みなさんこんにちは
今日はラーメンより
珍しくパスタな気分のシゲオカです
というのも先ほど
イタリア行きの航空券手配を完了させたから!
そうです!
ヨーロッパジャグリング大会
略してEJC2015 in イタリア!!!
世界中から数千人のジャグラーが集まり
9日間ジャグリングまみれになる
世界最大のジャグリングイベント
今年のイタリア大会で通算9回参加の
EJC常連の私がお届けする
気まぐれブログ企画
『EJCを100倍楽しむ方法!』
前回はこちら↓
★ EJCを100倍楽しむ方法 その1 『ジャグリングばかりしない』 ★
今回は・・・
★ EJCを100倍楽しむ方法 その2 『現地の言葉をとにかく使う』 ★
もちろん英語が話せれば
すべて事足りるのですが
英語が話せなくても現地の言葉を使うだけで
その国の方とすぐに仲良くなれます
そして世界中から来ている他の国の方も
「お、なんかおもろい日本人がおるなー」という感じで
不思議と仲良くなれちゃいます☆
今年であればイタリア語ですね
もちろんペラペラ喋る必要は一切ありません
ボンジョールノ = こんにちは
チャオ = やあ / またね
グラッツィエ = ありがとう
プレーゴ = どういたしまして
ボーノ = いいね / おいしい
サルーテ = 乾杯
これくらいで十分です
たったこれだけでビックリするくらい旅が楽しくなります
恥ずかしいのは最初だけ
発音や難しいことは気にせず
とにかく使ってみてください
あっという間に笑顔の輪が広がりますよ(^^)
それでは続きはまたいつか!
Have a wonderful Wednesday
チャオ☆
シゲオカ
【Website】 http://www.naranja.co.jp/juggling
【Twitter】 https://twitter.com/JugglingNARANJA
【Facebook】 https://www.facebook.com/JugglingNARANJA