投稿
2013年1月23日
執筆
しげちゃん

東大・理系男子がハマる”変わり種”スポーツ

ナラブロ水曜はジャグリングの日音符♪☆

今朝、会社の健康診断で

レントゲン検査という名の

バリウム責めで悶絶したシゲオカですガーン

検査技師のお姉さんの

楽しそうな笑顔が忘れられませんドキドキハート

先日、東洋経済オンラインにて

ジャグリングにまつわる記事がアップされました。

★東大・理系男子がハマる”変わり種”スポーツ★

この記事を執筆されたライターの方から

ジャグリング人口についてご質問いただいたのですが

残念ながらご期待に添うご返事ができず・・・

日本にジャグリングをしている人が

いったい何人いるのか

とっても難しい質問ですね。

この難題に対し

10年前のメルマガで

ナランハなりの答えを掲載しています

ご興味のある方は下記よりご覧ください。

★日本のジャグリング人口はどれくらいですか? (前編)★

★日本のジャグリング人口はどれくらいですか? (後編)★

日本でどれだけの方が

ジャグリングされているのかは分かりませんが

ひとりでも多くの方にジャグリングの魅力を伝え

皆様がジャグリングをはじめるきっかけになれるよう

これからも楽しいものを発信していきたいと思いますドット柄 !!

これからもどうぞよろしくお願いしますニコニコ

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2013年1月20日
執筆
ハヤト

JSJF!!

こんばんはビックリマーク渡邊ですドット柄 !!

突然ですが、皆様、ジャグリングを始めたのは、何歳ぐらいからですか?

私、渡邊は1998年頃、バンダイから発売されていた、

ハイパーディアブロをはじめたのがきっかけで、

(このときはディアボロではなく、ディアブロという名称でした。

おもちゃの名前が”悪魔”では問題だったというのが一説です。)

なんと、思い起こしてみれば、もう14年もジャグリングをしています秘技!!ムンクの叫び!!

ボールをはじめたのは高校生になってからでしたニコニコ

高校生といえば、2013年3月25日

第三回JSJF(ジャパン・スチューデンツ・ジャグリング・フェスティバル)

の開催が決定したようですドット柄 !!

過去2回の大会でも、とてもレベルの高い大会で、

若さ溢れる、素晴らしい演技ばかりで、今回もとても楽しみですクラッカー

もちろんナランハは今回も協賛しており、弊社の社長、中嶋潤一郎が

審査委員長を務めますドット柄 !!

皆様の素晴らしい演技、楽しみにしていますテンション↑

学生大会といえば、もうひとつ、関西でも行われるのを

ご存知でしょうか?

大学生ジャグリングサークル関西連盟

にて、学生限定の大会が3月5日に開催されますビックリマーク

どっちも見に行きたい走る棒人間

若い方々が活発に活動して、ジャグリング界がより、

活性化していて、本当に嬉しい渡邊でした合格

コメント・続きを読む
投稿
2013年1月16日
執筆
オヌマ

ナランハ ハットスクール

あけましておめでとうございます!

ナランハ男性人の多くが今年の目標にダイエットを掲げる中、私の目標は、

例に漏れずダイエットの小沼です。

昨年は6kg痩せて、8kg太り、見事なV字曲線を描き+2kgでフィニッシュ。。

こ、今年こそはっ・・・!!

さて、水曜日はジャグリングの日。来月に迫ったナランハスクールのお知らせです。

定期開催のナランハジャグリングスクール。

2月はハットジャグリング by HIYRO!!

毎回大人気のハットスクールを今回も開催します。

ナランハ ハットスクール

前回の様子

ナランハ ハットスクール

以前私もハットスクールに参加させていただき、全くできなかったハットが

4回終了の頃にはかなりの技ができるようになり、なによりハットLOVEドキドキハート

なっていました!

講師のHIYRO先生は昨年は自身のパフォーマンスだけでなく、

「ハットジャグラーミーティング」というイベントを開き、

ハットジャグリングを盛り上げる活動も行っています。

そんな多方面で大活躍中のHIYRO先生のハットスクールは

2/7まで予約受付中です!

詳細はこちら

最後にHIYRO先生のパフォーマンス動画をどうぞ。

https://www.youtube.com/watch?v=mwISzAtMaI0

コメント・続きを読む
投稿
2013年1月13日
執筆
しげちゃん

今週のお客様 & 100年サーカス報告会

ナラブロ日曜はジャグリングの日さくらんぼ

今さらAKB48にハマったはいいけど

推しメンの名前が分からなくて泣きそうです

と、先日のジャグリングメルマガに書いたのですが

今日、雑誌を読んでいたら名前が分かり

大喜びしたのも束の間

どうやらAKB48じゃなくてNMB48の方だったようで

ショックが隠しきれないシゲオカですショボン

さて、本日のジャグリングブログ

まずは素敵なお客様のご紹介から~キラキラ

今週のお客様 & 100年サーカス報告会

(みんなイケメンですね。私以外はあせる)

お二人ともプロのパフォーマー

右のHirokiさんはディアボロの達人

先月のブログで紹介した

ディアボロ国際大会inマレーシアでも

見事優勝ドット柄 !!

中央の望月ゆうさくさんは

先週のブログで紹介した

世界一のショータイムに出演されていた方ドット柄 !!

望月さんは現役の東京藝術大学大学院生でもあり

その修了展が上野公園内にあります

東京都美術館及び東京藝術大学にて開催されます。

光のジャグリングと映像の作品を展示、パフォーマンスする予定とのこと。

詳しくは彼のブログを要チェックドキドキハート

お二人とも、ご来店どうもありがとうございました!

静岡でゆっくり休んでくださいね音符♪☆

そして金曜の夜

オシャンティーなレンタルスペース

@青山キラー通りで

昨年、香川県高松市で行われた

100年サーカスの報告会が行われましたクラッカー

今週のお客様 & 100年サーカス報告会

(司会進行は制作の奥村さんラブラブ)

今週のお客様 & 100年サーカス報告会

(舞台はことでん仏生山工場。電車の工場です。)

今週のお客様 & 100年サーカス報告会

(代表の田中未知子さんラブラブ)

今週のお客様 & 100年サーカス報告会

(瀬戸内サーカスファクトリーとして今後も活動されるそうです。)

今週のお客様 & 100年サーカス報告会

(演出の目黒陽介さん、出演のYURIさん、宮野さん音符♪☆)

本番の映像もそうですが

制作秘話や苦労話などなど

皆さんの熱いお話が聞けて

とても素敵な報告会でした星

100年サーカスに携わった

全ての皆様

本当にお疲れ様でしたニコニコ

これからもナランハは

素敵なお客様やイベントを

全力でサポートさせていただきますので

どうぞよろしくお願いしますドット柄 !!

シゲオカ

コメント・続きを読む
投稿
2013年1月9日
執筆
ゴトー

年末年始はTVと仲がよくなる時期ですね。

1!

2!!

3!!!

4!!!!

ゴトーです!!こわい顔

皆様
あけまして!
おめでとうございます!あけおめ

寝正月は私のための言葉、

暑さより寒さに強いナランハゴトーです。

毎日寒いことばっかり言っているので

ついに寒さに強くなってしまいました。
(ワタシは何を言っているんだろう?)

皆様今年もよろしくお願い致します・・・。
--------------------------
それでは

今日の話題です。

・・・な、なんですと!?ハッ

アレが入荷したんですか!?

恒例のアレをやらなければ

カシャリ!撮影

年末年始はTVと仲がよくなる時期ですね。

はい!ということで

ナラブロゴトー回では

何度も出演いただいているディアボロタワー

Henrys社2013年度版です。

今年分、というか写真が撮れたら待ち受けにしているだけなんですが

今回もいいのが撮れました。

写っているのは

Henrys社のディアボロ

サーカスビジョン
(ビジョンが奥の方に隠れてしまいました・・・。
さて、分かる方はいらっしゃるでしょうか・・・。)

入荷検査の合間にパシャらせていただきました。

ディアボロといえば

皆様年末年始はTVをご覧になりましたか?

年末年始はTVと仲がよくなる時期ですね。
2013年1/2(水)放映 世界一のショータイム

という番組ご覧になられた方はいらっしゃいますでしょうか?

実は番組中

「enra」というチームでディアボロパフォーマンス
されている方がいらっしゃいました。

その方は以前ナラブロの方でもご紹介させていただいた

望月ゆうさくさん!!

映像とアクションの融合で不思議の国にのアリス

を表現しているとのこと!

特にディアボロの映像とぴったり合ったアクションで

テンションをひたすら上げてもらい新年早々

非常に盛り上げてもらいました!

年末年始はTVと仲がよくなる時期ですね。
enra(エンラ)
(ちなみに一番右のディアボロお持ちの方です。)

以上待ち受け設定に手間どっている
ナランハゴトーでした。こわい顔

コメント・続きを読む
^