
ゲスト、ラフラフのKOMEI&わっしょいゆーた氏!
Android携帯からの投稿
ナラブロ水曜はジャグリングの日
先日、電車の中で見知らぬ方から
「テレビ出てましたよね!」と言われたシゲオカです
モヤさま恐るべし
悪いことはできませんね
最近メディア・イベント関連盛りだくさんで
嬉しい悲鳴を上げまくりいやむしろ悲鳴しか上げていません
というわけで10月のイベント・メディア情報はこちら
★某有名新聞社様よりご取材いただきました
事前告知NGとのことで詳細はお伝えできませんが
おヒマな方は12日(土)の朝刊(全国版)を
くまなくチェックしてみてください。
目印は私の引きつった笑顔です
★ジャパン・ジャグリング・フェスティバル 2013
年に一度のジャグリングの祭典!
今年は久しぶりに物販OKとのことでナランハも出店いたします
新商品を中心に厳選のラインアップでお届けします。
なお、出店は12日(土)と13日(日)のみとなります。ご注意ください。
日時 2013年10月12日(土)~14日(月・祝)
場所 三島市民体育館 / 三島市民文化会館大ホール(静岡県三島市)
HP http://www.juggling.jp/jjf/jjf2013/jp/
★ジャパン・フープダンス・チャンピオンシップ 2013 エキシビション
ジャパン・フープダンス・チャンピオンシップ2013の各部門ファイナリストと
世界トップクラスのフロウアート・ゲストパフォーマーによる
豪華エキシビションがいよいよ開幕!
日本、そして世界屈指のスゴ技パフォーマーが一堂に会する
またとないこの機会をどうぞお見逃し無く!
ちなみに総合司会は私、シゲオカです。噛まないようにがんばります
日時 2013年10月19日(土) 13:00~15:30
場所 新宿区立牛込箪笥区民ホール(東京都新宿区)
HP http://j-hoopchamp.com/exhibition.html
★JUGGLING JAM SESSION
ダンスチームPaniCrewのKASSAN氏運営のMDFダンススタジオが
2013年大阪でスタートさせた
1on1形式を基本としたジャグリングバトル大会。
ジャグラーが1対1でDJによって選曲される曲に合わせて
1ムーブずつ踊り合います
今回はボールバトルに限定して勝敗を決定。
エントリー絶賛募集中!ぜひ!!
日時 2013年10月20日(日) 18:00~
場所 コシダカシアター(東京都台東区)
HP http://mdf344.wix.com/juggling#!home/mainPage
どうだい?
盛りだくさんだろ~
私も全部参加予定です。
色々楽しみ過ぎるいやむしろ楽しみでしかないっ
皆様にお会いできるのを
楽しみにしております
シゲオカ
ナランハのHPは下のバナーをクリック
こんにちは
本日は塩田よりお届けさせていただきます
またまた台風が接近していますね
しかもいつも自分の休みの日に直撃する始末です。
日ごろの行いが悪いんでしょうね・・・
ここ最近、金曜日のブログ「ナランハ勉強会」に使用されるブログの写真は
いつも塩田が撮影しております
※いつも姿が見えないのはそのためです
実験に参加していないのでは決してありません
過去には商品ページの写真も撮影しておりましたが、
現在はプロの方に依頼しております。
しかし、実は塩田が撮影した写真も少し残っています。
・・・残っていたはず・・・?
さて、写真つながりで最近ふらっと撮影した写真をここで1枚。
どこか分かった人は、教えてくださいね
・・・・脱線しました
実は、10月1日に新商品が発売開始となっています。
今ままで沢山のご要望をいただいていた、
このたびようやく販売開始となりました
首を長くしてお待ちになっていたお客様、大変お待たせいたしました
フープと聞くと腰等を使って回すフラフープを連想される方が大半かと思います。
このフープは回すものではなく、止めるものです!
・・・・・。
・・・。
「???」
言葉で説明するより実際のパフォーマンスを見ていただいた方が
イメージがつきやすいかと思います。
このような「エイトリング」や、このアイソレーションフープ等を使用して行う、
空中に静止しているように見えるパフォーマンスは
今注目度の高いジャグリングの1つです。
もしかするとTVでご覧になられた方も多いかと思います
使用感としては、金属製ですがとても重量が軽くなっており
長時間の練習でも疲れにくくなっています。
また、サイズも2種類ございますが、一般的なサイズは「50㎝」となります。
これから始められるはこちらからチャレンジしてみてください
大きい方がやはり見栄えは良いですが、いきなり大きいサイズを
使用すると腕を大きく動かす必要があり、上手く静止させることが
個人的&初心者の自分には難しく感じました
小さいサイズならギリギリこたつに入りながらでもできそう?ですね
また、今週末は
「ジャパン・ジャグリング・フェスティバル 2013」
が開催されます。
今年もこの時期になりました。年に一度のジャグリングの祭典です
果たして今年の優勝者はどなたでしょうか?
ぜひその目でその瞬間を
また、今年は物販が可能となり、ナランハも出店します
新商品を中心に厳選のラインアップでお届けします。
※出店は12日(土)と13日(日)のみとなります。ご注意ください。
詳細はこちら。
「ジャパン・ジャグリング・フェスティバル 2013」
日時 2013年10月12日(土)~14日(月・祝)
場所 三島市民体育館 / 三島市民文化会館大ホール(静岡県三島市)
それでは今週も台風に負けじと頑張りましょう