投稿
2018年9月13日
執筆
ハヤト

季節限定 東京クラフトI.P.A.

突然の涼しい日々に

夏の終わりを感じている渡邊です。


暑い日のビールも最高ですが、

涼しい日の仕事終わりのビールもやめられません。


そんな中、先日サントリー様より発売になった

東京クラフトI.P.A.

季節限定の東京クラフトI.P.A.を

コンビニで発見したので早速購入しました。


I.P.A.はインディアペールエールという種類のビールで

通常のビールよりもホップが多めに入っており、

しっかりとした苦味と、

エステル香と呼ばれる華やかな香りが特徴です。


この東京クラフトI.P.A.には、

シトラホップと呼ばれるシトラスのような香りが

特徴のホップを使用しており、

I.P.A.としては少し苦味が抑えめで、

とても飲みやすく爽快感あるビールでした。


もちろんせっかくのI.P.A.なので

I.P.A.専用に開発された

シュピゲラウ クラフトビールグラス

シュピゲラウ クラフトビールグラス IPA インディア・ペール・エール 540ml

使用して、おいしくいただきました。


グラスの形状が華やかな香りを愉しめるように

しっかりとした泡でビールに蓋をして

すぼまった口部が香りをそのまま鼻に届けます。


まさにメーカーが掲げる

「グラスを変えるとビールが変わる」を

体感できます。


ぜひ皆様もおいしいビールやカクテルは

それぞれに合った形状のグラスでお愉しみください。

コメント・続きを読む
投稿
2018年9月6日
執筆
ハヤト

展示会訪問

現在、カタログ製作のラストスパートで

毎日PCとにらめっこの渡邊です。


最近はずっとデスクにかじりついて

作業ばかりでしたので、

本日はお取引先様主催の

グラスの新商品候補の展示会に

伺ってきました。

その一部をご紹介いたします。


シェフアンドソムリエ

シェフ&ソムリエの新商品です。

丸いボウル部分が今までにない形状です。



クリスタルダルク

クリスタル・ダルクの新商品です。

彫刻をイメージしたモデルで、

カットや多角形の形状が特徴です。



ここからは少し変わり種を。

ティキグラス

ハワイポリネシアの神様

ティキをモチーフにしたグラスです。

荘厳な表情がカクテルを彩ります。



スパイク型

スパイクシューズ型のグラスです。

様々なスポーツシーンの

ビールグラスとして活躍しそうです。



フクロウ型ジョッキ

フクロウ型のジョッキです。

かなり大きく、ずっしりと重いグラスでした。

どんな飲み物を入れるのが良いのでしょうか・・・



これらのグラスは採用されるのでしょうか。

今後が楽しみです。

コメント・続きを読む
投稿
2018年8月23日
執筆
ハヤト

残暑お見舞い申し上げます。

先週は東京でも30度を下回るような

涼しい日々が続いたかと思えば、

今週は厳しい暑さが戻ってきてしまいました。


暑さに慣れていたのに、

一度涼しい日々を味わうと、

今まで以上に一層暑く感じます・・・


今回はそんな暑さを

少しでも味方にするべく、

現在開催中の

マンスリーセール

マンスリーセールより

おすすめの商品をご紹介いたします。



マロンピック 3本爪

ヤマチュウ マロンピック 3本爪

夏と言えば氷。

氷をしっかりと砕く、

山忠の最新作です。



使用イメージ

丸みのある持ち手は握りやすく、

短めの全長で、狙い通りに

的確に氷に刺さります。



ハイビスカスピック

ハイビスカスピック

夏のカクテルにぴったりの

ハイビスカス型カクテルピックです。

真っ赤な花びらが

真夏の雰囲気にぴったりです。



リーフコースター

リーフコースター

モンステラやバナナの葉っぱの形の

繰り返し使えるコースターです。

南国気分で夏をより一層感じ取れます。



ココナッツ カップ

ココナッツ カップ

そして南国と言えば

なんといってもココナッツ。

本物のココナッツを加工したカップで

これ以上ないリアルさを演出してください。



まだまだ暑い日々が続くようです。

皆様くれぐれもご自愛ください。

コメント・続きを読む
投稿
2018年8月16日
執筆
ハヤト

新たなる挑戦

夏になるといつも思い出す・・・

今年もついにこの時がやってきました。

バーツールの新カタログ作成の時期です。


私自身が手掛けるのは今回で4回目。

新しいカタログを作るときには

より良いものが作れるよう、

毎回新しい試みに挑んでいます。


作成1回目はそもそも人生で初めての

カタログ作成で、すべてが挑戦でした。


2回目にはグラスのカタログを作成しました。

全250種類のグラスをカタログに追加しました。


3回目は「アブサン」や「ワイン」、「酒器」など

新しいジャンルを追加しました。


4回目となる今回は・・・

もっと抜本的な改良を目指したいと思い、

デザインを一新しようと作業を進めています。


カタログを作るようになってからは

他社様のカタログはもちろん、

レストランのメニューなどを見ても

どんなレイアウトがいいのか、

どんなことを載せたいのか考えるようになりました。


そんなバーツール ナランハの

新しいカタログでは

「伝える」ことを目標に作成を進めています。


従来のカタログでは、

沢山の商品がこまごまと並び、

小さな字で商品をざっくりと説明するのみでした。


新旧カタログ
新旧カタログ

今回はあえて余白を増やし、

ページ数を増やすことにより見やすく、

その商品にどんな特徴があるのか、

どこがおすすめなのか、

大きな字でキャッチコピーを

商品に追加しています。


少しずつですが、

カタログとして洗練され始めてきたと実感しています。


新カタログは9月下旬の発刊を予定しております。

まだまだ作業は山積みですが、

残り1か月ほど、走り抜けたいと思います。

コメント・続きを読む
投稿
2018年8月9日
執筆
ハヤト

夏季休業のお知らせ

残暑見舞い申し上げます。

ナランハは8月11日より下記の通り

夏季休業を頂戴いたします。


夏季休業のお知らせ

期間: 2018年8月11日(土)~15日(水)

  • 夏季休業前の出荷締切 : お電話,FAXから 10日(金)15時 / Web注文 10日(金)17時
  • 休業中の受注分 配達日指定 : 17日(金)から ※一部配送地域は18日(土)から
  • 16日の出荷締切 : 受注方法問わず 16日(木)12時まで

受注処理、発送業務、店舗営業は16日(木)より再開いたします。

ご注文の集中により、休業中にいただいたご注文の配送が遅れる場合があります。恐れ入りますが、事前に余裕をもった日程でご注文をいただきますようあらかじめお願い申し上げます。


なお、板橋店舗も同様に8月11日(土)~15日(水)は休業日となります。営業再開は16日10時からとなりますのでお気を付けください。

ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願い申し上げます。

コメント・続きを読む
^