投稿
2016年5月12日
執筆
ヨモダ

Tokyo International BarShow 2016のご紹介

本日はヨモダがお届けします!

いよいよ今週末14、15日に迫った

TIBS2016

Tokyo International BarShow 2016

準備も着々と進んでおります。キラリ

カタログ

出来立てホヤホヤのニューカタログキラキラ

シェーカー

イベント特別価格先行販売する

ナランハのオリジナルシェーカーなどなど

色々な商品を取りそろえてお待ちしています。

・・・ん?(なんだか視線を感じる・・・)

PCティキ

・・・っというわけで、

こんなちょっと変わったアイテムも数量限定ですが、

展示・販売予定です。

ティキ

皆さんイベントにお越しの際は、

ぜひともお立ち寄りくださいね!ト音記号と音符

コメント・続きを読む
投稿
2016年4月28日
執筆
ヨモダ

マンスリーセールまもなく終了!

本日は四方田がお送りします!

大好評開催中のマンスリーセール

残すところあと2日となりました!

全49種類のグラスを始めとした商品を

お得な価格でご提供しております。パンダ(びっくり)

本日はその中でも特に人気の商品TOP3をご紹介したいと思います!キラキラ

銅メダル第3位

20160428

シュトルッツル アモーレ シャンパン レッド 175ml

こちらのグラスは、個人的にかなりお気に入りのグラスですハート

プレゼントとして購入される方も多いようですね。

さぁ、続いてまいりましょう!

銀メダル第2位

コーディアル

リビー スピークイージー コーディアル 72ml

スタイリッシュなステムのデザインと、お求め易い価格のため、

非常に人気だったようです。

いよいよ第1位の発表です!ドゥルルルルル...←ドラムロールのつもり

ジャン!!

トロフィー第1位トロフィー

アストリア

イタレッセ アストリア カクテル 130ml

透明度の高さと、ステキなデザイン。ずっと眺めていたくなります。ステキッッ!!☆ウサちゃん

1番人気なのも納得の商品です!

いや~、どれもステキな商品ですね!!キラキラ

もちろん、その他の商品も要チェックです!

みなさん、ぜひぜひお買い忘れの無いよう、

ご検討くださいませパンダ

コメント・続きを読む
投稿
2016年4月21日
執筆
ハヤト

新カタログ作成中

いよいよ5/14、15に迫った、

TIBS2016

Tokyo International BarShow 2016

での出展に向けて、様々な準備を行っている

渡邊です。

本日はその準備の一つ、

作成中のバーツールの2016年版カタログの一部をご紹介いたします。

2015年版カタログから増えた商品の数、

実に300種類以上。

おかげさまで今回の新カタログは、

計48ページの大ボリュームとなる予定です。

中でも、以前このブログでご紹介した

カタログ

ピンクゴールド シリーズ」。

こちらだけでも60アイテムがカタログに追加されています。

カタログ

その他にも、新商品が盛りだくさん。

そんな新カタログは、5月12日ごろ完成予定です。

今年のバーショーでは、この新カタログと

新しい商品たちを手に、頑張りたいと思います。

皆様のご来場、お待ちしております。

コメント・続きを読む
投稿
2016年4月7日
執筆
ハヤト

マンスリーセールのお知らせ

今日は各地の学校で入学式が行われていたようですが、

東京はあいにくの雨模様。

お気に入りの革ジャンが濡れてしまい、

へこんでいる渡邊です。

そんな気分を吹き飛ばすべく、

本日より開催の、マンスリーセールより

お得な商品をご紹介いたします。

ラインアップ

スピークイージー シリーズ

禁酒法時代に流行していたとされる、

ステムのデザインが特徴的なシリーズです。

通常価格より30%OFF!


インフィニティシリーズ

インフィニティ シリーズ

二ノ宮クリスタルのプレミアムブランド「インフィニティ」シリーズ。

ひとつひとつを職人による手で作り上げているため、

マシンメイドにはないオリジナリティと、

グラスの厚み0.9mmという薄さによる口当たりの良さが特徴です。

通常価格より約25%OFF!


サイズ比較

イタレッセ ワームウッド シリーズ

こちらも禁酒法が施工されていた、

1920年代のニューヨークで流行していたグラスをモチーフに

デザインされているシリーズです。

通常価格より20%OFF!


この他にも、全49種類のグラスが4月30日まで

とってもお得になっております。

この機会にぜひ、ご利用ください。

コメント・続きを読む
投稿
2016年3月31日
執筆
ヨモダ

お花見を楽しもう!

ここ最近、個人的に非常に嬉しい出来事があり、

幸せ満開の四方田です。バンザイ


桜も各所で咲き始め、

お花見のピークを迎える所も出てきているようです。花見


私は大人数でワイワイとお花見を楽しむのも好きな方ですが、

たまにはひっそりと静かにお花見を楽しむというのも乙なものです。


というわけで、

本日は、ひっそりと物流センターの片隅でお花見を楽しみたいと思います。


使うのはコレ!


氷さく
氷さく

きれいな丸い氷を作ることのできる氷さくですが、

実は、中にお花などを入れて楽しむことも出来るのです!


桜の造花が球体のパーツの中に入った状態で水を入れて、

後は約12時間ほど、温度設定-18℃前後の冷凍庫に入れておくだけです。

夜に作って、一晩入れておくようなイメージです。寝る

冷凍庫


そして、できたのがこちらになります。

凍った氷さく

パーツから外すと氷はこんな感じです。

思いっきり握っていますが、とっても冷たいです。寒い

氷

これをグラスに入れて、お酒を・・・といきたいところですが、

今は仕事中なので、水を注いでみました。

グラスに氷


なかなかおしゃれに出来たのではないでしょうか!?

自分で作った丸氷を使うと水でも美味しさが格別な気がします。

今回は桜を入れましたが、その他にも

季節の花を入れたり、果物を入れたりしても面白いですね。

※中に入れるものは、食用のものや口に入っても安全なものを使用してください。

よもだとグラス

ぜひお試しください!

コメント・続きを読む
^