1!
2!!
3!!!
4!!!!
ゴトーです!!
ども!最近板橋に居るゴトーです!!
店舗の近くにBARを見つけました。

BAR Synapse 話の面白いマスターと豊富なウィスキー。
今年開店したそうでワタクシ、ゴトーも最近知りました。
店内は落ち着いた雰囲気ですが、
マスターの人柄で人が集まってくる楽しいバーでもあります。
ナランハから歩いて5分くらいなので
近くにいらした方は行ってみてはいかがですか?
話は変わりませんが (!?)
またBARに行ったお話です。
カクテルブック
「The Art of Advanced Cocktail 最先端カクテルの技術」
皆様ご覧になられましたか?
私ゴトー個人的にこういった本は大好きで
たまに読みながら一人でテンション上がったりしているのですが、
書籍の最後のほうに登場BAR一覧がございます。
これは、やっぱり気になります・・・。
ということで、
『「The Art of Advanced Cocktail 最先端カクテルの技術」に載ってる店に行ってみよう。』
今回は赤坂にあるBAR

「Code name Mixology Akasaka」に行ってきました。
伺ったのが金曜夜ということもあり、道は社会人の皆様でいっぱい。
今回の目的はやっぱり、書籍にあった数々の最先端技術を使ったカクテル。
カクテルにスモークの香りをつけたり
液体窒素で凍らせてみたり
アロマで香りを付けてみたり
なんだそりゃ?
という方、詳しくはナランハHPやAdvanced Cocktailなんかをチェックしてみてください。
残念ながらオーナーの南雲さんにお会いすることは出来ませんでしたが
おいしいカクテルをいただき
いい、おいしい勉強をさせていただきました。

こちらはモヒートを液体窒素で凍らせたもの。
モヒートですが・・・食べます!
どちらも素敵なBARでした。
機会があればまた行きたいです。
ナランハゴトーでした。
PS、シゲさ~ん!ポーランドお疲れ様でーす!ブログ届いてますよ~!がんばってください!!