暑かった日々も次第に和らぎ、
朝晩はだいぶ過ごしやすくなってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
私、渡邊はつい先日まで、9日間ほどの夏休みをいただき、
趣味であるジャグリングのイベントに参加するため、
フィンランドに行ってまいりました。
日本から、オランダはアムステルダムのスキポール空港で乗り継ぎをし、
ヘルシンキ空港まで、片道24時間ほどの長旅でした。
スキポール空港では、乗換の待ち時間が5時間近くあり、
空港をぶらぶらしながら、お酒を飲んでいました。
オランダのビールブランド、「アムステルビール」のラドラー。
ラドラーは、ビールに等量のレモネードやサイダーなどを加えた飲料です。
オランダのビールと言えば、もう一社
「ハイネケン」
空港にはハイネケングッズがたくさんあります。
もちろん機内でビールを頼むと、ハイネケンビールが出てきます。
そしてオランダと言えばチーズ。
チーズ片手に、イタリアのスパークリングワインをいただきました。
深夜12時ごろヘルシンキに到着後、会場のある
タンペレまでバスで2時間半。
ようやく着いた会場付近は、
フィンランドの中でも特にのどかな町で、
スーパーが1点だけあるような場所でした。
あわよくばバーに行きたい!と考えていたのですが、
今回の旅ではかないませんでした。
帰りのヘルシンキ空港で、良さげなバーを発見するも、
もう搭乗時間直前でした。
次回訪れた際の楽しみにとっておきます。
今年の夏休みは、おかげさまでとても充実した
日々を過ごせました。
また本日から精一杯、お仕事がんばります。