投稿
2010年7月18日
執筆
ナカシマ

マイパチカ

皆様こんにちわ、第3日曜日の女、松島でございます富士山

さっそくですが、現在わたくし、はまっているものがございます。

それは、

パチカです!!

弊社の中嶋社長も何度かネタにしている、あのパチカです。

実は私はナランハスクールのパチカレッスンの担当者なのです!

と胸張って言いたいところですが、実は実は、私パチカのド初心者なのです。

なのでレッスンでもついていくのに精一杯。

14日に第2回目のレッスンがあったのですが、それもかなり眉間にしわ寄せながらKakuei先生に「笑顔がないよ!」とご指摘を受けてしまいましたあせる

でも気持ちはとっても楽しくて、Kakuei先生のレッスンのある水曜日が楽しみなんです。

先生は初心者の私にもとーっても優しく丁寧に教えてくださいます。

音楽といえば、歌は音痴でピアノも小さい頃に泣きながら通っていた私としては苦手分野ではあります。

でもパチカは音だけでなく、パフォーマンス性もある楽器なので、見て楽しめるのも魅力のひとつです。

そんな楽器に私はとってもはまっています。

ので、ナランハに入社して以来初めて自分のためにお買い物してしまいました。

ナランハ スタッフブログ

どーん。

今までは借り物パチカ(タッチ&トライ)、これからはマイパチカ音符♪☆

これで一気にやる気も上昇して、今日も帰り道がっつりパチカ練習する予定です!

皆様も、是非これを機会にパチカを初めてはいかがでしょうか。

残り2回となってしまいましたが、途中参加も全然ありですよいいね

ご参加・お問い合わせ、お待ちしておりますニコニコ

ナランハのHPはこちらから
マイパチカ

コメント・続きを読む
^