投稿
2016年9月21日
執筆
チャーリー
カテゴリ

プチバルーン スティックを試してみた

こんにちは、オサカベですモノクロ(音符)

新商品「プチバルーン スティック」の使い方を調べてみましたぱちぱち

プチバルーンスティック

プチバルーンシリーズの専用スティックとして販売中の

プチバルーン スティックとふくらんでいないプチバルーンを

作って試してみましためがね

プチバルーンをふくらませます

まずは、別売りのプチ バルーンをふくらませますハート

今回はプチ バルーン ハート 62mmを使ってみました。

クリップシーラーを使ってふくらませます。

クリップシーラーの使い方はこちら

プチバルーンスティックの穴

プチバルーン スティックにあるを確認しますふむふむ。

ベロを穴に通します

スティックの穴にプチ バルーンのベロを通します針

ベロをひっぱります

ベロを引っ張ってスティックのカップの部分にバルーンが

ぴったりはまるようにします。

ベロを巻きます

ベロをスティックに1周巻き付けますクルクルぬこ

ベロを穴に押し込みます

一周巻いたベロを先の細い道具を使って再び穴に押し込みます。

ベロの余りをカットします

押し込みきれないベロをカットしますはさみ

完成です

完成ミッキー クラッカー

思ったより簡単でした

よかったら挑戦してみてください

コメント・続きを読む
投稿
2016年8月3日
執筆
Nao
カテゴリ

バルーンもシールも切りやすいハサミ!

こんにちは、ミヤコシです。

昨日よりJBANのセミナーに参加させていただいています。

既存の商品の新しいアイデアを教えていただいたり、

バルーンだけではなく、いろいろな素材の組み合わせ方を

教えていただいたり、しています。

物を教わるって、単純にそれだけで楽しいですね!

たくさん吸収して、皆様にお伝えすることを考えるのも

もっと楽しいです♪

さて、本日は新商品、「ナーイス はさみ」をご紹介したいと思います。

画像をクリックすると商品ページをご覧いただけます。

ナーイス はさみ ピンク

ナーイス はさみ ピンク

ナーイス はさみ イエロー

ナーイス はさみ イエロー

ナーイス はさみ グリーン

ナーイス はさみ グリーン

バルーンにはさみは必須ですね!

切りにくいはさみでいらっとしたこと、ありませんか?

はさみをどこに置いたか分からなくなって困ったこと、ありませんか?

あるある!と思われたそこのあなた!

ぜひこの「ナーイス はさみ」をお試しください。

特徴1! 刃の部分がフッ素コートされている

フッ素コートされていると、ラテックスバルーンや粘着シールなどが

刃にくっつかないのでさくっと切れます!

特徴2! クリップと伸びるストラップがついている

いろいろなバルーンや資材が載ったテーブルの上で

はさみが行方不明・・・。そんな時はクリップを洋服のポケットなどに

つけておけば探す手間が省けます。

さらに刃先には保護ガードがついているので、ポケットやバッグの中に

はさみをいれておいても布を傷つけて穴をあけてしまうことがありません。

「ナーイス はさみ」の名称ですが、、、

ナーイス と ナース をかけていると思います。

というのも、このはさみ、元はと言えばナース(看護師)さん用に

開発されたものなのです。

フッ素コートされた刃は点滴の針などを止めるテーピングを切るときにお役立ち。

クリップはポケットに取り付けてはさみをポケットにしまっておくのにお役立ち。

刃先ガードは患者さんを傷つけないように。 なーるほど 電球 ですね!

コメント・続きを読む
投稿
2016年7月27日
執筆
マツポン
カテゴリ

マツポンおすすめ 新フィルムバルーン

こんにちは!マツポンですクローバー

本日のナランハブログは、最近発売されたマツポン一押し星 (黄)フィルムバルーンを紹介します!


四角その1 ディズニー ツムツム シリーズ

ツムツム

人気ゲーム「ツムツム」の世界からそのまま飛び出したような、ディズニーキャラクターのバルーンですふんわり

ツムツム好きはもちろん、知らない人でも思わずカワイイびっくりと思ってしまうようなバルーンですねえへっ


四角その2 ライトオン シリーズ

ライトオン

一見普通のフィルムバルーン・・・

実はこのバルーン、黒い部分に自分でメッセージを書けるんですびっくり

しかもバッチリ書けるマーカーペン鉛筆付きびっくりびっくり

簡単にオリジナルメッセージバルーンが作れるので、お祝い事誕生日にピッタリです


いかがでしたでしょうか?

これからもナランハは新しいバルーンをどんどん販売していきますので、ぜひぜひご期待くださいイェーイ

マツポンでしたクローバー

コメント・続きを読む
投稿
2016年7月20日
執筆
チャーリー
カテゴリ

クオラテックス新色「スプリンググリーン」好評販売中

こんにちは、オサカベですモノクロ(音符)

クオラテックスに新色が増えました拍手

新色「スプリンググリーン」好評発売中ですパーティー

スプリンググリーン

細長いツイストバルーンも、ラウンドの丸風船も、

どちらでもこの「スプリンググリーン」が追加になりました。

スプリンググリーンの形状のラインアップは以下ですぱちくり

ツイストバルーン 160Q260Q350Q646Q

ラウンドバルーン ラウンド5Qラウンド11Qラウンド16Q

260でクオラテックスもセンペルテックスも含めて、

全緑系(透明・メタリック系を除く)を並べてみました。

この緑色比較は保存版ですぞりす(びっくり)

緑系比較画像

新色のスプリンググリーンは何を作るときに適していますかね?

青リ○ゴ

ガ○ャピン?

まり○っこり?

みなさん、いろいろ試してみてください。

コメント・続きを読む
投稿
2016年6月22日
執筆
マツポン
カテゴリ

【新商品】逆止弁付レターバルーン

こんにちは!マツポンですクローバー

皆さんは先日販売開始された文字の風船、「レターバルーン (逆止弁付) 14インチ」はもうチェックされましたか?

ゴールド
シルバー

このレターバルーン、特徴はなんといっても逆止弁付き

  • 熱圧着(シーリング)不要で誰でも簡単失敗なし!
  • 空気が抜けてきても再充填可能!

というなんともありがたい逆止弁ひつじ(ハート)

その便利さから、板橋店舗お店では販売開始直後から早速たくさんの方にお買い上げいただきましたキラキラ

せっかく実物が手元にあるので、今日のブログではちょっと詳しく商品を見てみたいと思います。

その1 パッケージ

パッケージ

保管がしやすいパッケージ入りです。

※現在ゴールドの「A」「N」「R」「Y」のみパッケージなしの仕様となっております。ご容赦ください。

その2 付属品

付属品

ポンプなしでも大丈夫!吹き込み用ストロー付きです。

その3 本体

本体

上部・下部に飾りつけしやすいベロ付です。

いかがでしょうか?

この逆止弁付のレターバルーンがあれば、文字を使ったオリジナリティあふれる装飾が気軽に実現できそうですねやったー

いろんな装飾にぜひぜひ活用してみてください。

ご購入はコチラから音符音符

ちなみに逆止弁無しの旧バージョンレターバルーンは、在庫限りの半額セールをおこなっています。

「逆止弁なしでも大丈夫!」

という方は今がチャンスですので、こちらのページよりぜひお買い求めください。

マツポンでしたクローバー

コメント・続きを読む
^