投稿
2017年12月14日
執筆
ハヤト

お歳暮でいただいたビール

毎年この時期になると、

お世話になったお取引先様より

様々なお歳暮をいただきます。

皆様今年もありがとうございました。


今年もお歳暮の定番の一つ、

おいしいビールをいただきましたので、

せっかくならいろいろな楽しみ方でいただきたいと思い、

ネットで調べてみると・・・


とても気になる「エッグビール」というものを見つけたので

早速挑戦しました。


材料

材料は

ビール・・・適量

卵黄・・・1個

シロップ・・・1tsp

です。



エッグセパレーター

まずは卵白と卵黄を分けます。

せっかくなので、エッグセパレータ機能のある

BIRDY. カクテルストレーナー

使用しました。



卵とシロップを混ぜる

卵黄とシロップをしっかりと混ぜ合わせます。

そこにビールを注げば・・・



エッグビール

エッグビールの完成です。


お味の方は・・・



ビールの苦みが卵黄のまろやかさで和らぎ

大人な味わいのミルクセーキのような

おいしいカクテルでした。


栄養価も高く、風邪予防にも良いそうです。

日に日に急激に寒くなっていますので、

おいしいお酒で風邪予防したいと思います。

コメント・続きを読む
投稿
2017年11月30日
執筆
ハヤト

クラフトビールとテイスティンググラス

先日のブログでホットスタウトに挑戦して以来、

久々にビールにはまっている渡邊です。


先日はお土産で「フローリス」の

チョコレートビールをもらったので、

折角のおいしいビールなので、

しっかりと堪能できるグラスで飲もうと思い、


ビアー テイスティンググラス

リビー ビアー テイスティンググラス 250ml

使用しました。


リビー ビアーテイスティンググラスは、

その名の通りビール専用のテイスティンググラスです。


従来、ビールの品評会やコンテストでは

ワイン用のテイスティンググラスを使用していました。

しかし、それではビール本来の

味わいや香りが発揮できていないと、

ヨーロッパのビール専門家たちが

リビー社と協力して

ビールを最大限楽しめるグラスを作り出しました。



使用イメージ

ワイングラスのように広く取られたボウル部分は

ビールをグラスで回して香りと泡を引き出し

すぼまった口部は、香りをとどめます。



機能はもちろん、個人的には

ぽってりとした丸いフォルムが可愛らしくて

とても気に入っています。


そして肝心のフローリス チョコレートビールのお味は・・・


チョコレートビール

香りはチョコレートそのもの。

味わいはチョコレートの甘みが

ビールの苦みをやわらげ、

とても飲みやすいカクテルのようなビールでした。



皆様もぜひ、美味しいビールは

お気に入りのグラスに注いで召し上がってください。

コメント・続きを読む
投稿
2017年10月26日
執筆
ハヤト

スマイル

最近のマイブームは

ロックグラスでカクテルを作ること。

オールドファッションドやネグローニはもちろん、

マルガリータやマティーニなども

お気に入りのロックグラスで楽しんでいます。



話は変わりまして、

先日入荷したグラスを検品していると、

ちょっとユニークな不良のグラスがありました。

シューターロック

リビー ジブラルタル シューターロック 133mlという

その名もずばり「ジブラルタル」という

コーヒーのメニューにも使用される

ちょっと小さめのグラスなのですが、



スマイル

完全に笑っています!

グラスの製造時にまれに起きるゆがみやシワが

まるでスマイルの口のようになっていました。



落書き

思わず可愛らしい目を書いてあげたくなります。


可愛らしいグラスではあるのですが、

不良は不良。

お客様にお出しするわけにはいかないので、

今も私のデスクでほほ笑んでいます。



ナランハではしっかりと検品したグラスを

お出ししていますが、

万が一、ゆがみや破損があった場合は

ご購入後30日以内の不良は、

使用の有無を関わらず、必ず対応いたします。

こちらの返品・交換受付フォームからご連絡ください。



そしてさらに、

ナランハでお買い上げいただいたグラスが、

ご購入から30日以内に破損した場合、

ご購入金額(税抜)の50%をポイント還元いたします。


こちらは例えば

洗っているグラスを落として割ってしまったとしても

サービスが適用できます。

グラス保証

こちらのグラス保証サービスからご連絡ください。

コメント・続きを読む
投稿
2017年10月19日
執筆
ハヤト

実験「シトラス ジューサーはレモンも搾れるのか」

先週のブログに続き、

今週も実践編をお送りします。

題して

シトラス ジューサー

シトラス ジューサーはレモンも搾れるのか」

シトラス ジューサーは直径4cmほどの

カボスやライムなどの柑橘系の果物の

果汁を搾り取れるツールです。

説明書にも同様の記載があり、

それ以上大きなレモンなどには

対応していないようです。


メーカーさんを信じていないわけではないですが、

本当にできないのかを実験したいと思います。



レモン

まずは直径6.5cmくらいのレモンを用意しました。

この時点ではまだいけそうな気もします。



ジューサーにセット

レモンを半分に切って、

ジューサーにセットします。

ちょっとはみ出てしまっています・・・



ハンドルを握り込む

それでも気にせずハンドルをぎゅっと握り

レモンを搾ってみます。



レモンの果汁

無事に周りにレモンの汁をこぼすことなく

搾り取ることができました。

が、正直ジューサーからレモンがはみ出ている

見た目はあまり良くありませんでした。



これであればレモンを搾るには

ガラス スクイーザー

ガラス スクイーザーをおすすめします。



最後にせっかくレモン果汁を搾ったので

最近お気に入りのグラスの一つ、

ノブレス ロングドリンク

ナハトマン ノブレス ロングドリンク 375mlを使用して

ジン フィズ

ジンフィズを作りました。



搾りたてのレモン果汁を使用して

良いグラスで飲むカクテルは格別でした。

コメント・続きを読む
投稿
2017年10月5日
執筆
ハヤト

スカルシリーズ

突然の秋の訪れに

肌寒さを感じて長袖を急遽用意した渡邊です。



本日は現在開催中の

ハロウィンセール

ハロウィンセールより、

ハロウィンの雰囲気にぴったりの

ドクロにまつわる商品をご紹介いたします。


スカルバースプーン

スカル バースプーン

デコレーション部分のドクロが特徴のバースプーンです。



バーボーンズストレーナー

バー ボーンズ カクテルストレーナー

ドクロの形をしたストレーナーです。

名前はバーボンをもじった、ユーモアのある商品です。



バーボーンズマドラー

《アウトレット》バー ボーンズ マドラー

同じくバー ボーンズシリーズのマドラーです。

ドクロ部分はスプーンのようになっています。



カラベラショット

リビー カラベラ ショットグラス

ドクロの形のショットグラスです。

テキーラやアブサンなどが似合いそうです。



スカルチラーアイストレイ

Fred スカルチラー アイストレイ

丸氷のようなドクロのアイスが作れるトレイです。

イメージ

画像はイメージで、氷はひび割れたり

白っぽくなりますが、独特の雰囲気の氷が作れます。


いよいよハロウィン本番!

独特な雰囲気の商品で盛り上がっていきましょう。

コメント・続きを読む
^