投稿
2011年10月14日
執筆
しげちゃん

緊急告知!「FUSHIGI」デモ決定!!

ナランハのシゲオカより緊急告知ですドット柄 !!

バンダイよりリリースされ

本日14日にナランハでも発売開始となった

コンタトクジャグリング用ボール

「 FUSHIGI(フシギ) 」

その発売開始を記念し

14日(金)~16日(日)に

都内近郊の玩具・雑貨店などで

FUSHIGIデモンストレーションが行われますドット柄 !!ドット柄 !!

スケジュールは下記のとおりです。

※左から実演店舗、場所、時間、パフォーマー名。

< 10/14(金) >

ドンキホーテ六本木 1Fエントランス 17~20時 YUTA(ゆうた)

ビックカメラ有楽町 玩具売場エスカレータ前 17~20時 アッキー2号

< 10/15(土) >

イオン与野 男児エンド 10~18時 ちゅげ

ヨドバシカメラマルチメディアAkiba 6F 10~18時 Kate(けいと)

ロフト渋谷 エントランス 13~19時 創(そう)

ロフト池袋 バラエティ売場エンド 10~18時 YUTA

ハンズ池袋 1階入口店内 11~19時 Tomo(とも)

ハンズ新宿 バラエティエスカレータ前エンド 11~19時 露伴(ろはん)

銀座博品館 店頭 11~18時 ライアン

上野ヤマシロヤ 店頭 10~18時 しょう

キデイランド原宿 1Fエントランス 11~18時 とよみ

< 10/16(日) >

イオンレイクタウン越谷 実演スペース 10~18時 アッキー2号

イトーヨーカドーアリオ北砂 パーティーゲーム柱周り 10~18時 ちゅげ

羽田博品館 店頭 11~18時 Tomo

ロフトラゾーナ川崎 バラエティ売場エンド 11~18時 るき

ハンズ新宿 バラエティエスカレータ前エンド 11~19時 露伴

ハンズ渋谷 バラエティ売場 11~19時 YUTA

銀座博品館 店頭 11~18時 義道(ぎどう)

上野ヤマシロヤ 店頭 10~18時 Kate

キデイランド原宿 1Fエントランス 11~18時 サクユ

7月頭にパフォーマー紹介依頼を受けてから3ヶ月半

当初はなかなか見つからず色々と苦労もありましたが

素晴らしいパフォーマーの皆様にご協力いただき

ついにメインイベントを迎えることとなりました。

ご出演いただい皆様はもちろんのこと

相談に乗っていただいた皆様にも心より感謝しています。

私も日曜は店番につき行けませんが

金曜と土曜はなるべく多くの店舗を回って応援しに行くつもりです。

このブログをご覧いただいている皆様も

ぜひ足をお運びいただければ幸いです。

それでは皆さんご一緒に・・・

「 F U S H I G I ! ! ! 」

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2011年10月13日
執筆
しげちゃん

「 FUSHIGI 」 解禁!!

ナラブロ木曜担当のシゲオカですペコちゃん

2010年にアメリカでリリースされ

2011年10月14日に玩具メーカーのバンダイより販売開始となる

コンタクトジャグリング用のボール「FUSHIGI(フシギ)」・・・

ついに・・・

いよいよ・・・

「 FUSHIGI 」 解禁!!!

「 FUSHIGI 」 解禁!!

詳しくは・・・こちら音符♪☆

Don't miss it!!うさぎがなんか得意げ。(桃)

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2011年10月12日
執筆
チャーリー

ルイス・ハミルトン(F1)

こんばんは、オサカベです♪

このブログをご覧の方は、ご存知かと思いますが、

ときどき「ジャグリング」という言葉を、

何か、難しいことや、奇抜なことを例える時に

使われることがあります。

先日、F1のレース中に車を接触させて

しまったF1ドライバーのルイス・ハミルトン氏が

こんなことを言っていました。


「単に不運だったんだ。事態が速く進展すると、
時にはそういった間違いも起きる。人々に理解して
もらいたいのは、F1マシンを走らせるのはただの1秒間だけ
じゃなく、ずっとだってことさ。数トンのボールを
ジャグリングしているようなもの
だから、時には1つぐらい落としてしまうこともある。
ボールを落とすことでペナルティをもらってしまうわけだけど、
僕は何度もボールを落としてしまったような感じさ」

いくらたとえ話でも、数トン、仮に0.1トン(100kg)でも、

ジャグリングできません・・・・。

元の発言(英語かな?)は知りませんがが、ほんとに数トンなんて、

言ったんでしょうか? 数十kgでも、充分なのに・・。

もうちょっと、良い例え方をしてほしかった。

コメント・続きを読む
投稿
2011年10月11日
執筆
ナランハ

代々木公園

こんばんは。皆様3連休はいかがお過ごしですか?

東京ではジャグリングの祭典「JJF」が開催されました。

代々木公園に隣接する素晴らしい会場を借りて開催。

そのコンテストでは、

青春を賭けてジャグリングに打ち込んだ若人の情熱と

そしてこの文化を愛する数百名の観客の熱気に

この仕事に携わる意義と喜びを感じました。

堪能しました。

関係者の皆々様、本当にお疲れ様でした。

JJFのサイト → http://www.juggling.jp/jjf/jjf2011/jp/

=======================

先週、東京は渋谷に鎮座する

セルリアンタワーホテルの最上階のバー

「ベロビスト」にお邪魔してまいりました。

代々木公園

お目当ては、バーテンダーの世界大会で優勝した

大竹学氏。

そのご活躍をHBAの会報で拝見し、

ぜひご挨拶を兼ねてと思い、

お邪魔しました。

美しくもゴージャスな夜景。

新しくしたばかりという内装から漂う重厚な落ち着き。

何より当社の道具をたくさん使っていただいており、

初めてお邪魔するにも関わらず、私の事を知っていてくださり、

とても居心地のよい雰囲気を堪能しました。

ナランハ スタッフブログ-夜景

スローイングを披露してくれる大竹氏。

======================

調子にのって相当お酒を頂いたのですが、

メインはコンテストで輝いたチャンピオンカクテル

「ブラン ネージュ」。

おしゃれな演出と美しいストーリー。

それはカクテルを通じたエンターテインメント。

ナランハ スタッフブログ-ブランネージュ

実際にその目で確かめていただきたく思います。

あと、セロリを丸ごとすりつぶして入れた

大竹さん流のブラッディー・マリーが記憶に残る美味しさでした。

ナランハ スタッフブログ-ブラッディメアリー

ありがとうございます。

目の前には新宿の高層ビル群がそびえ

眼下には漆黒の代々木公園が広がります。

=======================

携帯電話のニュースサイトを見て居ると、

大竹氏がニュースに登場。

何でも杉本彩さんに私が頂いた「ブランネージュ」を振舞われたそうです。

日刊スポーツの記事

代々木公園

↑スクリーンショット

杉本彩さんではありませんが、渋谷の大人のデートに

ぜひご利用していただきたいと思います。

乾杯!

コメント・続きを読む
投稿
2011年10月9日
執筆
kumi

実感

皆さんこんにちは!ナランハ松島です富士山

日曜日は平日に比べるとより多くのお客様がご来店いただける曜日です。

今日もいつものように、老若男女のお客様がご来店され、

ナランハ店舗は賑やかでしたクラッカー

普段あまり店舗をうろうろせずオフィス内でパソコンでカリカリしがちな松島なのですが、

今日ふらっと店舗にいたところ、あるお客さまにお声をかけていただきました。

そのお客様は今年のナランハ祭り春IN板橋で、松島が講師を務めさせていただいたデビルスティックのワークショップに参加された方でした。

もう半年以上も前のことですが、松島もとても熱心に練習されていたその方を覚えており、お声かけいただいたことにとっても感激音符♪☆

あれからデビルスティックの練習を続けられているということもお聞きし、更に嬉しくなりました顔文字/嬉しい

デビルスティックのワークショップは去年の秋のナランハまつりから継続して講師をさせて頂いているのですが、実はいつも試行錯誤で「ちゃんと楽しんでいただけているだろうか」と不安でした。

しかし今日のお客様にお会いして、少なくとも1人にはデビルスティックを継続して楽しんでいただけるということがわかってちょっとした自信に繋がりましたほっぺちゃん ハート

次のワークショップは、11月の大道芸ワールドカップIN静岡2011で出店するナランハブースでの開催になるかと思います。

まつりのときのような50分のワークショップではなく、当日の朝にスケジュールが決まるミニワークショップですが、

大道芸ワールドカップIN静岡に足を運ぶ予定のある方でジャグリングを始めてみようかな…?と言う方はぜひナランハブースへお立ち寄りください好き

コメント・続きを読む
^