出場予定のマレーシアでのディアボロの大会まであと10日程となって
練習もいよいよラストスパートの
ハヤトです![]()
今回初めて1ディアボロ部門にも挑戦するのですが
これだけ真剣に1ディアだけ練習したことはないというくらい
練習しています![]()
おかげさまで毎日筋肉痛の日々です。
最近1ディア用に使用していたディアボロを
変更しました。今まではソアリンのカップに
サンバイリンハイブリッドアクセルを付けたものを
使用していたのですが、何気なく気になっていた
ディアボロ ゲンフウサンバイリン アイス ハイブリッドアクセル
を試してみました。
今までは正直ゲンフウサンバイリン クリスタル ハイブリッドアクセル
と違いがあまりわからず、ちゃんと使ったことが
なかったのですが、このディアボロは相当いいです![]()
まずはカップの柔らかさ
冬場は気温の影響でディアボロのカップがとても硬くなりがちで
ディアボロの傾き直しの際にスティックでたたくときにも
とても硬い印象で、好みの問題もありますが
あまり硬いメリットはなく、場合によっては落下による衝撃で
カップが割れてしまうこともあります。
アイスのカップはこの通り、冬でも柔らかめのまま。
(インナーが赤いのは以前の大会の賞品で入手したものを取り付けているためです。)
また傷も硬いカップに比べて付きづらく、
外で1日使用しましたが
こんな感じです。
(それでもアスファルトむき出しや砂利の場所では大きな傷がつきやすいので注意
)
最後に意外なメリット
最近フィンガーグラインドと呼ばれるディアボロを軽く投げあげ
ひもではなく指でキャッチ、グラインドをする技を多用しているのですが
よくキャッチの際に手の甲や指にカップが当たってしまい
摩擦でやけどをしてしまっていたのですが
アイスはカップがさらさらのブラスト加工が施されているため
やけどをしにくく、軽く当たってしまっても跳ね返って
失敗したりということが軽減しました![]()
重量も比較的軽めで、カラーも他にはない雰囲気のものが多いので
気になっていた方はぜひ一度試してみてください![]()
コメント