こんばんは、オサカベです
アメリカにあるバージニアの自然史博物館に
約6メートルもの大きさの迫力満点の
恐竜「アクロカントサウルス」を風船で再現したもの
が作られたそうです。
今年の4月のネットニュースなので、今は
もうないと思われますが、すごい迫力です。

製作過程の動画もあります。
コツコツ、コツコツ恐竜が大きくなっていくのが、
分かります
また、皆さんに実際観にいけるような、
バルーンの大作の展示などの情報があれば
ご紹介いたします。
こんばんは、オサカベです
アメリカにあるバージニアの自然史博物館に
約6メートルもの大きさの迫力満点の
恐竜「アクロカントサウルス」を風船で再現したもの
が作られたそうです。
今年の4月のネットニュースなので、今は
もうないと思われますが、すごい迫力です。
製作過程の動画もあります。
コツコツ、コツコツ恐竜が大きくなっていくのが、
分かります
また、皆さんに実際観にいけるような、
バルーンの大作の展示などの情報があれば
ご紹介いたします。
本日ナラブロテーマは「バルーン」
こんにちは電車から紫陽花の花が綺麗に咲いているのを発見し、
何となく雨垂れに濡れる紫陽花とカタツムリの光景を期待してしまう宮下です
さて、梅雨はどうしたんでしょう
花と言えばバラ
バラにはお肌を活性化させる効能や、新陳代謝を改善して冷え性防止の効能、
卵胞ホルモンの分泌促進の効果など、特に女性向けに嬉しい効果が数多くあるそうです
女性に昔から愛されているバラの花・・・
今回はそんなバラにまつわる新商品のご紹介です
かなり無理矢理ねじ込みました(笑)
昨年新商品として発売し、人気をいただいている「6枚花びらのバルーンフラワー」
こちらの第2弾として「デイジー・スパイラル・ローズ」が新発売です!!
細貝里枝さんのアイディア詰まった渾身の1品となっております!
こちらの発売を記念して、ただいまWEB限定のキャンペーンを木曜日より開始しています!!
新商品をお安くお試しいただけるチャンス!!
気になる方は是非チェックして、バルーンフラワーの魅力に浸ってください
ナランハ 宮下
ナランハのHPは下のバナーをクリック
こんばんは、オサカベです
参加申し込みされた方、準備はいかがですか?
まだ考えている方、ぜひ一緒にあそびましょう!
今回の開催地は、高崎市。
高崎市のある群馬県。
私も正直、これまで群馬県のことは、
あまり知らなかった一人です。
この機会に興味を持って調べてみました。
有名な草津温泉。
日本三大名泉にも数えられ、湯畑がひろがる
あの温泉ですね。湯畑見学だけしたことがあります。
蒸気機関車が走る路線がある。
特に鉄道好きでなくても、ワクワクする乗り物ですよね。
蒸気機関車は、機会があればぜひ見たい!
伝統の味、水沢うどん。
群馬は古くから小麦の栽培が盛んな地域。
ご当地グルメは、やっぱりその地に行って食べねば。
美しい自然が楽しめる尾瀬。
刑部も行ったことがあります。日本とは思えないくらい
きれいな自然が楽しめるところでした。
どうです。まだまだ調べればいっぱいありますよ。
行きたくなりました?