投稿
2009年11月17日
執筆
Nao

Wii Fit Plus

こんにちは、宮越です。

10月に発売された、Wii Fit Plus というテレビゲーム、ご存知ですか?

松嶋菜々子さんがCMしている、あのソフトです。

子供とトレーニングやバランスゲームなどをして楽しく遊んでいるのですが、

「ジャグリング」というゲームがあるのを発見ドット柄 !!

Wii Fit Plus

玉乗りしてバランスを取りながら、ボールを投げ入れてもらって3カスケードを

続けるほど、得点が上がっていきます。

ちゃんとタイミングよく、右手と左手を上に上げないと、すぐボールが

落っこちてしまいます水玉↓↓

高得点をマークすると、レベルの高い内容に変わるのですが、もしかして

5ボールになったりするのかな?(←未確認です。)

ナランハのホームページはこちら↓
Wii Fit Plus

コメント・続きを読む
投稿
2009年11月15日
執筆
オヌマ

新商品 DVD!!

こんばんは。小沼です。

つい先ほどより新商品発売開始しました!

今回の新商品はスタッフジャグリングのDVD「コンタクト・スタッフ」です。

新商品 DVD!!

そのまんまの名前の通りスタッフジャグリングのコンタクト系の技の解説DVDです。
コンタクトスタッフのお問い合わせは大変多く、今までDVDもなかったのでようやく発売できました。
基本から応用まで、あんな技からこんな技まで、ボリューム満点!!

僕もこれ見ながら練習中。英語全くわかりませんが、映像だけでも十分伝わります。
お勧め!!

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

新商品 DVD!!

コメント・続きを読む
投稿
2009年11月12日
執筆
しげちゃん

コンタクトジャグリング入門 by おこたんぺ

コンタクトジャグリング入門 by おこたんぺ

本日ご来店されたご近所のお客様から
とっても美味しそうなイタメシ屋さんを教わりました。
どうもありがとうございます音符♪☆

こう見えていちおうダイエット中のシゲオカです。
1人で行ったらエンドレスで食べそうなので、どなたかご一緒にぜひニコニコ

さて、豪華講師陣を招いて来年1月に行われるナランハスクール。
コンタクトジャグリング入門の講師「おこたんぺ」さんがご来店。

コンタクトジャグリング入門 by おこたんぺ

(右がおこたんぺさん。とっても仲良し。)

こんな陽気でナイスガイな彼ですが、日本を代表するコンタクトジャグラーとして、
数多くのイベント、メディアなどで大活躍しており、海外でも非常に人気があります。

そんな彼が有名になるきっかけになった動画があります。
YOUTUBEで再生されることなんと・・・130万回ドット柄 !!

その動画は・・・こちら

そんなわけで大人気の彼。おかげで早くも数名の方にお申し込みいただいており、
最大受講人数を増やせるかどうか、会場を見ていただきました。

その結果当初の15人から・・・20人にアップクラッカー

ぜひ、ひとりでも多くの方に受講していただきたく思っております。
定員に達し次第、受付終了となりますので、ぜひお早めにお申し込みください。

スクールに関する詳細は、下記のバナーをクリック伸ばし棒 ~ヒラメキ電球

コンタクトジャグリング入門 by おこたんぺ

最後に、彼の魅力が詰まった素晴らしい動画を・・・

Tokyo Juggling Night

・・・何度見ても素敵ですお月様星

シゲオカ

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

コンタクトジャグリング入門 by おこたんぺ

コメント・続きを読む
投稿
2009年11月10日
執筆
Nao

送別会


こんばんは、宮越です。

仕事終了後にお好み焼きやさんで、
今月初めに退職した長嶋くんの送別会が行われました。

ナランハ スタッフブログ-200911102009000.jpg

ずっといっしょに働いてきた仲間がいなくなるのは
とてもさみしいです(*_*)

新しい門出にカンパイドット柄 !!

送別会

ナランハのホームページはこちら↓
送別会

コメント・続きを読む
投稿
2009年11月9日
執筆
ナカシマ

マイゾー動画

こんにちは。ナランハ中嶋です。

myzo(マイゾー)ってご存知ですか?

Yahooが行っている動画の配信サイトで、

面白?映像がダラダラと流れています。

↓とりあえずリンク↓
myzo

ヒマつぶしに良い感じのゆるゆる動画がダラダラ流れてます。

ここに、ナランハのビデオ作品が乗っかっています。

著作権の関係で、私が出演したものばかりです。

8本も掲載されているそうですが、

1本だけ紹介します。

ジャグリングの基本ワザ 宴会で使えるかも!?

カスケード(3つボールのジャグリング)のやり方を説明しています。

最初はカスケードを解説していますが、すぐ終わって、

あとはダラダラと関係の無い映像が続きます。

時々面白いです。

私のカスケード紹介映像に興味の無い方も

ぜひ一度クリックしてダラダラと見てみてください。

↓こんな感じ↓

マイゾー動画
コメント・続きを読む
^