1!
2!!
3!!!
4!!!!
ゴトーです!!
6!!!!!
7!!!!!!
8!!!!!!!
9!!!!!!!!
ぉとうさーーーーん!!!(お10さん)
いつまでも元気でネ~!!
ということで、どうもゴトーです!!
今日は父の日ですね!
皆様、贈り物はお決まりですか?
私ゴトーは、ゴトー父に
コレを贈ろうと思います。
さて、
ゴトーは先週ちょっとお出かけをしてきました。
日本酒好きスタッフのOさんに教えてもらった
日本酒フェア2012、
日本酒も少しは勉強せねばと思い、
池袋まで呑まれに・・・おっと、いえいえ勉強しに行ってきました。
用意された日本酒は合計440種以上(!)あるそうで、
会場の皆様、真剣にお酒を調べ、味を見る方もいれば
すっかりいいお顔をされ、上機嫌になっている方など様々。
いい勉強させてもらいました。
話は変わりますが
折角お酒の話が出たので・・・。
エスプーマな話題です。
ゴトーがちょくちょく話題に出している
エスプーマ
色々実験中です。
今回のお題は・・・。
「ウィスキー・ストレート・ハイボール(仮名)」を作ろう!です。
皆様、ハイボールはご存知ですか?
細かくは色々あるそうですが、日本では一般的に
「ウィスキーをソーダ水で割った物。」
を指します。
「・・・じゃあウィスキーを炭酸水で割るんじゃなくてそのまま炭酸にしたらどうなるんだろう?」
という考えから生まれたのが
「ウィスキー・ストレート・ハイボール(仮名)」です。
早速実験です。
ウィスキーはサントリーさんの「角」を使用。
エスプーマに500ml程入れ、カートリッジをセットし、
エスプ~マ~。
カートリッジからガスを添加したら、しばし(今回は1時間くらい)冷蔵庫へ。
・・・完成です!!
中身を出して
実・飲!
こ・・・コレは・・・。
とりあえずハイボールとして飲んだらむせました・・・。
味、アルコール感はほぼウィスキーのストレート(そりゃそうなんですが・・・)
エスプーマの作る泡で若干マイルドに・・・。
なってるかな?
ウィスキーといえばストレートだろ!という方に
感想を聞いてみたいですね・・・。
以上!
今回の実験も楽しく!
行うことが出来ました!
(しかし・・・肝心の
ウィスキー・ストレート・ハイボール
完成写真を撮りそこないました・・・。
すいません。)
今後もちょくちょく実験してみようと思います!
ナラブロ日曜担当:ゴトーでした!