投稿
2010年1月25日
執筆
ナカシマ

IJA2009 DVD

ナランハ中嶋です。

ジャグリングの世界大会 IJAフェスティバルのDVDがリリースされました。

開催されたのは去年の7月ですから、えらいまあ時間がかかったようです。

ドドーン

IJA2009

2枚組でなんと3時間25分!!

ホームページの紹介文を託され、最初から最後まで見ます。

合間に電話やら雑用やら・・・1日で見切れない。2日がかりで完走。

ホームページ用に紹介文を書くのですが、

コンテスト以外にも数多くのイベントやら映像があり、短くまとめるのは至難。

こうしてナランハのホームページは膨張していきます・・・

文章こちら

でも、ジャグリングって、冷静に考えれば、物を投げて、取るだけなんです。

物をごちゃごちゃといじくるだけなんです。

そのどこが楽しいんだろう・・・

そんなくだらない雑念を吹き飛ばす3時間25分。

みんなすごく楽しそう。職業柄、知っている人もたくさん居て、

あいも変わらず楽しそうに投げている姿に、こちらも勇気をたくさんもらいました。

見所満載ですが、個人的に心に刺さったのは、Disk2に収録された、

Michael Chirrikさんのインタビュー&映像。

年齢を重ねてなお、ジャグリングからほとばしるメッセージ。

YouTubeに氏の映像を見つけました。

是非ご覧ください・・・・

コメント・続きを読む
^