こんにちは、オサカベです
最近よくテレビで見かけるのが、
「ハロウィン 人気のコスプレ衣装ランキング
」
のようなコーナー。
ハロウィンを楽しむために、衣装を購入するのも
いいですが・・・。
簡単に自作できて、
注目度バツグンの、
かぶりモノバルーンアート
「カブリンコ」!!


で、楽しんじゃいましょう
作り方はこの本を見ればバッチリ

他にもたくさんの作品が出ているので、
初心者の方も、簡単な作品からはじめれば、
すぐに「カブリンコ」が作れるようになるはず!
初めてバルーンアートをやってみようかな?という方は
最後に紹介するオススメバルーンもご覧ください!
さらに、この「カブリンコ」の考案者 Dr.バルーンさんの
ホームページにはたくさんのバリエーションの「カブリンコ」が
紹介されています。
バルーン博士の世界塔

特報~ツイストバルーン教室でもカブリンコ!~
東京、板橋で第1、2、3週の木曜日に開催されている
なんと、次回10月8日(木曜日)のテーマは「ハロウィン用・死神セット」として、
がいこつカブリンコの作り方の講座が行われます!
初心者の方でも大丈夫。とっても楽しい先生が、優しく教えてくれます。
参加費
2,700円
開催場所
ナランハ 店舗
〒173-0004 東京都板橋区板橋 1-53-10-1E
申込み
事前にお申し込みは不要です。直接会場にお越しください。
持ち物
ポンプとはさみ
できあがった作品のお持ち帰り用の大きな袋
※ポンプは講座開始前にその場で買うことも出来ます。
ご参加お待ちしております!
【オススメコーナー byオサカベ】
バルーンアート初心者で風船チャンスに挑戦して
みようという方に、オサカベが独断と偏見でオススメの
空気入れとバルーンをご紹介!
空気入れ
カラフルポンプ 486円
色も選べるカラフルポンプが一押し!
バルーン
260Sファッションソリッドベーシックアソート100本入 853円
風船チャンスでメインに使うバルーンは260というサイズ。
まずは、簡単な作品で260を1袋まるまる使うくらい練習すれば
「カブリンコ」に挑戦できる!
「カブリンコ」用バルーン
「かぼちゃカブリンコ」1個作るための材料は
になります。バルーンが割れることもあるので予備分も
たっぷりとそろえておくと安心。
それぞれ色を選んで20本単位でご注文できますよ
では、Happy Halloween
キャンペーン・セール情報