さて、皆様お待ちかね、「ナランハ 突撃インタビュー!」のお時間です。
縁あってお会いできたツイスターの皆様に、あつかましくもインタビューをお願いし、お答えいただいたことを記事にしてお届けしていきたいと思います。
今回は2016年のしめくくりインタビューとなります!前回から引き続き、福岡を拠点にバルーンパフォーマー、バルーンショップの経営者、時々Youtuber(ユーチューバー)の顔をもつ
「Performing Artist JOU(パフォーミングアーティスト ジョウ)」さん後編です
※写真をクリックすると拡大写真がご覧いただけます。
 
前編をまだご覧でない方は、11月9日に掲載の「ナランハ 突撃インタビュー その16 ~ Performing Artist JOU 様 ~ 前編」をご覧ください
前編はJOUさんがパフォーマーになるまでのきっかけや思い出に残っているコンテストの話(←必見です!)などをお伺いしました♪ 今回は、今現在のJOUさんに迫ります!
今回は、今現在のJOUさんに迫ります!
*********
パフォーマーの他にもバルーンショップ「2econd Surprise(セカンドサプライズ)」の運営もされていて、バルーンギフトにも対応されているとのことで、特にこの時期はお忙しいと思いますが、一番多い依頼(注文)はなんですか?また、JOUさんがおすすめ!のものがあったら是非教えてください♪
「住んでいる周りに式場と、待機児童が福岡県内では一番多い地域という事もあり、ウェディング、誕生日、1st Birthdayは非常に多いですね。」
「オススメはギフトなのですが、土台にバルーンアートのアレンジを入れてます。ツイスターの方には聞きなれない言葉かもしれませんが、トップのLシェイプ、予算と色味、土台はどんなのが良いか?などを聞いて、あとはトップと土台の間をハートやスター、インサイダーを用いて制作するのが特徴となっています。」
 
可愛いアレンジですね!!!貰った方の笑顔が目に浮かびます 大事なイベントに風船が活躍していると聞くと、バルーンの販売店もモチベーションが上がります
大事なイベントに風船が活躍していると聞くと、バルーンの販売店もモチベーションが上がります
ちなみに時々Youtuber(ユーチューバー)の顔をもつJOUさんですが、私のお気に入りは風船を凍らせてバルーンドッグを作る動画です。 JOUさんのお気に入りはなんですか
JOUさんのお気に入りはなんですか 現在考えている次回作はありますか?
現在考えている次回作はありますか?
「お気に入りは、アンパンマンを空に飛ばすやつですかね?前々からやってみたいと思っていたのですが、きっかけがなかったので、YOUTUBEを利用しました。」
「次回作は山ほど考えています。ただ、ありがたい事に最近は風船を捻らない日がない程多忙のため、web環境に手を付けていません。今月末から人手が増えるので、また再開しようと思っておりますので、楽しみにしていてください!」
バルーンの仕事が増えて時間がないのは嬉しい悲鳴ですね!バルーンをひねる機会がもっとふえて全国でJOUさんを見られることを期待します!一視聴者としてYouTubeはのんびり楽しみに待っています
さて、では毎回恒例の質問となりますが、どのようにして風船を保存されていますか おすすめの保管方法はありますか
おすすめの保管方法はありますか
「基本、ストックは衣装ケースに入れています。使う用の風船は写真のようにまとめています。Qualatexの上部ギリギリで切り、風船を並べて、ラベルが表に出るように巻きます。あとは、細長い布にロールケーキの様に巻いていくだけです。」
 
 
 
袋をそのまま使うことで、どれが古いか一目でわかりますし、空気に触れないので劣化も防げて一石二鳥ですね キチンと衣装ケースに収納されているのは、今までのツイスターの皆様と共通しています♪大事にされているのが伝わってきます!
キチンと衣装ケースに収納されているのは、今までのツイスターの皆様と共通しています♪大事にされているのが伝わってきます!
それでは好きなバルーンの種類、好きなバルーンメーカーはありますか
「260Qですね!殆どのフィギュアは260で作ります。ステージパフォーマンスでの失敗が少ない高品質、大量にひねっても指が荒れにくい、不快な音が少ない、柔らかいので握力の負担が少ないなど細かくありますが、1番はQualatexから始めたのでずっと使ってることですね 」
」
「ちなみにQ4の大きな人形はリンコルーンを愛用しています。1体100個以上使うので、こちらはコスパ重視です。260のパール系はSempertexを使用しています。色の種類が豊富なので。」
確かに、一番初めにどのバルーンを使ったかによって、その後使うバルーンに多少なりとも影響しますよね!ひねり癖やひねり加減はメーカーが変わると若干異なるので、やはり場面に合わせてメーカーを変える方は多いようです!コスパもバルーン選びの重要なポイントですね!
 
ではJOUさんが今力を入れていること、今後のご活動予定などございましたら教えてください。
「11月より1人パフォーマーを育てるとともに、一緒に活動していきます。今までやりたかった個展も、来年より予定しており、YOUTUBEの活動等のネットでの発信も強化していきたいと思っております。」
個展も予定されているんですね!これは今後もJOUさんから目が離せません JOUさんのホームページにスケジュールやYOUTUBEが紹介されていますので、皆様是非チェックしてください♪
JOUさんのホームページにスケジュールやYOUTUBEが紹介されていますので、皆様是非チェックしてください♪
では最後に、是非これを伝えたい!!と言うことがありましたら、どうぞ!
「バルーンを始めたきっかけを最初に話しましたが、『バイトより稼げるから』です 過去に繁華街でちょっとしたバルーンを作って1万円もらったことがあります。貰ってその日は怖くなって速攻で帰りました
過去に繁華街でちょっとしたバルーンを作って1万円もらったことがあります。貰ってその日は怖くなって速攻で帰りました 『子供に夢を与える』みたいなことは一切ありませんでしたし、バルーンアートはただの自己満足でした
『子供に夢を与える』みたいなことは一切ありませんでしたし、バルーンアートはただの自己満足でした 」
」
「ただ、続けていくうちに、この仕事が如何に素晴らしいものかがわかり、いろんな困難はありましたが、今ではこの仕事につけて感謝しています。今、この記事を見てる方も、バルーンパフォーマーになりたい、他の夢があると思いますが、1つ僕の口から言えるのは『続ける』という事です。どんなことがあっても続けてください。そして毎日自分の目標を思い、過去を大事にしてください。全てが自分の生きた道となり残ります。」
「残ったものは財産となり、伝えることが出来、歴史となります。無駄は一切ありません。僕の『バイトより稼げるから続けた』も無駄ではないので、今こうやって伝えてます。以上!」
この度はお忙しい中インタビューにご協力いただきありがとうございました!!JOUさんのますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。
九州の福岡を拠点にご活動されていますので、もし福岡に出向かれる際は、是非JOUさんのスケジュールを確認してみてください 運よくJOUさんのパフォーマンスを見られるかもしれません
運よくJOUさんのパフォーマンスを見られるかもしれません
2016年の1年間で6名のツイスターの方へインタビューさせていただきました 皆様に改めて御礼申し上げます。
皆様に改めて御礼申し上げます。 来年はどなたに突撃させていただけることになるのか・・・2017年も乞うご期待!!
来年はどなたに突撃させていただけることになるのか・・・2017年も乞うご期待!!
 
                
 それは寒暖差や気圧差で空気は収縮、膨張を繰り返すのですが、そうするとバルーンも膨張したり収縮したりして、しわしわになったりパンパンになったりします。一歩間違えれば破裂することもあるので、冬や夏場はとても慎重になります。
それは寒暖差や気圧差で空気は収縮、膨張を繰り返すのですが、そうするとバルーンも膨張したり収縮したりして、しわしわになったりパンパンになったりします。一歩間違えれば破裂することもあるので、冬や夏場はとても慎重になります。
 と思う方も多いと思います。
と思う方も多いと思います。 この変化で少しでもバルーンの変化を知っていただければと思います♪
この変化で少しでもバルーンの変化を知っていただければと思います♪

 
 

 
 

 
 その時々の仕上がりによって作れない作品がでてくるとダメージが大きいですよね。本当は毎回同じ品質であってほしいのですが・・・。
その時々の仕上がりによって作れない作品がでてくるとダメージが大きいですよね。本当は毎回同じ品質であってほしいのですが・・・。
 」
」 
 先ほどもご案内ありましたが、気になる方はホームページやSNSで今後の動向をチェック!
先ほどもご案内ありましたが、気になる方はホームページやSNSで今後の動向をチェック!

 
 』
』
 

 
 
 ヨッシーさんのパフォーマンスはお父さんお母さんが安心してお子様に見せられますね!私も子供ができたら一緒に見に行きます!
ヨッシーさんのパフォーマンスはお父さんお母さんが安心してお子様に見せられますね!私も子供ができたら一緒に見に行きます! その前に結婚ですが・・・。
その前に結婚ですが・・・。
 」
」
 
 確かに海外の有名なクマのキャラクターに使えます。参考になりました!!
確かに海外の有名なクマのキャラクターに使えます。参考になりました!!
 宮下です
宮下です 今日追加したFAQを紹介しよう!
今日追加したFAQを紹介しよう! 
 だって白いですもの。時には白粉(おしろい)かってほど振りかけられていることもあります。
だって白いですもの。時には白粉(おしろい)かってほど振りかけられていることもあります。 小麦粉こぼしちゃった?と思われても仕方ない。(ちなみに白い粉は小麦粉ではありません。)
小麦粉こぼしちゃった?と思われても仕方ない。(ちなみに白い粉は小麦粉ではありません。)
 


