ニーハオ
先日マレーシアのディアボロの大会、

ディアボロ マレーシア オープン 2013に参加してきた
ハヤトです
本日は写真付きでレポートをいたします

クアラルンプール空港の写真。羽田空港から7時間弱、
赤道付近にマレーシアはあります。
気温は30度オーバー。とっても熱い

今回の会場の小学校。日本の学校とは雰囲気が違います。

物販スペースに大量に積まれたA-DREAM。

1日目の大会会場。後ろの幕がとってもおしゃれ

審査員としても参加しました。
奥から、台湾の楊仁志(ヤン・レン・ツー)、
日本ディアボロ協会会長の齋藤哲範君。

マレーシアでの食事。唐辛子がとっても辛い

2日目の決勝とゲスト用の舞台。私ハヤトも決勝でこの舞台に
立ちました。

ゲスト演技の鳥居兄弟。海外の選手たちを驚愕させる
スーパープレイヤー

最後に今回参加した日本人全員。
全員で13個ものメダルを獲得し、その力を
見せつけてきました

最後に主催であり、エピックジャグリングの代表でもある
アレックスとの写真。
マレーシアや台湾の選手たちと沢山交流でき、
マレーシアのディアボロ文化にもふれあい、
とても貴重な体験でした。
ぜひ次回も参加したいです。
みなさん、また来年もマレーシアで会いましょう