります。

悩みました・・・ オーマイガー?

そして160Sと260Sのサテンパール・ピーチを特注することを決めました。

サテン・パール ピーチ
サテン・パール ピーチ

もっとも惜しむ声が多かったのはもちろん、

ラウンドバルーンは継続の中、ツイストバルーンのみが廃番となったので

ツイストバルーンのみを特注すればよかったからです。

入荷は8月から9月を予定しています。プレゼント

「センペルテックス廃番色 復活プロジェクト」

ここで終わりではありません。

まだまだ復活したい色、みなさまに使っていただきたい色、たくさんあります。

そこで「Facebookの投票」という形で直接選んでもらうことにします パンダ 迷う

特に人気の高かった色の中から1色に投票してもらい、1位を選びます。

せっかく投票してもらってもあまりに票が少なければ特注しても販売が見込めないため、

1位の獲得票数が100を超えていれば、特注、復活しようと思っています。

あなたの、もう一度使いたい色を教えてください。

センペルテックス廃番色 復活プロジェクト

1位に選ばれた色が獲得票数100を超えていたら、

160S、260S、ラウンド5S、ラウンド12SでSempertexに発注をする予定です。

「センペルテックス廃番色 復活プロジェクト」 第2弾、第3弾と

続くかどうかは、みなさまの投票次第・・・

是非1票をお待ちしています!

投票はこちらからお願いします。

※Facebookのリンク先です。投票にはFacebookアカウントへのログインが必要です。

http://bit.ly/1GgurDZ

コメント・続きを読む
^