投稿
2010年11月19日
執筆
ゴトー

テレビ電話

金曜担当のオヌマ(ダイエット中)です。

お昼のラーメンは大盛り禁止。

平日の晩ご飯は炭水化物禁止。昨日、一昨日は野菜と豆腐の鍋でした。

土日のみ肉、炭水化物解禁!ただし大盛り禁止!

明日が楽しみすぎる。。肉食べたい。。

そして禁煙3日目突入。

ダイエットと禁煙同時進行はさすがにしんどい。。

すでに心折れそうです。

ナランハも本社と配送センターに分かれて、ようやく落ち着いてきました。

いろいろ便利にはなったのですが、スタッフが2箇所に分かれたので連絡がとりづらく

なったのがネック。

そんなわけでSkype導入しました。

テレビ電話

後藤君とも毎日おしゃべり音符♪☆

もっと映像がカクカクなるかと思いきや、すごいきれいなんですね。

これで便利になるかな。

コメント・続きを読む
投稿
2010年11月17日
執筆
チャーリー

物流センター周辺プレイスポット

こんばんは、多趣味 オサカベです♪

若かりしころは、ルアーフィッシングに

熱を上げていました。

センターから車で15分のところに、

ルアーフィッシング専用釣堀があることを

発見ニヒヒヒ(クマ)

朝 6:30からやっています!

仕事前に Let's Go!!
(ほんとに今日行ってきたよ)

物流センター周辺プレイスポット

残念ながら、ケータイ電池切れで

写真が取れなかったのですが、

1時間で3匹GET。

物流センター周辺プレイスポット

自分的には腕がなまってしまったカンジ。

ルアーフィッシングのお問い合わせには、
対応していません。あしからず。

ルアーマンもハマる楽しいアイテムは、
こちらでチェック!

物流センター周辺プレイスポット

コメント・続きを読む
投稿
2010年11月15日
執筆
Nao

ポスターにて

こんにちは、宮越です。

昨日、女子の日本バレーボールチームが世界選手権で32年ぶりの

メダルを獲得しましたクラッカーハート/祝

瞬間最高視聴率は35.9%もあったとか。

20ウン年前、放課後毎日部活でバレーボールを追いかけていた

元バレー部キャプテンの私としてはとてもうれしいニュースでした音符♪☆

フィギュアスケートも男女ともに日本人が優勝しましたし、

中国の広州では2010年アジア競技大会が開かれ、いろんな

競技で熱戦が繰り広げられています。

今日はお昼に無性に餃子が食べたくなり、ラーメンと餃子+ライスセット

という驚異的なボリュームのお昼ご飯にありついてきました。

(当然全部食べきれず・・・。ごめんなさい ゆるしてぇ~)

そんなラーメン屋さんが入っているショッピングモールはもうクリスマス一色でした クリスマスツリー

かわいいクリスマスツリーやリースを見ると、もう家にあるのに

別バージョンの、別カラーの物が欲しくなってしまいます やられた

できるだけ見ないように、見ないように、心を平静に保ってお店の前を

通り過ぎたとき・・・

あどけないスマイルでジャグリングをしているボーイを発見 !

ポスターにて

(ポスターですケド・・・てへ)

よく見ると、雑貨に混ざってちゃんとビーンバッグも3つ投げてますビックリマーク

(赤い丸参照。写真が見にくくてごめんなさい 土下座)

早速webをチェックしてみると(携帯しか対応してないみたいです)、

取扱商品に 「バラエティ雑貨」 、とあるではないですか え~ん

たぶん、ないとは 思いますが・・・。

26日のオープン後、ビーンバッグなどジャグリング用品があるかどうか、

調査してまいります合格

コメント・続きを読む
投稿
2010年11月14日
執筆
しげちゃん

静岡大道芸にそそられて・・・

おこんばんはーマリオ

どうも、とちてぃーです。

最近、某しげおかさんに、とちてぃーと呼ばれ続け、

何だか紅茶になった気分のとちてぃーです紅茶

皆が静岡のレポートをしている中、

私は静岡のことなんて書かないぞ!マリオ

と思っていましたが・・・

松島さんに、

「ディアボロの紐について語るのと、静岡について語るのと、どっちが良いかな~モグラ?
と聞いたところ、

「やっぱ、静岡じゃん?ルイージ
といわれてしまったので、

内心(静岡出身だからか!!!!)とは思ったものの、

最近の流行に乗ることにしました。

ということで、静岡ネタほし

でも、表向きの静岡ネタは既にご報告済ですので、
(静岡レポートは1つめはコチラ
2つめはコチラマリオ)

今回は、知られざるナランハの裏側 in静岡大道芸をお送りしましょうーアゲ

さぁて、静岡最終日のナランハ。

皆声を出しすぎて、半ば声が枯れています。

夜も暮れ、片付け終盤。

そんな中、ふと星を見ようと上を見上げると、
そこにはスピニングプレートが!
ディアボロが!
フラワースティックが!

木 森ガールに引っかかってるではないですか泣くオーノー!

ということで、ボールを投げたり、ディアボロを投げたりして約30分くらい格闘。

静岡大道芸にそそられて・・・

頑張る繁岡さん。

目で見えないくらい高い所&暗い中にあるので、かなり格闘しました。

そして、無事に全てをGETSあはははっ

静岡大道芸にそそられて・・・

微笑み満点繁岡さん顔文字 フフフ
ちゃーみんぐーふふっ

まぁ、そんな中、ディアボロを飛ばす力がない私は、
悔しい思いをし、、ガックリ

後日代々木公園にディアボロを練習しに行ったとさ走る棒人間

お客様に負けてられないですからね~
自分も練習頑張らねば走る人

静岡大道芸にそそられて・・・

天気が良く、風もないディアボロ日和。

静岡大道芸にそそられて・・・

練習に疲れてお昼寝する私。

静岡大道芸にそそられて・・・

夕暮れ時夕陽に向かって走れ

大抵、土曜日の代々木公園には出没してるので、
見かけた方は是非声かけてくださいねスージーズー

では次回!!
ディアボロの紐について語りましょうねー
パンダ/内緒あの繊維とね、染料がねーでも伸びがいいのはねーいや、ただあれはさー

ではでは、
最後に私お気に入りのカフェをご紹介してお別れですー
キラキラ器々キラキラ
自家製ジャムをのせたスコーンが美味しいカフェ。
とっても落ち着く場所です。
写真が撮れないので、是非実際訪れてみてください。
(ナランハから歩いて3分!)

とちもと

コメント・続きを読む
投稿
2010年11月12日
執筆
オヌマ

新潟旅行

こんにちは。小沼です。静岡大道芸は今年も大盛況で終わり、ホッと一息。
今日はリフレッシュしに新潟に遊びきています。目的はご当地ラーメンの燕三条ラーメン!
太麺の背脂チャッチャ系で寒い夜に食べるのがとてもおいしそう。

さすがにラーメンのためだけに新潟までいくのはアレなので、長野のほうからぐるりとまわって温泉と日本海のお魚も満喫してます。

ナランハ スタッフブログ-101113_1110~02.jpg

温泉へ続く道

ナランハ スタッフブログ-101113_1016~02.jpg

つばめ温泉

ナランハ スタッフブログ-101113_1326~01.jpg

日本海!

ナランハ スタッフブログ-101113_1447~02.jpg

海鮮!

今日の夜はいよいよ燕三条!

コメント・続きを読む
^