投稿
2010年1月21日
執筆
しげちゃん

ナランハスクール レポート

昨年末のダイエットで7kg体重を落としたのに、
最近すっかり元に戻りつつあるシゲオカですあせる

そろそろ再開しようかな・・・

さて、今回のナランハスクールレポートは盛りだくさん。
日付順に参ります。

★ 1/15(金) Yutaのポイ教室 @ 新宿村スタジオ

11名の方にご参加いただきました。
宮崎出身の爽やかナイスガイ、ポイ日本代表のYutaさんが先生です。

ナランハスクール レポート

(白が似合います。さすがポイ界のアイドル。略してポイドル。)

2回目の今日はマイケル・ジャクソンの名曲「BAD」にあわせて振付を少々。
みなさんとっても楽しそう。ラストの4回目で発表です。
私もやることになりそうで・・・色々楽しみです。

★ 1/18(月) Let's フットバッグ! @ 板橋 雪ホール

3名の方にご参加いただきました。
日本フットバッグ協会理事のヤマシロさんが先生です。

ナランハスクール レポート

(よく見ると足に玉が・・・しかし皆さんTシャツがカラフル。)

1回目の今日は基本技のキックとストールをみっちり。
フットバッグはかなり体力が必要です。さすがに皆さんしんどそう・・・
最後は輪になって玉を蹴り合うハック。落とさず蹴れるようになると楽しいですよ音符♪☆

★ 1/20(水) コンタクトジャグリング入門 by おこたんぺ(3回目)@ 板橋 雪ホール

8名の方にご参加いただきました。
変幻自在のトリックスター、稲毛のアイドルおこたんぺさんが先生です。

ナランハスクール レポート

(生徒のYutaさんに教える先生。いい顔してます。)

3回目の今回はかなり高度な技が続々と登場。
皆さん苦戦しながらも着実にモノにしていきます。うーん素晴らしいニコニコ

そして帰りはマイケル・ジャクソンのモノマネで盛り上がりました。
先生はTHIS IS ITをもう6回も観たそうですドット柄 !!

というわけで色々書きましたがやっぱり大事なのは・・・

L.O.V.E.ドキドキハート(by MJ)

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2010年1月20日
執筆
チャーリー

エレクトロディアボロ

こんばんは、オサカベです♪

「ハロー・エンターテイナー!!」

昨日・今日と暖かい日になりましたが、

まだまだ冬!

しかし、それが過ぎればイベントシーズンの到来です。

2010年の新ネタは、準備できましたか?

まだ、探し中ですか?

そこで!

写真では分かりにくい道具を動画でご紹介!


エレクトロディアボロ! 1セット4,725円

最後、動画の枠から外れてしまいました(>_<)

※動画は削除されています。

コメント・続きを読む
投稿
2010年1月19日
執筆
Nao

ヘブンアーティスト

おはようございます、宮越です。

東京には都公認の場所を使って大道芸ができる、ヘブンアーティスト制度

というのがあります。

審査会に合格してライセンスを取得すると登録ができ、決められた

場所で大道芸をすることができるようです。

公式HPはこちらラブラブ
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/bunka/heavenartist/

東京に遊びに来る際は、是非スケジュールと場所をチェックして、

大道芸も楽しんでくださいね音符♪☆

ナランハのHPはこちら↓音符♪☆

ヘブンアーティスト

コメント・続きを読む
投稿
2010年1月17日
執筆
オヌマ

銭湯

こんばんは。ここ数日寒いせいか、銭湯行きたい熱がやけに高い毎日です。動いた後に熱い風呂に入るのがやっぱり幸せ。
ナランハの周りだと、明日のフットバッグナランハスクールの会場の雪ホールのすぐ横に銭湯あります。
なかなかいいお風呂で今までも仕事の合間に入りにいったことが何度か。
明日のスクールはきっと汗だくになりそうなので、終わった後によろうかな。

明日はナランハスクール、フットバッグです。
うれしいことに生徒で参加するので、先生にみっちり鍛えてもらおうと思います。

★★ ナランハ スクール ★★

コメント・続きを読む
投稿
2010年1月14日
執筆
しげちゃん

ナランハスクール最新情報!

1月に入り、もっぱら昼も夜もラーメンのシゲオカですラーメン
最近美味しかったのは、新宿歌舞伎町の博多ラーメン(名前失念)。
Google Mapを見ても見当たらないので新店かもしれません・・・

ナランハのある板橋駅西口の反対側の東口出て左すぐのところに、
1/7にオープンしたてのラーメン屋「concept」があります。
ここはもともと同名の行列店だったのですが色々あったようで、
今はオーナーさんもスタッフさんも変わり、全く違う味になっています。
なのに屋号も看板もラーメンどんぶりも昔のまま。ややこしいあせる

オープン初日と一昨日の2回行きましたが、まだ味は安定していない模様・・・
ただ味もさることながらスタッフさんがかなり異色の経歴をお持ちなようで。
色んな意味で今後が気になるラーメン屋です。

ナランハにお立ち寄りの際はぜひニコニコ

そんな気になるラーメン屋のすぐそばのダンススタジオで、
ナランハ主催のコンタクトジャグリング教室を、水曜の夜にやっています。
全4回で昨日は2回目。そろそろ技の難易度も上がってきます。

ナランハスクール最新情報!

(ひじの内側ストール。さすがおこたんぺ先生、余裕の笑顔音符♪☆)

金曜夜にはポイ教室を新宿のスタジオで行っているのですが、
講師のYutaさんも生徒として参加されています。
Yutaさんはコンタクトも非常に上手。

指をピースにして余裕のアピールですが・・・

ナランハスクール最新情報!

(必死の形相あせる)

※写真掲載はご本人にご了承いただいてます。

今日、木曜日はバルーン教室。こちらはいつでもご参加いただけます。
バルーンおやじさんとRioさんが楽しく優しくお教えします。

そして来週1/18(月)からはフットバッグ教室が始まります。
究極の足技、フットバッグ。ゼロから丁寧にお教えします。経験者も大歓迎。
こちらは1/17(日)までにお申し込みください。

★★ ナランハ スクール ★★

さあて、そろそろランチタイム。
今日はどこのラーメン屋に行こうかなぁ・・・うさぎがなんか得意げ。(桃)

シゲオカ

コメント・続きを読む
^