投稿
2017年4月20日
執筆
ハヤト

愛しのマルガリータ

最近のマイブームは

トマトとタバスコ多めの

サングリータをチェーサーに飲む

プレミアムテキーラ!


先日ついにパトロン シルバーを

飲み終えてしまったので・・・

プレミアムテキーラ

新しくカサノブレ クリスタルを購入して、

ウキウキの渡邊です。

せっかくのプレミアムテキーラなので、

ショットグラスではなく、


リーデル

リーデル ヴィノム テキーラ 190ml

使用していただいています。

う~ん、贅沢。


そんなテキーラ絶賛ドはまり中の

渡邊がずっと気になっていた、

先月、アサヒビール様より発売された

クエルボ・マルガリー

クエルボ

何店舗も酒屋さんをめぐり、

先日ようやく購入できたので、

ご紹介いたします。


クエルボ・マルガリータは

グラスに注ぐだけで、「クエルボ」の味わいと、

ライムの爽やかな香味、

オレンジリキュールの甘さのバランスが良い

おいしいマルガリータを堪能できます。


マルガリータソルト

グラスに付ける塩は、

先日見つけて購入した

マルガリータ専用の物を使用します。

一般的な物より粒が大きめで、

塩辛すぎないのが特徴です。


ライムでグラスのフチを濡らして、

塩を付けて、ライムを添えれば・・・


マルガリータ

とってもお手軽!

マルガリータの完成です。


こんなにお手軽なのに、

テキーラの味がしっかりとわかる

とってもおいしいマルガリータです。


カクタス

今回は先日販売開始した、

リビー カクタス マルガリータ 355ml

使用しました。

可愛らしいサボテンのステムが

いい味出しています。


これから暑くなってきたら、

フローズンマルガリータにしてみたいと思います。

皆様もぜひ。

コメント・続きを読む
投稿
2017年3月30日
執筆
ハヤト

小粒でもぴりりと辛い

皆様は何かコレクションしているものはありますか?

私はウイスキーやテキーラ好きということもあって、

ショットグラスを集めるのが趣味です。

小さくて可愛らしいものはいいですね。


本日はナランハに取り扱いのあるもので、

小さいものの一部をご紹介いたします。

リビー

リビー ウイスキー 30ml (5122)

小さいながらも、グラスにしっかりと厚みがあり、

存在感があります。


矢来

青山硝子 ショット 矢来 30ml (H2-YK)

とっても小さいグラスに、矢来カットが施されています。


グラニティ

アルコロック グラニティ 45ml (45)

ロックグラスでよく見かけるデザインですが、

こちらは小さなショットグラスです。


シューター

リビー シューター 52ml (155)

ちょっと変わった見た目の

細長いグラスです。


ヘルシンキ

デュロボー ヘルシンキ 70ml (719/07)

表面の波打ったデザインが

どことなく和の雰囲気を醸し出すグラスです。


銅マグ

銅製 ショットマグ 75ml

銅製の小さなマグカップです。


ハードサイダー

リビー ハードサイダー テイスター 148ml (540)

本体下部のうねりが特徴のテイスターグラスです。

シードルやビールの試飲におすすめです。


バースプーン

スモール バースプーン

全長7cmの小さなバースプーンです。

スプーンとしてではなく、デコレーションとしてお使いください。



最後に集合写真!

小さいもの

比較用の500円玉でどれくらい小さな商品か

おわかりいただけますでしょうか?


これらの商品はすべて店舗にご用意があります。

お立ち寄りの際にはぜひご覧ください。

コメント・続きを読む
投稿
2017年3月9日
執筆
ハヤト

決算セール開催中

暖かくなってきた日々の影響で、

花粉症による、くしゃみが止まらない

渡邊です。


本日は、現在開催中の

決算セール

決算大感謝セール

より、商品をご紹介いたします。

シェーカー

ボトルシェイプ カクテルシェーカー 750ml

通常価格1,944円→1,080円


ボールシェーカー 500ml

通常価格12,960円→3,240円


キャノンボール カクテルシェーカー 700ml

通常価格1,944円→1,080円


変形シェーカー3種類です。

いずれも特徴的な見た目で、

コレクションにおすすめです。



モールピック

モールピック パームツリー (50本入)

通常価格1,944円→432円


モールピック オウム (50本入)

通常価格2,592円→54円


モールピック カニ (50本入)

通常価格1,944円→54円


モコモコのモール製の飾りが付いた

カクテルデコレーションです。

在庫限りの大特価で放出中です!



銅マグ

銅製 ビアマグ

通常価格3,132円→1,512円


銅製 タンカードマグ

通常価格3,456円→1,728円


銅製 ショットマグ

通常価格745円→486円


銅製のマグシリーズです。

銅製ショットマグは、

ショット

手で持つとこんなに小さいです。

スピリッツのストレートにおすすめです。



フライボトル

フライボトル トレーニング

通常価格4,320円→3,456円


やわらかい素材を使用し、

練習によるケガのリスクを抑えた、

入門用におすすめのフレアボトルです。


まだまだたくさんの商品がお得な

決算大感謝セールは3月31日まで。

この機会をお見逃しなく!

コメント・続きを読む
投稿
2017年2月23日
執筆
ヨモダ

ホットカルーアでラテアート♪

バー・ツール ナランハよりヨモダがお届けします赤めがね

2017022300

今回は、終了間近のウィンターキャンペーンにちなんで

ホットカクテル作りにチャレンジしたいと思います表情 燃える

というわけで、

比較的お気軽に作れそうな

ホット カルーアミルクを作ります。

2017022301

使用したグラスはセールのラインアップの1つ

ボルミオリ・ロッコ ビバ マグです。

カルーアを入れたグラスに温めたミルクを注ぐだけで完成です。

簡単ですねにこちゃん

このままでも十分に美味しいですが、

せっかくなので、

ラテアートに挑戦してみました。

カリタ ハンディホイッパーで泡立てたミルクを

ゆっくりと注ぐと

2017022302

・・・ほら、失敗しました汗

カルーア単体だと、ミルクとすぐに混ざりあってしまい、

境目がなくなってしまうようです。

そこで、お次はカルーア15mlと

濃い目に淹れたインスタントコーヒー15mlを用意しました。

気を取り直して再チャレンジびっくり

今度はちょっとだけ上手くいきましたモノクロ(音符)

細かい部分は、カクテルピンなどでちょちょいと修正して、、、

2017022303

何とかハートに見えるかな、、、はてな

出来はともかくとして、

美味しく楽しく温まることができましたキラキラ

コメント・続きを読む
投稿
2017年2月9日
執筆
ハヤト

ホイップクリーム

本日の東京は雨混じりの雪模様。

先日までの暖かさが嘘のように冷え込んでいました。


こんな日は温かいカクテルが飲みたい・・・

ということで、先日商品調査中に偶然見かけた方法で、

アイリッシュコーヒーのホイップクリームを作成しようと思います。


用意するものはこちら。

ボストンシェーカー

ボストンシェーカー

ストレーナーのバネ部分

・フレッシュクリーム 30ml


クリーム

1. ボストンシェーカーによく冷やしたフレッシュクリーム30mlを入れます。



バネ

2. そこにストレーナーのバネを入れます。



ホイップクリーム

3. 30秒ほどシェークします。ホイップクリームの完成です。



クリーム

しかし、バネとシェーカーがクリームだらけで、お掃除が大変・・・



ハンディホイッパー

もっとお手軽にということで、カリタ ハンディホイッパーの登場です。



ホイッパー

先ほどまでの苦労が嘘のよう。

ボタン一つでホイップクリームが出来上がります。



アイリッシュコーヒー

ホイップクリームをフロートして、アイリッシュコーヒーの出来上がり!

せっかくなので、先日販売開始となったグラス

リビー ジョージアン アイリッシュコーヒー 177ml

使用しました。



寒い夜は温かいカクテルを飲んで、

ぐっすりと眠りたいと思います。

コメント・続きを読む
^