投稿
2011年4月11日
執筆
Nao

1ヶ月

こんばんは、宮越です。

東京は暖かい日が続き、桜の花が満開でとてもきれいです。

1ヶ月

今日は4月11日、東日本大震災から1ヶ月ということで

新聞やTVでも震災当日やこの1ヶ月のことを振り返って

いるところが多かったですが、またしても大きな余震が

起こり、震源地のお近くの方はさぞ怖い思いをされたことと

思います。1日でも早く状況が打開し、落ち着くことを

願うばかりです。

さて話は変わりまして、私事ですがあと1ヶ月経つと

いよいよ出産まであと1ヶ月の臨月に入ります いぬ(かぼちゃの帽子)

次女がこの春小学校に入学したこともあり、半分店舗で、

半分自宅で仕事をするという恵まれた環境で周りのスタッフに

ばっちりサポートしてもらいながら仕事をさせていただいています。

経理も担当しているので、きっと1ヶ月後には決算書と大格闘を

しているはず・・・。

それでも先の見通しが立つというのは幸せなことだし、安心な

ことなんだなあ、と深く思ったこの1ヶ月でした。

コメント・続きを読む
投稿
2011年4月10日
執筆
ゴトー

ダイスとまつり!!

1!
2!!
3!!!
4!!!!
ゴトーです!!

桜の季節がやってきました。

出勤時に桜の咲いているのを見ると、(自称)宴会部長の血が騒ぐ今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

ちなみにゴトーは花見は自粛しないほうがいいと思っている派です。

ワタクシ後藤は今月よりブログの担当が隔週の日曜日になりました。

お目汚しではございますが、今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

早速話は変わりまして・・・

ダァイィス!!

皆さまさま、ダイスタッキングをご存知でしょうか?

今バーテンダーの方を中心にふつふつとダイス熱が全国に広がりつつあります。

それはなぜか?

先日、感動の最終回を迎えたドラマ「バーテンダー」。

なんとそのドラマ、劇中にダイスの存在が!?

第7話で重要なファクターになるアイテムのひとつ、それが「ダイススタッキング」なのです!!

テーブル上にバラバラに置かれたダイスが、カップの中でまっすぐに積みあがるパフォーマンス「ダイス・スタッキング」。

その不思議さ故、マジックでもよく使われますが、タネや仕掛けは一切なし

本日は私ゴトー、ダイススタッキングに挑戦です。

メッチャ面白い!!

ちょっと興味はあるけれど、どんな物か分からないし・・・

と思っているそんなあなた!

実はここだけの話(?)ですが、

目前に迫ったゴールデンウィーク

その中でも3、4日に行われるイベントをご存知でしょうか!?
ナランハジャグリングまつり]
・・・そう板橋、いや東京、いやむしろ日本の誇るまつりが来月行われようとしています!

大事なことなので二度いいます。

「ナランハジャグリングまつり」

なんとこのまつり、いろいろなジャグリングの道具を無料貸し出ししています!

もちろんダイススタッキングもやってみることが出来ます!本当です!

初めての方、経験者の方、皆さん楽しむことの出来るイベントになっています!

是非いらして一緒にまつろう(?)ではありませんか!!

コメント・続きを読む
投稿
2011年4月8日
執筆
tochi

キャンペーン・イベント盛り沢山!

桜はいつのまにか満開ですね。

あらやだ。まだお花見してないのに!

明日お花見行こうと思っていたけれど。

明日は曇り?アメ?

いっそのこと飴が降ればいいのに!マリオ飴

むしろ、私がお金持ちになったら、ヘリコプター使って、空から飴を降らそうかな。

ダメかしら。

こんにちは。隔週で金曜ブログ担当になりました、とちこです。
とちこは本名じゃないですよ!
本名は栃元です。はい。

さてさて、春になって、だいぶ温かくなって、桜

ジャグリング日和が増えましたね。ジャグラー

ナランハでは、この季節だからこそ、
これでもか!!きのこボールペン描き花羽ほし

ってくらい、イベントやキャンペーン開催中ですよーマリオハート

どのくらいイベント開催中かって??

店頭スタッフの新井さんが表現してくれましたー

ナランハ スタッフブログ

こんなにいっぱいやってるよー

けん玉 おっきぃー!!!どぅーん!!

ちなみに、新井さんには、

大けん玉「太陽」Lサイズ発売記念キャンペーン

春のジャグリングサークル割引サービス

ナランハ祭り

ナランハスクール

のチラシを身に着けていただきましたー
どもー

それから、バーでも、ボストンシェーカーなどが
キャンペーン中ー!

ナランハ スタッフブログ

そういえば、
つい先日、パークハイアットホテル52階のニューヨークバーに行ってきましたー

カクテルが本当に美味しかったです。

言葉では表現できません。

ボストンシェーカー使って、オススメのカクテルをお願いはあと
というワガママにも快く受けてくださいました。

また行きたーい!
次は泊まりたーい!

こういう贅沢は、独身時代にいっぱいしとかなきゃですね。

とりあえず、美容室行こう。

ウフフキラキラハート

昨日も大きな地震がありましたが、

我思う故に我あり。

と同じで、

我良いことを思う。故に良い我あれ。

くよくよしているよりかは、良いこと、素敵なことを考えて、

どんどん実行する。

それが、いろんなことへの最大の近道。

ですね!

コメント・続きを読む
投稿
2011年4月7日
執筆
しげちゃん

メルマガ発行 & 生きる!!

ナラブロ木曜担当のダイエット繁岡ですペコちゃん

5月3日に始まるナランハジャグリングまつり

当日までに 75kg への道、先週開始してから早くも1週間。

3/31 83.0kg(スタート)

4/7 ・・・ 79.7kgドット柄 !!

いつになく、すべりだし好調です謎キャラ*GOOD!!

昼コンビニカップスープ、夜控えめにしてるだけなんですけどね。

今まで昼&夜にどんだけカロリー摂取してたんだかあせる

月に一度の大仕事、メルマガ発行も無事終わったので

明日から走ります走る

今回のメルマガはいつになく盛りだくさん満腹

私はバーツールのメルマガで

『カクテルの日』について書かせていただきましたカクテル

皆さん、5月13日は『カクテルの日』ってご存知でしたか?

そして『カクテル』という言葉の語源は?

気になる方はこちら水玉↓↓

★ ナランハ バーツール メールマガジン Vol.67 ★

ジャグリング&バルーンのメルマガはイベントてんこ盛り漢字(盛)

★ ナランハ ジャグリング&バルーン メールマガジン Vol.115 ★

--- --- ---

暖かな風

揺れる桜

この空は

どこまでも続く

両手を広げ

顔を上げて

今この瞬間を

全力で・・・

メルマガ発行 & 生きる!!

生きる!!!

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2011年4月6日
執筆
チャーリー

健康雑誌「安心」にジャグササイズ

こんにちは、オサカベです♪

大きな書店であれば大抵ある健康雑誌「安心」って
知っていますか?

健康雑誌「安心」にジャグササイズ

元気・活発なナランハのお客様、
「知らん」
という声が聞こえてきそうですが、

簡単に言うと、いろいろな健康に役立つ情報の
載っている雑誌です。

今発売中の5月号の「安心」は、ジャグリングが注目されています!

『全身やせる!脳が若返る!ダイエットお手玉「ジャグササイズ」』

ジャグササイズ = ジャグリング + エクササイズ

ジャグリング・エンターテイナー ダンディGOさんが考案した、
ジャグリングの効果を生かし、
ボール1つで誰にでも簡単にできるジャグリングを
エクササイズと結びつけ
脳を磨き、体を磨き、心を磨く
新しい健康スタイル

健康雑誌「安心」にジャグササイズ

ジャグササイズ公式サイト

情報通のジャグラーなら要チェック!

ナランハで実施中のキャンペーン

春のジャグリングサークル割引サービス
健康雑誌「安心」にジャグササイズ

大けん玉「太陽」Lサイズ発売記念キャンペーン

バーツール ナランハ マンスリー キャンペーン
健康雑誌「安心」にジャグササイズ

コメント・続きを読む
^