投稿
2012年5月3日
執筆
ナランハ

ナランハまつり開催中

photo:01

早速続々とハイライフへ皆様お集まり頂いています!

こんな雨の中、本当にありがとうございます!!

iPhoneからの投稿

コメント・続きを読む
投稿
2012年5月3日
執筆
ナランハ

ナランハ祭りまであと一時間!

雨にも負けず!!

新入社員の三人、張り切って準備中!

雨でもご来場頂いた方には、

消費税5%サービスしてます!

皆様をお待ちしていますー!

photo:01

iPhoneからの投稿

コメント・続きを読む
投稿
2012年5月2日
執筆
チャーリー

まつり、こんなところにもスポットを当ててみました。

こんばんは、オサカベです♪


ナラブロ・・・。

最近、ナランハジャグリングまつりの紹介の頻度が高いです。

たくさんの人に来てもらいたいテンション↑気持ちの表れなんです目玉

しかし、もう他のスタッフがほとんどイベントを紹介して

しまったので、何をご紹介できようか・・・はてなマーク

行われるイベントは、ジャグリングまつり特設サイト

詳しく書いてあるし・・。

まつり、こんなところにもスポットを当ててみました。


あっドット柄 !!

ちなみに、現在ジャグリングのホームページ

トップページは、ジャグリングまつり

開催までのカウントダウンが始まっています!

お気づきいただけましたか!?

今回は、ジャグリングまつりの舞台裏をばらしちゃいます。

知って得する、まつり裏情報ドット柄 !!

その1

大量ご注文は、お店が混む前に、ご注文・受取を!

朝一番は、お店の中にお客様は比較的多いですが、

ご注文をされる方は、少ないです。ご注文からの

待ち時間も少なくて住みます。

逆に、午後は込み合うため、お待ちいただく場合が

ございます。ぜひ、空いている時間もご活用ください。

その2

ナラブロ(ナランハスタッフブログ)に載っちゃおう!

当日、会場を回っているスタッフの一人が実は、ブログ担当です。

その場で、写真を撮ってその場でアップしちゃいますよ。

お名前(芸名・ニックネーム何でもOK)も載せちゃいますよ。

気軽にお声を掛けてください。

写真の右のスタッフ 栃元(トチモト)がブログ担当!

ナランハまつりまで残り・・

その3

気軽に始めての道具にチャレンジしちゃおう!

今回は、「初心者コーナー」があります。

自分や周りの人がそれを持っていないと、ジャグリングは

なかなか始められないもの。ジャグリングまつりなら、

色々な道具の貸し出しがあります。そして初心者コーナー

には、教えたがりスタッフが待ち構えています。

写真の右のスタッフ 渡邉(ワタナベ)が初心者コーナー担当!

張り切っています!

その4

道具の無料レンタルでたのしんじゃおう!

別会場(ハイライフプラザ)では、道具の無料レンタルがあります。

だから、初めての人でも手ぶらでOKなんです。

ちゃんと、使っていただきたいので、貸し出しコーナーにも

ちゃんとスタッフがおります。貸し出しの時のスタッフからの

お願いと注意はしっかり守ってください。

写真が一人だけおかしいですが、
写真の仲川(ナカガワ)が貸し出しコーナー担当。

今日は2本立て<キャリーバー>

他のお客様との交流も、ジャグリングまつりの醍醐味ですが、

是非、ナランハのスタッフともお話してください!

コメント・続きを読む
^