投稿
2018年12月19日
執筆
ヨモダ

シナモンの香り漂う

バー・ツール ナランハよりヨモダがお届けいたします赤めがね

先日、自宅近くのイオンでこんなものを発見しましたカラフルキラキラ

2018122001

これはグリューワインと呼ばれるお酒です。

赤ワインにオレンジピールやシナモンなどの香辛料、砂糖やシロップを加えたもので

温めて飲む、ホットカクテルの一種とされていますホットコーヒー

最近では、クリスマス時期に大きめのスーパーなどでも見かけるようになりました。

せっかくなので、より美味しくいただきたい!

というわけで、こちらを用意しました。

2018122002

シナモンスティック!

袋を開けた途端に、シナモンのあの独特の香りが漂ってきました。

シナモンスティックの実物を間近で見るのは初めてでした。

こんな風になっているんですねびっくり

なんというか、桂皮(ケイヒ)という別名の通り、

そのまんま、樹の皮って感じですあせ

先日のブログでもご紹介した、

ボルミオリ・ロッコ オスロ 235mlに温めたグリューワインを注いで、、、

2018122004

いろいろなスパイスの香りがして、そのままでもとっても美味しそうですカラフルキラキラ

2018122005

シナモンスティックでかき混ぜると、

よりシナモンの香りが増した気がします。

甘くて飲みやすく、体もポカポカしてきました燃える

これで、忙しい年末も頑張れそうです!ファイト

コメント・続きを読む
投稿
2018年12月13日
執筆
ハヤト

ユニークな器

スーパーなどに買い物に行くと

いつの間にかフラフラと

お酒コーナーに向かってしまう渡邊です。


昨日は最近ハマっている

ライ麦パンを買いに成城石井に

買い物に行きました。


お酒もいろいろなボトルが売っているので

いつも通りチェックしていると


かなりユニークな形状の

バズボールズ

「バズボールズ」というお酒が売っていました。

少し調べてみましたが、

まだ日本では出回っていないようで、

英語のページのみでした。


購入したのは「テキーラ リタ」という

テキーラとライムフレーバーウォッカ、トリプルセックを

ミックスしたマルガリータのようなカクテルでした。



ナランハも負けず劣らず

ユニークなカップがたくさんあるので

いくつかご紹介いたします。

100%Chef オストリッチ エッグ 350ml

100%Chef オストリッチ エッグ 350ml

卵の殻の形をした陶器製のカップです。

ホットカクテルなどにも使用できます。



トライタン ハーフヤードグラス

トライタン ハーフヤードグラス 木製スタンドセット

落としても割れない樹脂「トライタン」製の

ハーフヤードグラスです。

高さがハーフヤード(約45cm)もある、

抜群のインパクトを誇るグラスです。



デル マゲイ コピータ 40ml

デル マゲイ コピータ 40ml

テキーラの本場、メキシコ産の陶磁器製の

テキーラやメスカル専用のテイスティングカップです。



パイナップル タンブラー 500ml

パイナップル タンブラー 500ml

南国の雰囲気漂う、

金属製のパイナップル型タンブラーです。


これらのユニークな器たちは

こちらのカップ・その他からご覧ください。

コメント・続きを読む
投稿
2018年12月6日
執筆
ヨモダ

コーヒーカクテルでホッと一息。。。

バー・ツール ナランハよりヨモダがお届けいたします赤めがね

あっという間に今年も残すところあとわずか・・・

すっかり寒くなりましたね寒い

冬の寒さは苦手ですが、冬はホットカクテルが美味しい季節でもありますカラフルキラキラ

そんなわけで、現在開催中のウィンターキャンペーンの商品で

コーヒーを使ったホットカクテルを作ってみましたコーヒー豆

まずはこちら!

2018120601

カフェロワイヤル スプーン ライラック

2018120603

ボルミオリ・ロッコ オスロ 235ml

グラスに注いだコーヒーの上にスプーンと角砂糖をセットして、

ブランデーをしみこませたら・・・

角砂糖に火をつけますキャンプファイヤー

2018120604

青い炎が幻想的できれいですステキッッ!!☆ウサちゃん

ブランデーの香りも楽しめて、とても美味しくいただけました。

続いてはこちら!

2018120605

リビー ジョージアン アイリッシュ 177ml

今回は生クリームを手で泡立てたので、若干ゆるくなってしまいました。。。

2018120606

2018120607

カリタ ハンディホイッパーを使用すれば、

よりお手軽に生クリームを泡立てられます。

夜中にコーヒーを飲むと眠れない、というイメージがありますが、

寝る30分くらい前にコーヒーを飲むと、逆に翌朝の目覚めがよくなるそうです起きる

・・・とはいえ、飲みすぎには注意です。

ヨモダも撮影用のコーヒーを全て美味しくいただいて、

すっかり目が冴えてしまいました目ばってん

寒い季節にコーヒーカクテルでホッと一息、いかがでしょうかにっこり

コメント・続きを読む
投稿
2018年11月8日
執筆
ハヤト

ウインターセール開催中

もうあと少しで2018年も終わり・・・

日に日に寒さが増してきて

さすがに冷たいビールだと凍えてしまいそうです。


そろそろホットカクテルがおいしい季節になりました。

というわけで、現在開催中の

ウインターセール

ウインターセールより

おすすめの商品をご紹介いたします。


ルイゾンマグ

ラ・ロシェール ルイゾン マグ 250ml

フランスのラ・ロシェール社の

おしゃれなマグです。


使用イメージ

ガラス製ながらやわらかな雰囲気で

様々なホットカクテルにおすすめです。



ステンレス グレーター

ステンレス グレーター

シナモンやナツメグを粉末状におろすことができます。

市販のパウダーよりも、その場で粉末にした方が

香高く愉しむことができます。

また、シナモンやナツメグは

冷え性にも効果的だそうです。



スモーキングガン プロ

スモーキングガン プロ

カクテルにスモークの香り付けができる機械です。

コーヒーやホットチョコレートカクテルなどと

相性ばつぐんです。


季節の変わり目は体調を崩しがちです。

ホットカクテルで身も心も温めて

乗り切りましょう。

コメント・続きを読む
投稿
2018年11月1日
執筆
ハヤト

ホットなチリビール

肌寒ささえ感じる朝晩に

秋の深まりを感じている渡邊です。


秋と言えば食欲の秋。

皆様好きな食べ物は何でしょうか?

私は辛いものが大好物です。


そんな私が前々から気になっていたものを

先日見つけてしまいました・・・

チリビール

その名も「チリビール」。

国名ではなく、唐辛子のチリです。


ハラペーニョ

ボトルには青唐辛子「ハラペーニョ」が

一本丸々入っています。


気になるお味の方は・・・

しっかりと辛いながらも

ビールの旨みも感じられ、

とってもおいしいです!


正直、半分罰ゲームくらいの

気持ちで身構えていたのですが、

何なら私が今まで飲んでいたビールの中でも

トップ3に入れたいくらいおいしいです。


ぜひ辛いものがお好きな方は

一度飲んでみてください。

コメント・続きを読む
^