投稿
2020年3月25日
執筆
マル
カテゴリ

新商品一挙紹介!

こんにちは!マルです!

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

仕方がないとはいえ、自粛疲れのかたも多いとおもいます。

今回は新商品を一挙にご紹介いたします!

気になったものがあればぜひお試しいただいて、気を晴らしてみてください!

一つ目はソアリンに新色が登場しましたのでご紹介します!

限定カラーの「テールグリーン」、「アクアブルー」に続き「パールホワイト」が追加されました。

ソアリン ノーマルアクセルソアリンサンバイリンにも同様についかされています。

ソアリン

商品ページ

続いては、台湾のディアボロチーム「MHD」がデザインしたディアボロの「ディアボロMHD-PRO」、「ディアボロMHD-PROサンバイリン」です。

MHD-PRO

商品ページ

MHD-PROサンバイリン

商品ページ

次に紹介するのはIJA(国際ジャグラー協会)が主催するジャグリングフェスティバル2019の内容を収めたDVD「IJA2019年 ハイライト・チャンピオンシップ セット」 です。

IJA2019

商品ページ

次に紹介するのは1.3mm、1.6mmよりも太いディアボロ用の替えひも「ディアボロ替えひもRF2.0」です。

RF2.0

商品ページ

最後に紹介するのは愛好者も多かった「Dubeプラスティックシガーボックス」の販売を再開しました。

合わせてDubeプラスティックシガーボックスサイドシートの販売も再開です。

Dubeプラスティックシガーボックス

商品ページ

気になったものがあれば、ぜひチェックしてみてください!

マルでした。

コメント・続きを読む
投稿
2019年12月18日
執筆
マツポン
カテゴリ

新色パックン

こんにちは!マツポンです。

本日のナランハブログは新商品情報!

まるっとカワイイあの人気の商品に、なんと【新色】が登場しましたのでそのお知らせです。

クリスタルパックン

セピア

クリスタルパックン セピア

チョコ

クリスタルパックン チョコ

ラムネ

クリスタルパックン ラムネ

サーモンピンク

クリスタルパックン サーモンピンク


こちらの4色が新登場となりました。

どれもパステル調でセンス抜群の色なのでぜひ試してみてくださいね!

マツポンでした!

コメント・続きを読む
投稿
2019年12月11日
執筆
マル
カテゴリ

ウインドブレーカー スピニングプレート新色

こんにちは!マルです!

気づけばもう今年も一ヶ月を切ってしまいました。

みなさま年末年始はどう過ごされるかもう決められましたか?

私はまだ何も決めていないのですが、インフルエンザで寝正月にならないように体調だけは気をつけたいと思います。

みなさまもどうぞお気をつけて、お元気にお過ごしください!

さて本日はウインドブレーカー スピニングプレートに新色が登場しましたのでご紹介します!

これまでのクリアブルーとピンクに加え、「ターコイズ」、「クリアブラック」、「クリアホワイト」の3色が追加されました。

ウインドブレーカー新色

商品ページ

ウインドブレーカーは回転の持続力が高く、ある程度の重量があるためトスの安定感のあるスピニングプレートです。

また風にも流されにくく近年発展してきた皿回しのスタイルにマッチした素晴らしい仕上がりです。

上級者に好まれている改造したヘンリース スピニングプレートに近い使用感のため、これからお皿をはじめるかたはもちろん改造ヘンリーススピニングプレートをお使いの方々にもおすすめです!

新色が登場したこの機会にお好みの色を一枚手にとってみてはいかがでしょうか?

マルでした。

コメント・続きを読む
投稿
2019年12月4日
執筆
マツポン
カテゴリ

新しいけん玉

こんにちは!マツポンです。

本日はナランハのけん玉ラインナップに新たな商品が加わりました!

5連けん玉 / 10連けん玉

5連けん玉
10連けん玉

形が通常のけん玉とは明らかに違いますね!

この商品はすべての玉を一気に皿にのせる、といったワザに特化したけん玉となっております。

百聞は一見に如かず、この商品の開発に携わられた秋元けん玉研究所の秋元氏の動画をご覧ください。

これは決めれば盛り上がること間違いなしですね!

マツポンでした!

コメント・続きを読む
投稿
2019年11月27日
執筆
マル
カテゴリ

フラトレス 第4回公演『ボーダーライン』 販売開始!

こんにちは!マルです!

朝から寒いと思っていたら、東京は真冬並みの気温だったそうですね。

高く投げた道具をキャッチするのが痛い季節が来てしまいましたが、一緒に頑張っていきましょう!

本日はジャグリング・ユニット・フラトレスの第4回公演『ボーダーライン』 DVD/Blu-rayについてご紹介します!

関西で活動するジャグラーを中心に結成された団体「ジャグリング・ユニット・フラトレス」は、ジャグリングの公演では珍しい「言葉のあるジャグリングの舞台」を行っており、演劇における表現としてジャグリングが織り込まれ、他に類を見ない独自の世界感を創りだしています。

そして本日販売開始した第4回公演では、“水”と”境界線”をモチーフにしており、舞台を見る方向によって見え方が異なる二面舞台作品となっています。

ジャグリング・ユニット・フラトレス 第4回公演『ボーダーライン』

商品ページ

フラトレスの新たな一面が観られるこの作品をどうぞ手にとってみてください!

マルでした。

コメント・続きを読む
^