投稿
2015年9月17日
執筆
ハヤト
カテゴリ

新商品「木村硝子店 コンパクト」シリーズ

今年のシルバーウィークはなんと5連休。

今からどのように過ごそうか、

いろいろ妄想している渡邊です。

本日は連休前の一仕事。

というわけで、昨日から2日続けて、

新商品を販売開始いたしました。

コンパクト
木村硝子店 コンパクトシリーズ

コンパクトシリーズは、木村硝子店が60年以上も前から

販売し続け、様々な方に愛用されている

木村硝子店を代表するグラスです。

一つ一つ職人の手作業により

とても薄く仕上げられたグラスは、

まるで液体をそのままつかんでいるような感覚になります。

そして昨日は、

デカンタ
木村硝子店 デカンタ L 400ml

木村硝子店 デカンタ M 260ml

販売開始となりました。

まだまだ今後も、木村硝子店のグラスが登場予定です。

ご期待ください。

コメント・続きを読む
投稿
2015年9月10日
執筆
ハヤト
カテゴリ

テイスティングセット

Twitterでも書きましたが、

帰宅途中の最寄り駅で、

日本酒の試飲即売会を行っており、

日本酒一本と、

日本酒用の「my枡」をついに購入した渡邊です。

その日本酒の酒蔵が、なんと自宅から

徒歩5分の所にあるというので驚きです。

本日は、先週のブログで書きました、

スコッチ

バー巡りにて、スコッチを注文した時に出てきたグラス、

アンビエント
シェフ&ソムリエ オープンナップ スピリッツ アンビアント
リッド

リッドと呼ばれる、香りを逃がさないためのフタをセットにした、

リッド

テイスティングセットをご紹介いたします。

ウイスキーなどのテイスティングでは、

様々なお酒を複数のグラスに注いで、

違いを確認しながらテイスティングします。

テイスティング

その際に、お酒を注いだグラスに、リッドでフタをすることで、

お酒の香りを逃がさず、ゆったりと楽しむことができます。

リッドとグラスの単体販売もありますが、

セットをご購入いただくと、100円お安くなります。

ぜひテイスティングセットで、心行くまでお酒を楽しんでください。

コメント・続きを読む
投稿
2015年9月3日
執筆
ハヤト
カテゴリ

新商品 木村硝子店シリーズ&BIRDY.バースプーン

本日はメルマガの発行日。

今回はバー巡りと、新商品について執筆しています。

ブログでは、その写真をご紹介いたします。

洋酒博物館

バー巡りは、洋酒博物館に伺ってきました。

シェーカー
ミニチュアボトル

お店の中には、様々なコレクションが展示されています。

スコッチ

おいしいお酒をいただき、とても楽しい夜を過ごしました。

ありがとうございました。

それでは新商品をご紹介いたします。

本日発行のメルマガでもお伝えしております、

三組

木村硝子店シリーズが、

先日販売開始になりました。

今回販売されたのは、

三組シリーズ

三組シリーズと、

ラップシリーズ1
ラップシリーズ2

ラップシリーズです。

現在12種類、いずれのグラスも、バーで、

そしてコンテストでも使用される、高級グラスです。

これからも続々と木村硝子店のグラスを販売開始予定です。

そしてもう一つ、メルマガには載せていませんが、

本日販売開始になりました、

BIRDY.

BIRDY. バースプーン

シェーカー、そしてミキシングティンを

展開している、BIRDY.による新作のバースプーンです。

ステア時の滑らかな指ざわりと、ストレーナーが特徴です。

どちらも日本の高い技術力が作り上げた逸品です。

ぜひその手に取って、ご覧ください。

コメント・続きを読む
投稿
2015年8月27日
執筆
ハヤト
カテゴリ

ユキワ ピンクゴールドシリーズ販売開始

関東では連日の曇り空で

ヒンヤリと肌寒さすら感じる

夏らしからぬ日々が続いており、

思わず長袖長ズボンで通勤している渡邊です。

この天候は来週頃まで続くようですが、

来週以降はまた厳しい暑さが返ってくるそうです。

本日は、そんな暑さに負けない

ホットな新商品をご紹介いたします。

ピンクゴールドシリーズ

ユキワ ピンクゴールドシリーズ

ピンクゴールドメッキとは、金に銅を混ぜた合金で、

表面をコーティング(メッキ)する加工法です。

銅のみのメッキでは、水分や指紋などの脂で

非常にサビやすく、お手入れが困難ですが、

ピンクゴールドは金メッキ同様、サビに強く、

銅成分により、抗菌作用もあります。

シェーカー

色合いは、銅のみのものより赤みが弱く、

淡いピンク色です。

ピンクゴールドを販売開始したため、

オットー

ついに金、銀、銅色がそろいました。

形も相まって、まるでトロフィーのようです。

バロンシェーカー

バロンシェーカーは、ピンクゴールドを含め、

バリエーションが全7種類になりました。

皆様のお好みは、どのデザインでしょうか?

ピンクゴールドシリーズは、今後もまだまだ展開予定です。

ご期待ください。

コメント・続きを読む
投稿
2015年7月30日
執筆
ハヤト
カテゴリ

7月販売開始の新商品たち

ようやく梅雨が明け、少しは快適に~と

思っていたら、とても暑い日々が続き、

ぐったりしている渡邊です。

しかし、暑さに負けている場合ではない!と

新商品をどんどんと展開しています。

本日は7月に販売開始された商品達を

振り返ってみたいと思います。

ミキシンググラス カラット
ミキシンググラス カラット

アメリカのリビーによる、ダイヤモンドカットを意識したミキシンググラス。

早くも好評をいただき、現在欠品中となっております。

ガローネ ミキシンググラス
ガローネ ミキシンググラス

バースプーンを使わずにステアする、話題の特大ミキシンググラス。

イベント出展時などでも、大変注目いただいている商品です。

バロンシェーカー

ユキワ バロンシェーカー ゴールドバンド

ユキワ バロンシェーカー ブラスト

ユキワ バロンシェーカー ゴールドバンド ブラスト

ユキワによる、バロンシェーカーの特殊加工モデル3種類。

飾っているだけでも、とても絵になります。

ユキワ スクエア ストレーナー
ユキワ スクエア ストレーナー

同じく、ユキワの四角い形のストレーナー。

コンパクトですが存在感のあるストレーナーです。

シュトルッツル
シュトルッツル社製グラス

ドイツのグラスメーカー、シュトルッツルによる、個性的なグラスたち。

ワイングラスなどが有名ですが、今回販売開始したものは、可愛らしいラインアップです。

アレッシィ
アレッシィ
アレッシィ社製グラス

イタリアのハウスウェアメーカー、アレッシィのグラスたち。

デフォルメされたようなデザインが特徴です。

シェフ&ソムリエ
シェフ&ソムリエ
シェフ&ソムリエ製グラス

アメリカのグラスメーカー、アルクインターナショナルのプレミアムブランドのグラスたち。

シェフ&ソムリエのワイングラスは、

最優秀ソムリエコンクールの公式テイスティンググラスに選ばれるなど、

そのデザイン性と実用性は世界各国で高く評価されています。

そして本日販売開始

キャップオン ポアラ
キャップオン ポアラ

このポアラの特徴は、注ぎ口部分が平坦なこと。

キャップオン ポアラ

他にも、たくさんあります。ぜひお試しください。

コメント・続きを読む
^