投稿
2022年7月3日
執筆
マル
カテゴリ

新商品まとめ!

こんにちは!マルです。

ここ半年ほどの間にけっこう新商品がでているのですが皆さん気づいていますか?

見逃しているものも多いと思うので、ざっくり紹介していきますね!


5連とめけん

5連とめけん :5個の玉を一気にけんに刺すというシンプルかつ超マニアックなけん玉です。

けん玉「大空 干支」

けん玉「大空 干支」 :干支の動物をモチーフにしたデザインが特徴のけん玉です。

EX1 クラブ シリウス (ラップハンドル)EX1 クラブ クァンタム (スムースハンドル):EX1は芯棒のしなりが少ないため、より繊細にクラブをコントロールすることが可能です。

PX3 クラブ ライト シリウス (ラップハンドル) :PX3ライトクラブにはややしなりのある合成樹脂のチューブが用いられており、PX3クラブよりも軽量化を実現しています。

EX1 クラブ シリウス (ラップハンドル)
EX1 クラブ クァンタム (スムースハンドル)
ジャグルドリーム フラワースティック

ジャグルドリーム フラワースティック :発色鮮やかなフラワースティックです。しっかりとした作りではじめてのかたにおすすめです。

MB ジャグリングナイフ

MB ジャグリングナイフ :一般的なナイフよりも軽量です。

オーブポイ

オーブポイ :充電式高性能LEDコンタクトポイです。

ウルトラノブ プロ (ポイ用)

ウルトラノブ プロ (ポイ用) :ライトアップポイのパフォーマンスにお使いいただける、充電式の高性能LEDノブです。

ジャグリング リング マーブル

ジャグリング リング マーブル :マーブルデザインが特徴的なリングです。

ジャグリング リング ゼブラ

ジャグリング リング ゼブラ:ジャグリング リング ゼブラです。

けん玉「大空 マット」 ライン 、ツートン ピンク/黄 :デザインで回転がわかりやすく、マット加工してグリップ力を高めたけん玉です。

けん玉「大空 マット」 ライン
けん玉「大空 マット」 ツートン ピンク/黃
ジャグルドリーム アグリーズボール

ジャグルドリーム アグリーズボール:適度に中身のゆとりがあるビーンバッグです。ストール系の技はもちろん、小さめサイズで持ちやすいためナンバーズジャグリングにも適しています。


気になる商品はありましたか?

よかったら手にとってお試しください!

マルでした。

コメント・続きを読む
投稿
2022年6月3日
執筆
マル
カテゴリ

プレイカスタムクラブご存知ですか?

こんにちは。マルです!

気づけばもう6月ですっかり夏らしくなってきました。

6月といえばWJDですね!WJDはWorld Juggling Day (ワールド・ジャグリング・デイ)の略称で、IJA(国際ジャグラー協会)が提唱する「年に一度、世界中で同時にジャグリングをしよう!」という企画です!

今年は全国各地でWJDイベントが開催されるようですし、少しずつイベントが復活してきているようで嬉しいです。日本では大阪で一番大きくWJDイベントが開催していて、今年はオフラインで開催ということです!気になる方はこちらをチェックしてください。

WJDのような大きなイベントでは他の参加者の道具と混ざって「どれが自分の道具?」となることがたまにあります。道具に名前を書いたり、デコレーションをしたりと対策は色々ありますが、クラブジャグラーの皆さんはオリジナルのクラブを作ってみるのはいかがでしょうか?

ナランハではこれまでもPX4などプレイから販売されているクラブの特注をお受けしておりました。最近はPX3、PX4に続き、PX3ライト、EX1とバリエーションがさらに増えましたが、これら全ての種類でオリジナルのクラブを製作できます。これまで特注できること自体ご存知ない方も多かったかもしれません。こちらのサービスをご存知の方でも、どんな色があるのか金額はいくらなのか等はお問い合わせいただいてからのご提示となっておりましたので、わかりづらい部分や不明な点が多くありました。

プレイカスタムクラブ

そこで今回はWebからどなたでも確認できるようにプレイカスタムクラブ という特注ページを新規に作成しました!

プレイカスタムクラブのページでは、種類ごとに特注クラブが分類わけされており、種類の違いについても説明を記載しています。

プレイカスタムクラブカラーリスト

お求めのクラブのリンク先へ飛んでいただくと、選べる色や金額をさらに細かく確認することができます。最終的に特記事項欄にご希望の色等を記載いただきますが、そこに記載する際の一例も掲載しています。

軸や形状や色を組み合わせられるプレイカスタムクラブはご存知だったでしょうか?ぜひ自分だけのお気に入りクラブを作ってみましょう!

マルでした。

コメント・続きを読む
投稿
2022年2月9日
執筆
マル
カテゴリ

[新商品]今年の干支けん玉

こんにちは!マルです。

今年に入ってもう1ヶ月過ぎましたね!

月日が過ぎるのは早いものですね。

さて本日は今年の干支にちなんだ商品の紹介です!

その商品はこちら、

けん玉「大空 干支」 寅年モデル

先月販売を開始しました、けん玉「大空 干支」 寅年モデルです。

昨年の丑年モデルに続き今年も絵柄がとても可愛いらしいですし、サクラの木目をトラ柄の毛並みを表現するのに活かしているのがとてもおしゃれに感じます!

もちろん大空シリーズのひとつですので使い心地もばっちりです!

けん玉が気になっていたかたは今年の記念におひとついかがでしょうか?

他にも大空シリーズございますので気になるかたはこちらからどうぞ。

マルでした。

コメント・続きを読む
投稿
2021年9月8日
執筆
マル
カテゴリ

スピニングプレート(皿回し)を比べてみよう

こんにちは。マルです!

9月に入ってから肌寒くなってきましたね。季節の変わり目という感じがしてきました。

風邪を引かないように気を付けていきましょう!

先月の末に新しいスピニングプレート(皿回し)が登場しました。

新しくでお皿の名前は「バランススピードプレート」です!

バランススピードプレート

バランススピードプレートはフチに重りが取り付けてあるので回転持続力があり、なおかつ複数枚での扱いがしやすいように小型軽量に仕上げてあるスピニングプレート(皿回し)です!

とはいえ「他のお皿とどう違うのかな?」というかたも多いと思うので「比較をしてみよう!」と思ったら、先にナランハくんが比べてつぶやいてくれてました!

まずサイズについてナランハくんが調べてくれていたので紹介です(ナランハくんのオリジナルツイートはこちら)。

サイズ比較

高性能なスピニングプレートとして同じみとなってきたウインドブレーカーと比べると確かに小型に仕上がっていて、重量も40g程度軽めに仕上がっているみたいです。柔らかくて初心者におすすめのMB スピニングプレートとサイズは近いですが、重量は約2倍の重さになっています。

続いてスティックについてもナランハくんが比べてくれてました(ナランハくんのオリジナルツイートはこちら)。

スティック比較

スティックの長さはMB > バランススピード > ウインドブレーカー という結果で、太さは反対にウインドブレーカー > バランススピード > MB という結果になりました。

以上新商品プレートの比較でした!

バランススピードプレートは表面のくぼみも使えるという他の皿にはない特徴もあります!自分の好みの皿を求めて色んな種類を試してみてください!

マルでした!

コメント・続きを読む
投稿
2021年8月18日
執筆
マル
カテゴリ

新商品はチェックされました?

こんにちは。マルです!

学生さんはお盆が過ぎて夏休みの終わりも感じ始めるころでしょうか?

新型コロナウイルスの猛威が収まらないためなかなかに難しいかもしれませんが、お休みを有意義に過ごせたらいいですね!

※昨今の豪雨により被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 被災地の一日も早い復旧を、心よりお祈り申し上げます。

さて皆さん新商品は頻繁にチェックされてますか?

忙しい毎日ですのでチェックできず、気づかなかったという方も多いと思います。

そこで今回はナランハにてここ数か月で販売を開始した商品を紹介していきます!

まずはこちらビジョンクラブです!

ビジョンクラブ

大変高性能なライトアップクラブのため夜間はもちろんお昼時でもその性能を発揮してくれます!ピルエットクラブをモデルとしたデザインのため使い心地も抜群です!

続いては新作フットバッグのノブシバッグです!

ノブシバッグ

屋外でのハードな練習に耐える高い耐久性と、競技用バッグとしての使用感を両立した一品です!初めての方から練習量の多いトッププレーヤーまで幅広くおすすめです!

お次は大けん玉「太陽REShape」大けん玉「太陽」Lサイズです!

大けん玉「太陽REShape」
大けん玉「太陽」Lサイズ

大きくてインパクト抜群のため、パフォーマンスや飾りおきに最適のけん玉です!

最後に紹介するのはディアボロ マグフォースです!

ディアボロ マグフォース

サンバイリン構造に磁石を装着してさらに回転性能を高めた革新的高性能回転ベアリングディアボロです!どんなプレイスタイルでも高いパフォーマンスを発揮する可能性を秘めた商品です!

以上最近の新商品の紹介でした!

気づいてなかったものがあればぜひ商品ページに飛んでチェックしてみてください!

マルでした!

コメント・続きを読む
^