バー・ツール ナランハより四方田がお届けします
いよいよ、リオデジャネイロ オリンピックが開催されますね!
普段はあまりスポーツの観戦をしない方でも、
オリンピックとなると、メダルの行方が気になって
ついつい釘付けになってしまう方は多いハズ!
そんなオリンピック観戦のお供に、
ブラジルの伝統的なカクテル、カイピリーニャがオススメです!
ライムの爽やかな味わいと、クラッシュドアイスの冷たさが
暑いこの時期にもぴったりです。
ライムをつぶす工程には、
本日より販売開始のこの商品を使ってみましょう!
《アウトレット》ピラォン・コン・ソカドールこの商品、見たところおかしな点は見当たりませんが、
《アウトレット》となっています。
いったいどこが、そうさせているのでしょうか・・・?
実はこの商品、理想的なピラォン・コン・ソカドールよりも、
若干、小さめに作られているのです
小さめとは、どんなサイズ感なのか、
実際に使って試してみました
カイピリーニャのレシピに必要なライム1/2個を
写真のように2cm角のぶつ切りにして、ピラォン(すり鉢)に入れると
4個ほど入りました。
切ったライムを一度に全部入れるのは難しそうです。
とりあえず入れた分だけ、ソカドール(すりこぎ)でつぶして、
残りを加えると、
無事、ライム半分をつぶすことができました。
小さめサイズで、ちょっとぎりぎりな感じでしたが、
しっかり仕事はしてくれています。
カイピリーニャで現地ブラジルの雰囲気を味わいながら
オリンピック観戦はいかがでしょうか?