ダイエット中にも関わらず、
毎日のお酒がやめられない渡邊です。
飲むならせめて糖質が少ない
蒸留酒を選ぶようにしており、
先日はコンビニで「薩州魂」という

ジャパニーズ・スピリッツを見かけたので
購入してみました。
薩州魂は、以前のブログで紹介した

クラフトジン 樹樹というお酒も造っている
焼酎の海童などで有名な濱田酒造によるスピリッツです。
熟成された本格麦焼酎と
ホワイトオークを用いて生み出された
薩州魂は、バニラのような香りと
まろやかな甘みが特徴です。
ナランハで販売している

ウォッカに入れたものと似ているテイストでした。
焼酎を造っている蒸留所は
昔より日本の焼酎の消費量が減っているようで、
こういった新しいスピリッツを
造り始めているところが増えてきているそうです。
これからも新しい可能性のある
スピリッツが誕生するかもしれないと思うと
期待に胸がふくらみます。