投稿
2010年11月11日
執筆
しげちゃん

静岡大道芸WC最終日レポート

ナラブロ木曜担当のシゲオカです。

今日からダイエット開始しました。

手始めに早朝ラン20分走る人

昼食は一杯のかけそば(懐かしいキラキラ)

目標は45日でマイナス10kgドット柄 !!

・・・のつもりでがんばります汗

というわけで静岡大道芸WCも無事終了クラッカー

ちょっと遅くなりましたが最終日の写真レポートをどうぞ~カメラキラキラ

静岡大道芸WC最終日レポート

(教室もりだくさん)

静岡大道芸WC最終日レポート

(皿回し教室 by とちてぃー)

静岡大道芸WC最終日レポート

(もりもりジャグリング~)

静岡大道芸WC最終日レポート

(ねじねじバルーン~ by ともちゃん)

静岡大道芸WC最終日レポート

(出演者のRikiさん。関西弁がおもろいです。)

静岡大道芸WC最終日レポート

(出演者のAKIさん。いつ見てもイケメンですね~)

静岡大道芸WC最終日レポート

(そして相変わらず自分大好きですね~)

静岡大道芸WC最終日レポート

(きれいな夕暮れ。今年もそろそろ終わりです。)

静岡大道芸WC最終日レポート

(そして夜。会場をあとに。)

静岡大道芸WC最終日レポート

(途中のSAで。お腹減り過ぎでカツ丼&そばの2人前完食。)

静岡大道芸WC最終日レポート

(後藤くんはもちろん3人前。おつかれさまでした。)

今年も皆様、ご来店ありがとうございました!

また来年、お会いしましょうニコニコ

大道芸ワールドカップin静岡
(くりっくみー実写 アヒルさん)

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2010年11月9日
執筆
ナカシマ

新カメラ

こんばんは --- 火曜日担当のナカシマです。

先日、ナランハのカメラが壊れました。

書籍の撮影に使うため、当時はソコソコの高級機種だった

CANONのD20という機種を、店員に薦められるまま、

大枚をはたいて購入した逸品。

酷使に酷使を重ね、あちこちが壊れつつも、だましだまし使っていた

われらがD20。

先日、撮っても撮ってもデータが残らず

ついに大往生と相成りました。

ご苦労さまでした。

でも、一眼レフのカメラって、ここ数年ものすごい勢いで新製品が

開発され、価格競争も激しく、当時のD20より高性能な機種が

とてもお手ごろ価格で入手できるようで、

われらが撮影担当オヌマ君が

巷の情報を集めて選んだ新商品が、

NIKONのD3000。

たぶん、最新鋭でもなく超プロ仕様でもありませんが

写真を撮る喜びをしっかりと伝えてくれます。

というわけで、D3000を片手に

昨日開催されたナランハスクール「ダグル」にお邪魔してきました。

まずは定番の手前にピントショット!

新カメラ

奥は先生のKOMEI氏、手前は、元気に参加のわれらがスタッフ シゲさん。

新カメラ

それにしても、楽しそう!

皆さん汗だくです。

せっかくのカメラですが、個人の識別が出来ないように

小さくしました。

後姿でも分かってしまうかな?

体を動かすっていいですよね。

新カメラ

シゲさんも落としまくって汗だく。

本当に体を動かしたい!と思いました。

===============================

さて、来週の日曜日 11月14日には、日本のフレア界が最も注目する1日

日本一のフレア・バーテンダーを決める大会

ANFA 全国フレア・バーテンダー・チャンピオンシップ決勝

新カメラ

が横浜で開催されます。

詳細

先ほども、ANFA会長の北條氏とお話をさせていただきましたが、

準備も順調、今年も熱い戦いが繰り広げられるようです。

私も見に行きます。

D3000を持って。

そして年に何度かのスーツを着て。

もしお会いできましたら

是非会場でお声をおかけください。

それでは!

コメント・続きを読む
投稿
2010年11月8日
執筆
Nao

サークルズ・オブ・ライト2010

こんにちは、宮越です。

一気に寒くなってきたので、室内でもフリースを着、足元にはショールを

かけて冷え対策は万全ですポカポカ

はやく目の前の自販機に、ホット系を充実させてほしいと

毎朝期待して覗いていますが、今だに真夏仕様~(ギザギザ)

ところでみなさん、数年前に世間でうわさになった「24-TWENTY FOUR-」って

覚えていますか?

アメリカのドラマでドキドキ ハラハラの24時間リアルタイムのサスペンスアクション

です顔文字

シーズン1から始まり、現在最終シリーズとなるシーズン8が

DVDの新規レンタル真っ最中。まだまだ人気健在で、レンタルショップでは

最新巻は全巻貸し出し中で、返却待ちの状態でしたやられたあ

24

ほぼ毎年すっごく楽しみにしていたので、とうとう今シーズンで

終わってしまうのかと思うと、ショックが大きいです・・・。

さらばジャック・バウアー Bye-byeキラキラv*.'*。

ナランハでも大人気DVDシリーズの中でついに終了となってしまうものが・・・がーん

その名も「サークルズ・オブ・ライト」シリーズ。

ポイやスタッフなど、世界中のパフォーマーから集められたビデオを

厳選し、毎年1本のDVDにまとめられていた、ナランハでも定番の

大人気シリーズがついに終了です・・・。

といっても、新しいDVDの販売を行わないだけで、ちゃんと映像は

フリーでダウンロードして見ることができます ねこ(なんと)太っ腹!

最先端の演技を堪能したい方はこの画像をクリック

ナランハ スタッフブログ-COL2010

事前に2009年以前のDVDをチェックするのをお忘れなくあっかんべー

サークルズ・オブ・ライト2010

コメント・続きを読む
投稿
2010年11月7日
執筆
Shioda

静岡ワールドカップ最終日!!

お留守番の塩田です・・カメカメカメ

ハロウィンも終わり街中はクリスマス一色ですねお月様

ドンッ

静岡ワールドカップ最終日!!

ドンッッ

静岡ワールドカップ最終日!!

ドンッッッ

静岡ワールドカップ最終日!!

本日は板橋店舗で久しぶりのお店番でしたワンワン

「ワールドカップよりナランハのほうが楽しいドット柄 !!

「ワールドカップは近頃話題の動画サイトでまとめて見ちゃるグーグー

「見るんじゃなくて出場しますダいいねいいねいいね

そのようなお客様で本日は溢れかえっておりました満 デコメ絵文字晴れ晴れ

そのような意気込みのお客様がいた事を信じています・・・

ワールドカップ最終日の模様は後日、別のスタッフがブログに書いてくれるとおもいますので
楽しみに待っていてください・・・驚く

そしてビックリマーク恒例となった星星本日のお客様コーナー星星(これやって見たかったんですニコニコ)

本日は主に関西で活躍している世界的パフォーマー「ちゃんへん。」さんがご来店されました。ドット柄 !!
(持っているのは本日ご購入いただいたリングとディアボロキラキラ)

静岡ワールドカップ最終日!!

先日土曜日にディズニーリゾート近くのショッピングモールイクスピアリでパフォーマンスをしておられ、

本日はナランハ近くでもパフォーマンスをし、その帰りのいらっしゃいました音符♪☆音符♪☆

僕は先日ディズニーランド帰りにちゃんへん。さんのショーを見させてもらいましたが

ボール・クラブ・ディアボロの超絶テクニック虹
&さりげない面白トークロケット

ハマりっぱなしでした(ヨーヨーも見たかったですショック!!)

明日はUSJでのパフォーマンスとの事でした晴れ

USJは行かれる予定の方は是非ご覧くださいテンション↑

ファンになること間違いなしドット柄 !!
走る棒人間

最後にちゃんへん。さん、そしてご来店されたお客様、本日もお越しいただき誠に

ありがとうございましたニコニコ

世界的パフォーマーちゃんへん。さんも愛用キラキラ&大絶賛ビックリマークキラキラ

ナランハのジャグリング用品はこちらから音符♪☆
静岡ワールドカップ最終日!!

コメント・続きを読む
投稿
2010年11月4日
執筆
しげちゃん

AI loves your smile.

毎度おなじみナラブロ木曜担当のシゲオカです。

といっても今日はただの木曜ではありません・・・

毎月第一木曜はメルマガ発行日メモ

というわけで例によって例のごとく抜け殻ですおばけ

自分で言うのもアレですが、今回はいつになくいい感じうさぎがなんか得意げ。(桃)

ぜひご覧あれ~音符♪☆

★ ジャグリング/バルーン メルマガ Vol.110 ★

★ バーツール メルマガ Vol.62 ★

----------

11月のナランハスクール、今週は「ダグル入門」がついにスタートドット柄 !!

曲に合わせてボールを投げるのですが、リズムにハマると超気持ちよいです音符♪☆

いい汗かきました~あせる

AI loves your smile.

(KOMEI師匠。今度飲みに行きましょうカクテル)

詳しくはこちら水玉↓↓

NS201010
(くりっく みー音符♪☆)

----------

一昨日いらっしゃったお客様が

誕生日のお祝いにバルーンを持っていきたいとのことで

どんな感じにしようか一緒に悩んで考えて・・・

こんな感じになりました。

AI loves your smile.

レターバルーンで名前を付けたダズラースターを

スマイルくんに持たせてヘリウムで浮かせてみました。

かなりカワイイですね~音符♪☆

お客様にもとっても喜んでいただけましたニコニコ

AIさんも喜んでくれたかな~

Happy Birthday AI!クラッカー

シゲオカ

コメント・続きを読む
^