1!
2!!
3!!!
4!!!!
ゴトーです!!
1月も20日を過ぎました。
皆様正月ボケは治まりましたでしょうか?
ども!
お正月からぼけたようなナランハゴトーです。
自分は
正月明けからジャイアントバルーンに入り

気合十分!(そんな顔はしておりませんが・・・。)
ジャイアントバルーンを限界までふくらませて
寝覚めの一発!ジャイアントバルーンの破裂を体験しています。
詳しくは
ナランハバルーンメルマガVol.19
をご覧になってください!
さて今回は
文章だけだとどんなものか分からない方も
いらっしゃるかもしれませんので
ジャイアントバルーンを結ぶのに使用した
道具を皆さんにご紹介したいと思います!
梱包紐

引越しとかで使う梱包用の紐
ぐるぐる巻きにするのでちょっと力が必要です。
ツイストバルーン

梱包紐同様ぐるぐる巻きにして使います。
ただゴムの分、伸び縮みして梱包紐より少し楽かもしれません。
結束バンド
ミニパック(10本)105円
1袋(100本)315円
紹介した中だと締めやすくて
力も一番要らなかったかもしれません。
ただ一度きりの使い捨てタイプです。
ジビクリップ 11cm
1個 262円
10個セット 1,837円

閉じるだけ、あけるだけで壊れるまで何度でも使えます。
ちょっと力が要りますが
ワンタッチでつけ外しできるのですごく便利。
ラウンドバルーン
画像は一例です。
丸いバルーンをふくらませてそれごと栓にしちゃいます。
9インチ、12インチくらいがおススメです。
ジャイアントバルーンをふくらませながら
その中でラウンドバルーンをふくらませるので
結構上級者向けです。
以上ジャイアントバルーンをふくらませるとき
あると縛るのに便利なものを
画像でご紹介いたしました!
ジャイアントバルーンは
とてもインパクトのあるバルーン。
やってみたいと思う方も多いはず!!
是非是非参考になさってみてください!
バルーンに入ったときのイメージは
ふなっしーになったつもりのナランハゴトーでした!