こんにちは、オサカベです
早速ですが
バルーン用のポンプ「レッドポンプ」が、部品の隙間などから
空気が漏れてしまうなど、性能低下のため一時販売を停止していました。
レッドポンプといえば、特にツイスターの方には人気があるポンプです。
その人気の理由のひとつに、性能の高さもありツイストバルーンを教えたり
するとき、
「バルーンを何センチふくらませてください」
と説明するより、
「レッドポンプで3回プッシュしてふくらませてください」
の方が正確で分かりやすかったなどもあります。
しかし、性能が低下してしまったポンプでは、ポンプによってふくらむ
長さはまちまちになります。
というか、なっていました
今まででも、入荷したレッドポンプを1本1本、
ちゃんと逆止弁がついているかどうか、をチェックしたり、
空気漏れのレベルにも幅があったので、ナランハ独自の基準を設けて、
お客様に販売できるものとそうでないものとを手作業で検品していました。
その検品方法がこちら。この動画は先月9月に撮影したものです。
そこで、プラスティックの専門家
に相談したり、いろいろな改善策を
テストしてレッドポンプの改善に成功しました
ナランハ以外で市販されているレッドポンプとは性能は、断然に違います
その性能差をご覧ください。
修繕後のポンプは、検品作業の動画で空気漏れをチェックしている
チェックマシーンはぴたっと動きません!
こちらは、ナランハが独自にひとつひとつ手作業で修繕を行っているため、
値上げやお一人様5点の限定条件がございますが、
オサカベ自身も性能低下前までは、このレッドポンプが一押しのオススメポンプ。
レッドポンプ販売中止中は決して悪くはないのですが、2番手のポンプをご紹介してきました。
ですが、レッドポンプが復活したので、声を大にして言います。
迷ったらレッドポンプをどうぞ!