投稿
2014年2月21日
執筆
saki

本日の実践ミーティング

金曜ナランハブログテーマは「バルーン鼻ちょうちんドキドキハート

こんにちは!百円均一にいけば必ず1000円越え、宮下ですチェシャ猫

先日100円均一で、前から気になっていたハンディシーラー(開けたお菓子の袋を熱の力で閉じる商品)を購入し、
今日の朝の実践ミーティングでみんなでフィルムバルーンを熱圧着しようとウキウキしていたのですが・・・

電池を入れても、電線熱くならず・・・

本日の実践ミーティング

電池が悪いのか、本体が悪いのか・・・一つ楽しみが減った数時間前でした。

ちなみに、こちらのシーラーは熱伝線部分が1㎝程度と小さく、スライドさせてシーリングする商品なのですが、バルーンの生地はそれに耐えるほど厚くない為、破れてしまったりとうまくいかない報告を頂いておりますショック!!(それを試したかったのですが、不発で終了しました。)

バルーンを熱圧着する際は、弊社で取り扱っているクリップシーラーのように、一度に広い面をシーリングできる商品をお使いいただく事をおすすめ致しますビックリマーク

その他に本日は、以前よりWEBでも告知させて頂いている260Qのバルーンが
生地が薄くなっている
ということをスタッフで改めて確認しました目玉

本日の実践ミーティング

生地が薄いバルーンと問題ないバルーンをふくらませて比べてみたところ、一見特に問題あるように見えないね・・・と話していたその後、

本日の実践ミーティング

光にあてて透かしたら生地が薄いのが写真でもわかりますふきだし ビックリ顔汗
1色ではなく、多色にわたってこちらは確認されていますショボン

メーカーには改善を申し入れましたが改善の見込みが見られず交換できる商品がない為、非常に残念ですが、商品の品質変更として販売させていただく事になりました。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

では最後に昨日のバルーン教室で作られた作品withティキグラスをご覧くださいてれる

本日の実践ミーティング

今回の作品は弊社の奥様スタッフに大好評でしたラブラブ

気になる方は、こちらをご覧くださいビックリマーク

初めての方も増えております。最後まで作れるか心配・・・とお悩みの方、
アシスタントのスタッフさんから手取り足取り教えてもらえるので、ご安心ください音符♪☆
多くの方のご参加をお待ちしております音符♪☆

ナランハ 宮下でしたチェシャ猫

ナランハのHPは下のバナーをクリック音符♪☆

本日の実践ミーティング

コメント・続きを読む
^